Show all from recent

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    本富士警察署(検挙情報)

    2024年1月15日(月)、文京区小石川1丁目で発生した痴漢を本日検挙しました。

    ※捜査上の理由等により、犯罪発生情報は配信しておりません。
    【問合せ先】本富士警察署 03-3818-0110

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishicho.metro.tokyo....

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    アポ電入電中(亀有警察署)

    ■本日(2月27日(火))、葛飾区内に、電話会社(自動音声ガイダンス)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・小菅

    ■電話の内容
    ・「2時間すると、この電話は使えなくなります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    尾久警察署(子供(暴行))

    2024年2月27日(火)、午前8時10分ころ、荒川区東尾久1丁目15番の路上で、小学生(女の子)が登校途中、男に擦れ違いざまに口を塞がれた。。
    ■犯人の特徴
    ・年齢不明、黒色スーツ上下、マスク着用、サラリーマン風の男

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13118004001
    ・お...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(2月27日(火))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・幡ヶ谷

    ■電話の内容
    ・「医療費の書類を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(成城警察署)

    ■本日(2月27日(火))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・船橋
     ・八幡山

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「どこの銀行の口座を使っていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    町田警察署(声かけ等)

    2024年2月21日(水)、午前0時10分ころ、町田市森野1丁目の路上で、女性が通行中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢20歳代くらい、身長170センチメートルくらい、体格中肉、髪型黒色パーマ、黒色ダウン、黄色パーカー着用の男

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報して...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    不審な電話に注意!

    銀行協会や市役所、家電量販店等を名乗るものからの電話に要注意!犯人は、あなたに対して、キャッシュカードを準備させたり、ATMに行かせたり、電子マネーを買わせようとしてきます。それらは全て詐欺です。そのような電話があったら直ぐに110番通報してください。
    【問合せ先】池袋警察署 03-3986-0110 (内線75152163)

    ◎警視庁防...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    不審者は家に入れない!

    最近、池袋署管内において警察官を装った詐欺が発生しました。犯人は、あなたに信用してもらうために公的機関を装って、自宅に入ろうとしてきます。訪問者が来たら、直ぐには対応せず、まず110番通報もしくは最寄りの警察に相談してください。
    【問合せ先】池袋警察署 03-3986-0110 (内線75152163)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Po...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    アポ電入電中(東村山警察署)

    ■本日(2月27日(火))、清瀬市内に、東村山警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中里
     ・上清戸

    ■電話の内容
    ・「犯人が持っていた名簿の中にあなたの名前がありました。」
    ・「キャッシュカードを確認してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キ...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    アポ電入電中(田無警察署)

    ■本日(2月27日(火))、西東京市内に、病院をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・田無町

    ■電話の内容
    ・「あなたの主人が病院にきました。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(麹町警察署)

    ■本日(2月27日(火))、千代田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「千代田区役所保険課のヤマモトです。」
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「以前、通知をしましたが返信がないので連絡しました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(石神井警察署)

    ■本日(2月27日(火))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・石神井台

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります」
    ・「通帳の残高を教えてください」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(玉川警察署)

    ■本日(2月27日(火))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・奥沢

    ■電話の内容
    ・「医療費が戻ります」
    ・「緑色の窓枠がついた封筒を昨年10月に送りましたが届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田園調布警察署)

    ■本日(2月27日(火))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北千束

    ■電話の内容
    ・「医療費の過払い金があります。」
    ・「昨年の9月に封筒を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(渋谷警察署)

    ■本日(2月27日(火))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・恵比寿南

    ■電話の内容
    ・「渋谷区役所の保険課の者です。」
    ・「封筒を送っていたのですが確認していませんか?」
    ・「期日を過ぎてしまいましたが、今日であればATMで手続きができます。」
    <...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    ATMで還付金は受け取れません!

    本富士警察署管内において区役所職員を騙った手口で還付金詐欺が発生しています。
     区役所職員を騙る者から電話で「医療費の還付金」というキーワードが出たら詐欺です。
     また、銀行、コンビニ等のATMで還付金の手続きは出来ませんので注意して下さい。
     このような電話が掛かってきたらすぐに警察に通報お願いします。
    【問合せ先】本富士警察署 0...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三田警察署)

    ■本日(2月27日(火))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・芝浦

    ■電話の内容
    ・「封筒届いていませんか。」
    ・「還付金が戻ります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(目白警察署)

    ■本日(2月27日(火))、豊島区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・雑司が谷

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    アポ電入電中(町田警察署)

    ■本日(2月27日(火))、町田市内に、電気通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・金森東

    ■電話の内容
    ・「あなたの電話が犯罪に使用されている」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディス...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    赤羽警察署(メールの訂正について)

    2024年2月27日(火) 8時57分頃に配信しました「カッターナイフの様なものを使用した傷害事件の発生について(重要)」については、
    調査の結果、事実なく事件性はありませんでした。

    【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.