Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. ゆめうめちゃん(42view/0res) Chat Gratis 2024/04/24 04:00
2. 円安 いつまで?(52view/0res) IT / Tecnología 2024/04/24 02:49
3. 品川歴史館(34view/0res) Chat Gratis 2024/04/24 02:36
4. しながわシティラン(45view/0res) Deportes 2024/03/26 04:32
5. うえの桜フェスタ(49view/0res) Otros 2024/03/14 04:18
6. 桃鉄イベント(63view/0res) Entertainment 2024/03/14 03:53
7. ファンタジースプリングス(243view/0res) Chat Gratis 2024/02/19 11:57
8. オリジナルブレンドエッセンシャルオイル(361view/1res) Otros 2023/09/27 00:51
9. 自由が丘 デュ アオーネ(122view/0res) Otros 2023/09/26 04:29
10. ねこの認知症(146view/0res) Otros 2023/09/23 02:38
Tema

部屋探し

Preocupaciones / Consulta
#1
  • もんもん
  • 2005/02/09 12:21

今年の4月か5月に東京で1人暮らしをしようと思ってます。1年前は千葉に住んでいたのですが、今回都内に住むのは初めてです。なのでどこか、住みやすい所ご存知でしたらおしえてください。今、賃貸会社でもどこがいいのか色々見ているのですがいっぱいあって・・・。良い会社知ってたらおしえてください。

#2
  • タケノリ所長
  • mail
  • 2005/02/12 (Sat) 10:53
  • Informe

そうぢゃのぉ、住みやすいといっても
どのような環境がよいのか判らなければ
なんとも言いようがないのぉ。

広ければ遠くてもよい、とか
うるさいのは絶対ダメ、とか
交通の便がよいところ、とか

ご自身の中での優先順位があるであろう?
その辺りも言ってくださるとわかりやすいのぢゃが。

傾向として、でよければ

下町は狭くてごちゃごちゃしとる。

郊外は比較的広くて余裕がある
(遠距離であればあるほど)

便利な場所は家賃が高くやや駅から遠くなる
(そうでないとうるさいし)

ま、大まかに言えばこんなところかの。

お店は自分が知りたいことを
きちんと答えて(教えて)くれて
隠し事はしない店がよい店であろうな。
とにかく生活の基礎になる所ゆえ、
遠慮して聞かなかった、とかいうことは
禁物ぢゃな。がんばられぃ!

Plazo para rellenar “  部屋探し   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.