显示最新内容

1. ゆめうめちゃん(42view/0res) 自由谈话 2024/04/24 04:00
2. 円安 いつまで?(52view/0res) 2024/04/24 02:49
3. 品川歴史館(34view/0res) 自由谈话 2024/04/24 02:36
4. しながわシティラン(45view/0res) 运动的 2024/03/26 04:32
5. うえの桜フェスタ(49view/0res) 其他 2024/03/14 04:18
6. 桃鉄イベント(64view/0res) 2024/03/14 03:53
7. ファンタジースプリングス(244view/0res) 自由谈话 2024/02/19 11:57
8. オリジナルブレンドエッセンシャルオイル(365view/1res) 其他 2023/09/27 00:51
9. 自由が丘 デュ アオーネ(122view/0res) 其他 2023/09/26 04:29
10. ねこの認知症(147view/0res) 其他 2023/09/23 02:38
主题

☆緊急 教えて下さい(やばいサイト)

烦恼・咨询
#1
  • 困ったちゃん
  • 2007/08/29 09:52

たまたまある芸能ニュースをみていたんですが、その後その女優のお宝ネタのYou Tubeに飛んでしまい、流れで18歳未満かそうでないかを答えてしまいました。そしたらたったそれだけで「登録完了」と出てしまいました。
今なら半額なので2日以内にいくらどこどこに振り込め、期限を延滞すると〜、というもので、住所などはもちろん登録していないのですが、私の情報としてIPアドレスやらプロバイダーやらが表示されていました。

もちろん未だ何も映像などは見ていないのですが、(怖いのでこの後も見る予定もありませんが)、この状況だと本当に振込先に振り込まないでほおっておいたら催促等されるものなのでしょうか。それとも何もせずほおっておいていいのでしょうか。
こんな事は初めてなので、正直何か恐ろしくて。
出来るだけ早く対処したいので、アドバイスいただけたらと思います。宜しくお願いいたします。

#2
  • LALAC
  • 2007/12/13 (Thu) 07:11
  • 报告

お近くの国民生活センター相談窓口まで
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html

ザッと目を通したところ、こんな感じです。

⇒ 絶対に返信するなどの反応をせず、ひたすら無視すること。
しつこく脅迫まがいの請求書(のようなもの)がメールで届いて来るが、IPアドレス以外、こちら側の個人情報は業者側がつかむのは実質不可能であり、無視していれば何も起こらない。

とりあえず相談窓口のご利用をお勧めします。

“ ☆緊急 教えて下さい(やばいサイト) ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。