Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Notification
公民館からの新着情報
- [Registrante]小平市
- [Idioma]日本語
- [Área]小平市
- Fecha registrada : 2024/12/20
- Fecha de Publicación : 2024/12/20
- Fecha de cambio : 2024/12/20
- Vista de Página. :
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- Haga que su rostro luzca más seguro las ...
-
Nuestro personal, que ha recibido una rigurosa formación técnica, le propondrá un diseño que sacará lo mejor de usted. ♪ Quiero convertirme en una belleza segura sin maquillaje ? Quiero reducir el ...
(047) 707-3380Hビューティークリニック|アートメイク千葉
-
- HANDSOME works es una boutique creativa ...
-
Somos una unidad formada por planificadores, redactores y diseñadores. Trabajamos en proyectos al unísono con varios creadores para dar forma a una creatividad libre y flexible que no se ciña a ideas...
HANDSOME works
-
- Organización de apoyo al aprendizaje que...
-
Proporcionamos oportunidades de aprendizaje gratuitas mediante el sistema de aprendizaje electrónico a través de "lecciones de vídeo + pruebas web + asesoramiento" para los niños que no pueden asistir...
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
-
- Recorrer la historia del papel, conocer ...
-
El Museo del Papel se estableció en Oji, Tokio ・ en 1950 ( (Showa 25) ) como uno de los principales museos integrales del papel del mundo, coleccionando ・ preservando ・ y exhibiendo una amplia gama de...
(03) 3916-2320紙の博物館
-
- 環境教育や体験型新入社員研修をご要望なら ♪
-
荒川クリーンエイド ・ フォーラムは、荒川のゴミを調べながら拾うことを通じて、自然環境の回復と荒川に集い思いを寄せる人々の交流を作り出してきました。1994年から始まったこの活動に参加した人は延べ20万人に達し、川に対する関心が広がっています。 ただいま準絶滅危惧種『トビハゼ』を守るクラウドファンディングを実施中です ☆ http://www.cleanaid.jp/news/archiv...
(03) 3654-7240特定非営利活動法人 荒川クリーンエイド・フォーラム
-
- El Jardín Municipal de Casas Populares J...
-
El Jardín Municipal de Casas Populares Japonesas de Kawasaki es un museo al aire libre de antiguas casas particulares, inaugurado en 1967 con el objetivo de preservar durante mucho tiempo las antiguas...
(044) 922-2181川崎市立日本民家園
-
- ¡Promover la creación de parques infanti...
-
Cuando los adultos entramos en contacto con el juego, a veces inaudito pero espontáneo, de los niños, puede que nosotros mismos recordemos nuestro olvidado "espíritu lúdico" y tomemos conciencia de un...
(03) 5430-1060日本冒険遊び場づくり協会
-
- Un museo del juguete y el juego construi...
-
El Museo del Juguete de Tokio es un museo "propiedad de los ciudadanos", financiado con donaciones de dinero basadas en el "Sistema del Director de un Minuto" y el tiempo del personal voluntario, los ...
(03) 5367-9601東京おもちゃ美術館
-
- El Museo Postal es un museo que expone ・...
-
El Museo Postal es un museo que expone ・e introduce colecciones relacionadas con el correo y las comunicaciones. El museo consta de una zona de exposición permanente que divide la historia y las histo...
(03) 6240-4311郵政博物館
-
- Suginami Animation Museum, donde la anim...
-
El Museo de Animación Suginami es la primera instalación de este tipo en Japón donde personas de todas las edades pueden disfrutar aprendiendo, experimentando y comprendiendo la animación japonesa en ...
