แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    自転車には必ず鍵をかけましょう!(小平警察署)

    小平市内では、週末自転車が盗まれる被害が4件発生しています。
     1日1件以上のペースで被害が発生し、昨年より増加傾向にあります。
     小平市内で盗まれた自転車の多くは、『無施錠』の状態です。
     有料駐輪場や自宅敷地内でも安心せず、自転車を離れる際は『かならず鍵をかける』習慣を身につけましょう。
     鍵をかける時間は、わずか10秒程度です。...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(駒込警察署)

    ■本日(4月30日(火))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・向丘

    ■電話の内容
    ・「12月に書類を送りましたが、届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本富士警察署)

    ■本日(4月30日(火))、文京区内に、区役所職員・国保年金課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西片

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「昨年、書類を送っていますが届いていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(葛西警察署)

    ■本日(4月30日(火))、江戸川区内に、香川県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中葛西

    ■電話の内容
    ・「あなたの口座がマネーロンダリングに使われています。」
    ・「話を聞きたいので香川県まで来てください。」

    ■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替えるよう要求し...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田園調布警察署)

    ■本日(4月30日(火))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南千束

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。申請書を送っていますが返信がありません。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(4月30日(火))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上原

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「緑色の封筒を送りましたが届いていますか。」
    ・「返信がなかったので連絡しました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    巣鴨警察署から交通情報のお知らせ

    巣鴨警察署では、明治通り上のバス専用レーンを走
    行する交通違反が多発しているため、豊島区西巣鴨
    1丁目付近を重点取締場所に指定しました。
    【問合せ先】巣鴨警察署 03-3910-0110 (内線4312)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.htm...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    巣鴨警察署から交通情報のお知らせ

    巣鴨警察署では、豊島区南大塚3丁目付近春日通り
    (国道254号線)の速度違反取締りを強化します。
    速度規制をよく確認し、ゆとりを持った運転を心掛
    けましょう。
    【問合せ先】巣鴨警察署 03-3910-0110 (内線4312)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/k...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(滝野川警察署)

    ■本日(4月30日(火))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・滝野川

    ■電話の内容
    ・「還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディス...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    アポ電入電中(富坂警察署)

    ■本日(4月30日(火))、文京区内に、病院をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本駒込

    ■電話の内容
    ・「娘さんが当院に入院しています」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(練馬警察署)

    ■本日(4月30日(火))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・早宮

    ■電話の内容
    ・「返金の書類を送りましたが返事がありませんでした」
    ・「使用している口座を教えてください」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    架空請求詐欺(日野警察署)

    通信会社を名乗り、詐欺犯人が日野市内に電話を掛けてきています。
    ■電話の内容
    ・「未納の通話料金があります。番号1番を押してください。」
    ■この後犯人は、架空の料金を請求してきます。
    ・通話料金の請求の電話やメールがあった場合には、契約されている通信会社に確認をするか、日野警察署に連絡をしてください。
    【問合せ先】日野警察署 0...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(久松警察署)

    ■本日(4月30日(火))、中央区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日本橋中洲

    ■電話の内容
    ・「区役所の者ですが、封筒が届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    アポ電入電中(中野警察署)

    ■本日(4月30日(火))、中野区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたのポイントカードを預かっている。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    アポ電入電中(中野警察署)

    ■本日(4月30日(火))、中野区内に、香川県警をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたの口座がマネーロンダリングに使われている。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    【要注意】還付金詐欺被害連続発生中!

    令和6年4月26日(金)から区役所を騙る者が自宅の固定電話に電話をかけてきて、相手に言われるがまま行動することにより
    ATMで見知らぬ者の口座にお金を振り込んでしまう、還付金詐欺の被害が連続発生しています。
     
    特殊詐欺の手法は日々変化しており、犯人の話しぶり、騙しの手法も巧みになっているため
    誰からの電話かわからずに、とりあえず電話...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    アポ電入電中(光が丘警察署)

    ■本日(4月30日(火))、練馬区内に、光が丘警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北町
     ・田柄

    ■電話の内容
    ・「詐欺犯人を逮捕しました。」
    ・「犯人は他人名義のカードを持っていて、あなた名義のカードもありました。」
    ・「あなたの個人情報が漏れています。」<...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荒川警察署)

    ■本日(4月30日(火))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・町屋

    ■電話の内容
    ・「健康福祉課のシマダです。」
    ・「保険の切り替えがあり、手続きが必要です。」
    ・「手続きの件で、後ほど銀行から連絡があります。」
    ・「連絡が取れる携帯電話の番号を教え...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    代々木警察署から交通情報のお知らせ

    1 交通違反多発地点
      代々木警察署管内では、渋谷区笹塚1丁目55番幡ヶ谷陸橋において、進路変更禁止
     違反が多発しています。黄色線では車線変更できないので注意してください。

    2 署独自で強化する取締り等
    (1)自転車や新型モビリティの取締り強化
       代々木警察署では、渋谷区幡ヶ谷2丁目13番幡ヶ谷駅前交差点において...

  • Notification
    2024/04/30 (Tue)

    月島警察署から交通情報のお知らせ

    月島警察署では、中央区佃3丁目付近、佃大橋通りの速度違反取締りを強化します。
    【問合せ先】月島警察署 03-3534-0110

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.