แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

  • Notification
    2024/04/18 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(渋谷警察署)

    ■本日(4月18日(木))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・恵比寿

    ■電話の内容
    ・「渋谷区役所の保険課です。」
    ・「以前送付した封筒は見ましたか。」
    ・「保険の制度が一部改正されたので、還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してA...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    本日は、地域安全の日です(小平警察署)

    ■巡回連絡のご協力をお願いします!
     〇巡回連絡ってどんなことをするの?
     交番や駐在所の警察官が、小平市内のご家庭や会社等に訪問し、ご意見やご要望を伺ったり、身近で発生する犯罪の予防や事故防止に役立つ情報をお知らせする活動です。
     警察官が皆様のご自宅へ伺いましたら、お気軽にご相談ください。
     〇巡回連絡カードの記載にご協力を!

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    4月19日は、「地域安全の日」です。

    □ 4月19日は、「地域安全の日」です。
    □ 「巡回連絡」について
      警察官があなたの家等を訪問して、災害・事件・事故など
     の情報をお伝えしたり、皆さんが不安に感じていることに、
     ついてお伺いします。
      その際、「巡回連絡カード」の記入をお願いしています。
    □ 「巡回連絡カード」には
      警察官に非常の場合の...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    屋根の点検トラブルにご注意ください(小平警察署)

    最近、小平市内で悪質業者によるリフォーム工事の点検商法が急増しています。
     屋根の無料点検等と言って訪ねてくる飛び込み営業には、安易に対応しないようにしましょう。
     自宅の屋根に登らせてしまった結果、悪質業者がわざと屋根の一部を壊し、その場で修理の契約を迫られる等の手口があります。
     突然の訪問を受けたその場では、絶対に「点検させない!契約...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    その電話、本当にご家族ですか?

    息子や孫等の親族を名乗った詐欺犯人からウソの電話がかかってきています。

    【こんなこと言われたら要注意!!】
    ・ 財布と携帯電話をなくしてしまった
    ・ 会社の重要な書類とお金をなくしてしまった
    ・ 届出をしたから連絡がいくと思う
    ・ 至急、お金が必要だから準備してほしい
    ・ 俺は忙しくて行けないから、上司か同僚が取り...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    施錠を確実に!!

    自転車盗やオートバイ盗が多発しています
     なかでも、
    ・ 無施錠
    ・ 一戸建住宅やマンション・アパート敷地内に駐輪
    の盗難が多いので自転車やオートバイから離れる際は、必ず施錠してください。

    【防犯対策】
    ☆ 防犯性能の高い補助錠を利用する
    ☆ 防犯対策がしっかり取られている駐車場・駐輪場を利用する

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    個人情報に要注意!!

    公的機関や親族を装って電話をかけたり、メールを送るなどして個人情報を聞き出す者がいますが、絶対に個人情報を教えないで下さい。
     安易に個人情報や資産情報を教えてしまうと詐欺被害だけでなく、強盗等に発展してしまう恐れが高まります。
     これらの者に対しては、基本的に無視をしてください。
    【対策】
    ★ 留守電設定・防犯機能導入
    ★ ナ...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    ウイルス警告画面が出ても慌てずに対応しましょう!!

    サポート詐欺とは、パソコンやスマートフォンでインターネットサイトを閲覧中、
    「ウイルスに感染しました。次の電話番号におかけください」などの警告画面が表示され、指定された電話番号に連絡すると遠隔操作プログラムのインストールを指示し遠隔操作によりウイルス除去等のサポートを行い、その費用名目に金銭等をだまし取るものです。

    【対策】
     警告...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高井戸警察署)

    ■本日(4月19日(金))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・方南

    ■電話の内容
    ・「保険料の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    葛飾警察署(声かけ等)

    2024年4月18日(木)、午後11時50分ころ、葛飾区宝町2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢30歳くらい、身長160センチメートルくらい、坊主頭、体格細身、上下黒色の服

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

    ...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    防犯イベントのお知らせ

    4月22日午前10時30分から、千代田区神田神保町1丁目1番地神田すずらん通り商店街入口前広場において、「闇バイト」防止などを喚起するしおり7種類のグッズを配布するイベントを実施します。
     お時間があればぜひお立ち寄りください。

    【問合せ先】神田警察署 03-3295-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(蒲田警察署)

    ■本日(4月19日(金))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「携帯電話の番号を教えて下さい」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(碑文谷警察署)

    ■本日(4月19日(金))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・原町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。」
    ・「銀行で申請できますので、どちらの銀行をお使いか教えてください。」
    ・「後ほど銀行の者から電話があります。」

    ■その後、犯人は...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    代々木警察署(検挙情報)

    2024年4月19日(金)、渋谷区本町2丁目で発生した 公務執行妨害事件の犯人を検挙しました。

    ※捜査上の理由等により、犯罪発生情報は配信しておりません。
    【問合せ先】代々木警察署 03-3375-0110

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishicho.metro...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(月島警察署)

    ■本日(4月19日(金))、中央区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・佃

    ■電話の内容
    ・「昨年に診療の領収書を送りました」
    ・「送り返して欲しい書類があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(目黒警察署)

    ■本日(4月19日(金))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・目黒

    ■電話の内容
    ・「緑の封筒が役所から届いていますよね」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    【お知らせ】巡回連絡実施中!

    巡回連絡とは、交番や駐在所の警察官が、皆さんのご家庭や会社等を訪問し、身近で発生する犯罪の予防や事故防止に役立つ情報をお知らせしたり、ご意見やご要望を伺う活動です。
    初めて訪問した際には「巡回連絡カード」の記載をお願いしています。
    「巡回連絡カード」には住所、氏名、非常の場合の連絡先などを記載していただき
    火災や地震により被害に遭われたとき...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(駒込警察署)

    ■本日(4月19日(金))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本駒込

    ■電話の内容
    ・「11月に累積医療費の件で書類を送りましたが届いていませんか。」
    ・「今なら手続きできます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATM...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(練馬警察署)

    ■本日(4月19日(金))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・早宮

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「書類は届いていますか。」
    ・「どこの銀行を使っていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、...

  • Notification
    2024/04/19 (Fri)

    アポ電入電中(光が丘警察署)

    ■本日(4月19日(金))、練馬区内に、大学病院の職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三原台

    ■電話の内容
    ・「あなたの息子さんが『のどが痛い』と言って来院されました。」
    ・「検査してみたところ、息子さんに喉頭がんの疑いがあります。」
    ・「5分後に息子さんから連絡があると思い...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.