Show all from recent

1. Fushimi no Umegatani (goddess of rice)(63view/0res) Free talk 2024/04/24 04:00
2. Yen depreciation Until when ?.(89view/0res) IT / Technology 2024/04/24 02:49
3. Shinagawa History Museum(72view/0res) Free talk 2024/04/24 02:36
4. Shinagawa City Run(65view/0res) Sports 2024/03/26 04:32
5. Ueno Sakura Festa(74view/0res) Other 2024/03/14 04:18
6. Peachtree event(84view/0res) Entertainment 2024/03/14 03:53
7. Fantasy Springs(299view/0res) Free talk 2024/02/19 11:57
8. Original blended essential oils(417view/1res) Other 2023/09/27 00:51
9. Jiyugaoka Du Aone(150view/0res) Other 2023/09/26 04:29
10. Dementia in Cats(178view/0res) Other 2023/09/23 02:38
Topic

部屋探し

Problem / Need advice
#1
  • もんもん
  • 2005/02/09 12:21

今年の4月か5月に東京で1人暮らしをしようと思ってます。1年前は千葉に住んでいたのですが、今回都内に住むのは初めてです。なのでどこか、住みやすい所ご存知でしたらおしえてください。今、賃貸会社でもどこがいいのか色々見ているのですがいっぱいあって・・・。良い会社知ってたらおしえてください。

#2
  • タケノリ所長
  • mail
  • 2005/02/12 (Sat) 10:53
  • Report

そうぢゃのぉ、住みやすいといっても
どのような環境がよいのか判らなければ
なんとも言いようがないのぉ。

広ければ遠くてもよい、とか
うるさいのは絶対ダメ、とか
交通の便がよいところ、とか

ご自身の中での優先順位があるであろう?
その辺りも言ってくださるとわかりやすいのぢゃが。

傾向として、でよければ

下町は狭くてごちゃごちゃしとる。

郊外は比較的広くて余裕がある
(遠距離であればあるほど)

便利な場所は家賃が高くやや駅から遠くなる
(そうでないとうるさいし)

ま、大まかに言えばこんなところかの。

お店は自分が知りたいことを
きちんと答えて(教えて)くれて
隠し事はしない店がよい店であろうな。
とにかく生活の基礎になる所ゆえ、
遠慮して聞かなかった、とかいうことは
禁物ぢゃな。がんばられぃ!

Posting period for “ 部屋探し ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.