Show all from recent

  • Notification
    2024/04/23 (Tue)

    アポ電入電中(北沢警察署)

    ■本日(4月23日(火))、世田谷区内に、高知県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・経堂

    ■電話の内容
    ・「キャッシュカードを落としていませんか。」
    ・「あなたの口座がマネーロンダリングに使われています。」
    ・「このままだと逮捕されます。」

    ■この後、犯人はお金...

  • Notification
    2024/04/23 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(4月23日(火))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・経堂
     ・代田
     ・松原

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「緑色の封筒を送っています。」
    ・「ATMで手続きできます。」

    ■その後、犯人は手続と称し...

  • Notification
    2024/04/23 (Tue)

    葛飾警察署(子供(声かけ等))

    2024年4月23日(火)、午後3時45分ころ、葛飾区立石2丁目29番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に写真を撮られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢40歳代くらい、身長170センチくらい、やせ型、頭髪黒色短め、グレー色上下の服装、サングラスか眼鏡を掛け、黒っぽいデジタルカメラを持った男性

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思...

  • Notification
    2024/04/23 (Tue)

    多摩中央警察署(公然わいせつ)

    2024年4月23日(火)、午後4時30分ころ、稲城市大丸の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・年齢40〜50代、身長160センチメートル前後、黒色短髪、紺色シャツを着た男

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】多摩中央警察署 042-375-0110...

  • Notification
    2024/04/23 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高尾警察署)

    ■本日(4月23日(火))、八王子市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・長房町

    ■電話の内容
    ・「市役所の夜間窓口です。」
    ・「緑色の封筒は確認されましたか?」
    ・「給付金の手続きが済んでいません。」
    ・「約2万円ほどの給付金があります。」

    ■...

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大井警察署)

    ■本日(4月24日(水))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大井

    ■電話の内容
    ・「保険料の見直しがあり、還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番...

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(目黒警察署)

    ■本日(4月24日(水))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・目黒

    ■電話の内容
    ・「還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディス...

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(小金井警察署)

    ■本日(4月24日(水))、国分寺市内に、小金井警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・新町

    ■電話の内容
    ・「犯人を逮捕したら、名簿にあなたの名前がありました。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荏原警察署)

    ■本日(4月24日(水))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・小山

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「書類を送りましたが見ましたか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    アポ電入電中(本所警察署)

    ■本日(4月24日(水))、墨田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・石原

    ■電話の内容
    ・「携帯電話と会社の重要書類を失くした」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入...

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(光が丘警察署)

    ■本日(4月24日(水))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・田柄

    ■電話の内容
    ・「緑色の封筒を送りましたが来ていませんか。」
    ・「その中の書類の期限が3月末まででした。」
    ・「今なら特別に手続きができます。」

    ■その後、犯人は手続と称して...

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(高井戸警察署)

    ■本日(4月24日(水))、杉並区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・久我山

    ■電話の内容
    ・「駅で鞄をなくした。」
    ・「代々木駅ですが、息子さんの鞄がみつかりました。」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    アポ電入電中(田園調布警察署)

    ■本日(4月24日(水))、大田区内に、和歌山県警の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南千束

    ■電話の内容
    ・「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設...

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(久松警察署)

    ■本日(4月24日(水))、中央区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日本橋蛎殻町

    ■電話の内容
    ・「保険料の見直しにより返金があります。」
    ・「この後、銀行から連絡があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金...

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    アポ電入電中(練馬警察署)

    ■本日(4月24日(水))、練馬区内に、病院の医者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・豊玉北

    ■電話の内容
    ・「息子さんが難病にかかっています。」
    ・「ご家族の病歴などを教えてください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    自転車の鍵をかけましょう(小平警察署)

    小平市内では、昨日自転車が盗まれる被害が2件発生しています。
     1日1件以上のペースで被害が発生し、昨年より増加傾向にあります。
     小平市内で盗まれた自転車の多くは、『無施錠』の状態です。
     有料駐輪場や自宅敷地内でも安心せず、自転車を離れる際は『かならず鍵をかける』習慣を身につけましょう。
     ちょっとした心掛けで被害を防げます。

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(富坂警察署)

    ■本日(4月24日(水))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・白山

    ■電話の内容
    ・「還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディス...

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    乗り物盗に注意!!

    自転車盗やオートバイ盗が多発しています
     なかでも、
    ・ 無施錠
    ・ 一戸建住宅やマンション・アパート敷地内に駐輪
    の盗難が多いので自転車やオートバイから離れる際は、必ず施錠してください。

    【防犯対策】
    ☆ 防犯性能の高い補助錠を利用する
    ☆ 防犯対策がしっかり取られている駐車場・駐輪場を利用する

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    ウイルス画面が出ても慌てずに対応しましょう!!

    サポート詐欺とは、パソコンやスマートフォンでインターネットサイトを閲覧中、
    「ウイルスに感染しました。次の電話番号におかけください」などの警告画面が表示され、指定された電話番号に連絡すると遠隔操作プログラムのインストールを指示し遠隔操作によりウイルス除去等のサポートを行い、その費用名目に金銭等をだまし取るものです。

    【対策】
     警告...

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    アポ電入電中(葛飾警察署)

    ■本日(4月24日(水))、葛飾区内に、葛飾警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・宝町

    ■電話の内容
    ・「〇月〇日に何をしていましたか。」
    ・「〇月〇日、あなた名義の郵便局の口座を作られています。」
    ・「ご近所にも多数被害が出ています。」
    ・「この事件で2名の犯...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.