显示最新内容

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    アポ電入電中

    本日(11月1日(水))、携帯電話にNTT職員を騙る者から不審な電話が入っています。

     +から始まる電話番号に出るといきなり音声ガイダンスの案内が流れて数字入力を求められます。
     数字を入力すると、コール音が鳴りオペレーターに繋がります。

     この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

     ...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    WEBマガジン「いいわ!しながわ」

    【品川区からのお知らせ】

    【「品の輪」専門職の知識を活かして健康増進や疾病予防】

    地域に貢献されている身近な団体の取り組みを伝えるWEBマガジン「いいわ!しながわ」で、品の輪代表 伊藤滋唯さん(理学療法士)と平塚橋ゆうゆうプラザ 言語・聴覚相談室 黒川容輔さん(言語聴覚士)にご出演いただきました。

    区民の方々への健...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    魅力発見プロジェクト 活動紹介

    【品川区からのお知らせ】

    <しながわ風情 スネークタウンいまむかし 公開>

    ケーブルテレビ品川の番組が、白蛇様伝承にあやかり開運のまち、スネークタウンとしてまちおこしがおこなわれている戸越公園駅から蛇窪神社までの地域を紹介します。ぜひご覧ください。

    ケーブルテレビ品川(チャンネル 11ch)
     放 送 日 令...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(町田警察署)

    ■本日(11月1日(水))、町田市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三輪緑山
     ・森野
     ・南成瀬
     ・玉川学園

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付がある」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れませ...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について

    『メールけいしちょう』から特殊詐欺電話に関する注意喚起のメールがありましたのでお知らせします。ご注意ください。

    (内容)
    ■本日(11月1日(水))、日野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。
    ■電話の内容
    ・「保険金の還付金があります。」
    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(福生警察署)

    ■本日(11月1日(水))、福生市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大字熊川

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。」
    ・「使っている口座を教えて下さい。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    青梅市メール【行政情報】

    【青梅マラソン大会募集期間延長】
    青梅マラソン大会の2次募集を11月5日(日)まで延長します。対象は30キロの部、ジュニアロードレースです。
    悩んでいる方はこのチャンスに申し込みを!
    https://www.ohme-marathon.jp/news/jimukyoku/2023/10/02/8326
    問合せ:スポーツ推進課042...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    【稲城市からのお知らせ】稲城市のワクチン接種実施状況について

    稲城市の新型コロナワクチン接種の実施状況は以下のとおりです(令和5年11月1日現在)。

    <令和5年秋開始接種>
    ▼65歳以上の接種対象者20,646人に対して
    ○接種実績 8,451件(約40.9%)
    ▼12歳以上65歳未満の接種対象者62,906人に対して
    ○接種実績 5,309件(約8.4%)
    ▼5歳以上12歳...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    全国瞬時警報システム(Jアラート)の緊急地震速報訓練

    明日11月2日(木)の午前10時頃に、市内全域に設置している防災行政無線を用いて、全国
    瞬時警報システム(Jアラート)の緊急地震速報訓練が行われます。
    試験放送ですので、ご承知おきください。

    【放送内容】
    (上り4音チャイム)
    「こちらは、防災府中です。只今から訓練放送を行います。」
    (緊急地震速報アラート音)

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(戸塚警察署)

    ■本日(11月1日(水))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高田馬場

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「ATMで手続きが出来ます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。<...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    アポ電入電中(板橋警察署)

    ■本日(11月1日(水))、板橋区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大谷口

    ■電話の内容
    ・「カバンを無くしてしまった」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らな...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(板橋警察署)

    ■本日(11月1日(水))、板橋区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大谷口

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    【アポ電入電中】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

    ■本日(11月1日(水))、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北砂

    ■電話の内容
     ・医療費の還付金があります。

    ■その後、...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    【アポ電入電中】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■本日(11月1日(水))、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北砂

    ■電話の内容
     ・医療費の還付金があります。

    ■その後、手続きと称してATMへ向かうよう指示、または状況により、「キャッシュカード」や「現金」を受け取りにきます。
    ■犯人は暗証番号を...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    【防災メモ】270号

    【防災メモ】災害のためだけに備えない防災=フェーズフリーという考え方をご存じですか?日常使いするものが防災グッズに早変わり。はっすい加工されたバッグはバケツに、目盛りつき紙コップは計量カップの代わりになります。アウトドアグッズやローリングストックも有用です。
    #東村山防災メモ
    https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)令和5年11月1日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
              農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)
                   (令和5年11月1日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマガジン(役務...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    ■あらかわ区報11月1日号が発行されました

    ■あらかわ区報11月1日号が発行されました
    ◆1面「子どもの未来を守るために、あなたができること もしかして…と思ったら189(いちはやく)」 ほか

    あらかわ区報は、新聞折込や区の施設、駅広報スタンド等で入手できます。
    新聞未購読で、希望する方(区内在住者)には、あらかわ区報を自宅に直接届けます。
    パソコン・スマートフォンでご...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(日野警察署)

    ■本日(11月1日(水))、日野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「保険金の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないこ...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(高島平警察署)

    ■本日(11月1日(水))、板橋区内に、区役所職員・銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・成増

    ■電話の内容
    ・「(区役所)健康保険の払い戻しが8,000円ほどあります。」
    ・「(銀行員)お金を振り込みますので、口座番号を教えてください。」

    ■この後、犯人はキャッシュ...

  • Notification
    2023/11/01 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高輪警察署)

    ■本日(11月1日(水))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・白金

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付手続きに関する書類がまだ提出されていません。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。