(03) 3396-1510杉並アニメーションミュージアム
→ http://www.city.kodaira.tokyo.jp/
公民館で募集中・開催予定の講座・イベント一覧はこちらをクリックしてご覧ください。
→https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/043/043741.html
**********************************************************
公民館からの新着情報(定期配信)12月20日号
**********************************************************
いつもメールマガジンをご覧いただきありがとうございます。
今号では、「文化・教養講座 アロマテラピー入門講座 癒しの時間を作りたい」等をご案内します。
まだ公民館を利用されたことのない方も、この機会にぜひご利用ください。
皆様のご来館をお待ちしております。
**********************************************************
【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○文化・教養講座 アロマテラピー入門講座 癒しの時間を作りたい 中央公民館
○防災・生活安全講座 18歳からのカモネギ回避講座 小川公民館
○文化・教養講座 「おくのほそ道」で俳句を楽しむ 花小金井南公民館
○シニア講座 歌って!脳トレ 仲町公民館
○防災・生活安全講座 最新のデジタル機能と災害時に役立つ情報 仲町公民館
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●文化・教養講座 アロマテラピー入門講座 癒しの時間を作りたい (全4回) 抽選・メール申込可
と き 2月1日から22日の土曜日 午前10時から正午
費 用 2,000円
対 象 市内在住・在勤・在学の方
定 員 16人
内 容 アロマテラピーの基本や手軽な楽しみ方について学び、アロマクラフト作りを楽しむ
講 師 山口利絵さん(アロマテラピーインストラクター)
申込み 1月17日(金曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ
電 話 042(341)0861
●防災・生活安全講座 18歳からのカモネギ回避講座 (全2回) 抽選・HP
と き 2月1日・8日の土曜日 午前10時から正午
対 象 市内在住・在勤・在学で18歳前後の方およびその保護者
定 員 20人
内 容 令和4年4月から成人年齢が18歳になった。契約に関する基礎知識や、お金について正しい知識を身に付け、詐欺被害にあわないようにする
講 師 早野木の美さん(東京都消費者啓発員)
H P ID114131
申込み 1月17日(金曜)までに、申込みフォームまたは電話(月曜・日曜日、祝日を除く、午前9時から午後5時)で、小川公民館へ
電 話 042(343)3620
●文化・教養講座 「おくのほそ道」で俳句を楽しむ (全4回) 抽選
と き 2月14日から3月14日の金曜日(2月28日を除く) 午前10時から正午
対 象 市内在住・在勤・在学の方
定 員 16人
内 容 芭蕉が旅した順路に沿って、俳句(俳諧の発句)を楽しむとともに、俳句へと導く旅の文章も味わう
講 師 三浦一朗さん(武蔵野大学教授)
持ち物 奥の細道、筆記用具
申込み 1月31日(金曜)まで(月曜日を除く)に、花小金井南公民館へ
電 話 042(461)0861
●シニア講座 歌って!脳トレ (全3回) 抽選
と き 1月30日から2月13日の木曜日 午前10時から正午
対 象 市内在住でおおむね60歳以上の方
定 員 16人
内 容 歌うことで脳を活性化させるとともに、歌うことの楽しさを学ぶ
講 師 藤原規生さん(声楽家)
申込み 1月17日(金曜)まで(1月16日(木曜)を除く)に、仲町公民館へ
電 話 042(341)0862
●防災・生活安全講座 最新のデジタル機能と災害時に役立つ情報 (全3回) 抽選
と き 1月18日から2月1日の土曜日 午前9時30分から11時30分
対 象 市内在住・在勤・在学の方
定 員 16人
内 容 スマートフォンなどの最新機能の正しい使い方と、災害時における備えや防犯対策などについて学ぶ
講 師 佐藤弥子さん(東京スマホ研究会代表)ほか
申込み 1月8日(水曜)までに、仲町公民館へ
電 話 042(341)0862
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※電子メールで申し込む場合には住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入のうえ、講座名を件名として送信(メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp)。申込み期限の翌日までに確認メールが届かない場合はお問い合わせください。
※詳しくは、公民館で配布しているチラシや小平市ホームページをご覧ください。
配信元
小平市教育委員会中央公民館
電話042-341-0861
--