Show all from recent

  • Official Account
    Notification
    2024/06/15 (Sat)

    志村警察署(子供(声かけ等))

    2024年6月13日(木)、午後5時00分ころ、板橋区小豆沢1丁目1番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「ゲーム機をあげるよ。」

    ■不審者の特徴
    ・年齢30〜40歳くらい、身長180センチメートルくらい、黒色短髪、体格細身、黒色上衣、黒色長ズボンの男性

    ■使用車両...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/15 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三田警察署)

    ■本日(6月15日(土))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三田

    ■電話の内容
    ・「医療保険料が戻ります。」
    ・「書類が届いているはずです。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Official Account
    Notification
    2024/06/15 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(綾瀬警察署)

    ■本日(6月15日(土))、足立区内に、区役所職員・国民健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・六木

    ■電話の内容
    ・「医療費についての手紙を送ったが返事がありません。」
    ・「封筒を返送してください。」
    ・「第一、第三土曜日は、区の窓口が開いています。」

    ■そ...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/15 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(向島警察署)

    ■本日(6月15日(土))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・墨田

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります」
    ・「取引のある銀行を教えて下さい」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    ...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/15 (Sat)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(戸塚警察署)

    ■本日(6月15日(土))、新宿区内に、区役所職員・金融機関職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高田馬場

    ■電話の内容
    ・「3月に青色の封筒で書類を送っているが、返送されていません。」
    ・「年金の還付金手続きが未了です。」
    ・「金融機関から電話させます。」
    ・「印鑑、通...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/15 (Sat)

    熊の目撃情報について

    本日、午後7時15分頃、あきる野市乙津養沢川付近において、熊の目撃情報がありました。近隣にお住まいの方や、付近を観光で訪れている方は十分に気を付けてください。熊を目撃した際は、近づくことなく110番通報をお願いします。
    【問合せ先】五日市警察署 042-595-0110

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    ht...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/16 (Sun)

    竹の塚警察署(声かけ等)

    2024年6月14日(金)、午後7時00分ころ、足立区南花畑5丁目の路上で、女性(高校生)が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢40代くらい、体格中肉、黒色の短髪、黒縁メガネ、白色半袖シャツ、黒色ズボン、黒色のショルダーバッグを所持した男

    ■使用車両(自転車)
    ・赤色っぽいスポーツタイプ

    ・...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/16 (Sun)

    自転車の鍵、かけましたか?

    今週(6月9日〜6月15日)の自転車窃盗の件数は9件(手集計)で、内5件が【施錠なし】でした。
     公共の駐輪場に自転車をとめるときはもちろん、自宅の敷地内やマンションなどの駐輪場に自転車をとめる際は鍵を必ずかけましょう。ワイヤー錠などでツーロックするのが盗難防止に効果的です。
    【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110 (内線2612)

  • Official Account
    Notification
    2024/06/16 (Sun)

    田園調布警察署(声かけ等)

    2024年6月15日(土)、午後5時30分ころ、大田区鵜の木1丁目の路上で、女性(中学生)が通行中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・男性、年齢50歳くらい、茶髪、身長160センチメートルくらい、やせ型、緑色長袖を着用

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13111003001<...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/16 (Sun)

    深川警察署(声かけ等)

    2024年6月16日(日)、午後8時30分ころ、江東区門前仲町2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・緑色半袖、黒色リュックサック、中肉

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13108042002
    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/16 (Sun)

    中野警察署(声かけ等)

    2024年6月15日(土)、午後10時10分ころ、中野区中野3丁目の路上で、女性(中学生)が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・60歳くらい、黒色キャップ、黒色サングラス、無地の黒色Tシャツ

    ■使用車両(自転車)
    ・グレー色っぽいシティサイクル

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/17 (Mon)

    万世橋警察署(声かけ等)

    2024年6月16日(日)、午後6時30分ころ、千代田区外神田2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・身長165センチメートルくらい、黒色短髪、白色
    Tシャツ、茶色長ズボンを着用したアジア人風の男

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してくだ...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/17 (Mon)

    亀有警察署(声かけ等)

    2024年6月15日(土)、午後8時00分ころ、葛飾区東堀切2丁目の路上で、女性が通行中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・身長165センチメートルくらい、体格普通、黒髪、上下黒色の学生服風の男性

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13122022002
    ・不審な者から不安...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/17 (Mon)

    盗撮事案

    【足立区で発生した情報です】
     令和6年6月16日午後9時20分頃、東京都足立区新田2丁目において、開いていた玄関ドアの隙間から携帯電話機を差し向ける事案が発生しました。
    ■不審者の特徴
    ・身長170センチメートルくらい、体格やせ型
    ・白色半袖Tシャツ、黒色長ズボン、黒色ショルダーバッグ

    不審な者から不安を覚えるような行...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/17 (Mon)

    玉川交通安全情報

    都内では、交通死亡事故が多発しています。
    今年の都内での交通事故死者数は、66名(昨年比+20名)となっています。
    交通事故により亡くなられた方を状態別でみると、歩行中が29人で最も多く、そのうち約62%が高齢者(65歳以上)の方です。

    〇歩行者のみなさん
    ご自身の身を守るため、信号に従う、横断禁止場所を横断しないなどの交通ル...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/17 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(碑文谷警察署)

    ■本日(6月17日(月))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南

    ■電話の内容
    ・「目黒区役所の国保年金課です。」
    ・「1月に青い封筒が届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/17 (Mon)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(高尾警察署)

    ■本日(6月17日(月))、八王子市内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西寺方町

    ■電話の内容
    ・「あなたのキャッシュカードを預かりに行きます。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/17 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(6月17日(月))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・代田
     ・松原

    ■電話の内容
    ・「令和2年から令和5年分の医療費が戻ってきます。」
    ・「銀行口座に振り込みますので、口座を持っている銀行名を教えてください。」
    ・「後ほど銀行から電話がか...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/17 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(目白警察署)

    ■本日(6月17日(月))、豊島区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南池袋

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「申請書が届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    ...

  • Official Account
    Notification
    2024/06/17 (Mon)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(6月17日(月))、武蔵野市内に、官公庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺本町

    ■電話の内容
    ・「あなたの電話番号の契約違反が発覚しました。今後使用出来なくなります。(自動音声)」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.