แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ゆめうめちゃん(44view/0res) สนทนาฟรี 2024/04/24 04:00
2. 円安 いつまで?(61view/0res) เทคโนโลยี 2024/04/24 02:49
3. 品川歴史館(40view/0res) สนทนาฟรี 2024/04/24 02:36
4. しながわシティラン(48view/0res) กีฬา 2024/03/26 04:32
5. うえの桜フェスタ(53view/0res) อื่นๆ 2024/03/14 04:18
6. 桃鉄イベント(66view/0res) ความบันเทิง 2024/03/14 03:53
7. ファンタジースプリングス(248view/0res) สนทนาฟรี 2024/02/19 11:57
8. オリジナルブレンドエッセンシャルオイル(369view/1res) อื่นๆ 2023/09/27 00:51
9. 自由が丘 デュ アオーネ(126view/0res) อื่นๆ 2023/09/26 04:29
10. ねこの認知症(153view/0res) อื่นๆ 2023/09/23 02:38
หัวข้อประเด็น (Topic)

夢は叶う

สนทนาฟรี
#1
  • NH
  • 2003/06/15 13:03

一生懸命努力したら必ずうまくいくとは限らない
なぜなら
その努力の方向が間違ってるかもしれないから

#2

そうかな?よく考えると難しいかもしれませんね。
それぞれの個人的努力次第ですね。
決めるのも自分自身だからね。
その努力の方向が間違っているかもしれないというのは、自分が本当にやりたいという夢があっても実際やってみないと、誰だって結果はわからないと思いますし、それにやってみないと納得いかないよね?
でもね、一生懸命努力したからといって、その努力さが無駄ということはないと思いますよ。
やるかやらないかは自分で決める事であって、これまで頑張ってこれた事によって、自分もこんなに努力があったんだ、って一部誇りに思えるだろうし、ある程度経験してみた上で自分に合うか合わないか、答えが出てくるでしょうか。これらは人生にとっていい経験だと思いますし、もしも失敗したとしても恥ずかしい事じゃないと思ういます。
私も失敗は沢山しましたよ。それを積み重ねながら失敗は成功のもとであり、未だに夢を追いかけています。
叶えたい夢がある人は納得いくまで頑張りましょうよ!

#3

私も結果を先に考えるのは、どうかと思います。今、一生懸命やっていることがひょっとして結果がでなかったらなんて
思ったら何もできない。

夢をもっている人はもっていない人より
少しだけ幸せじゃないかな?方向違いの努力をしている人がいたとしても、本人がその夢があることで自分を支えられたり、がんばれているのだとしたら、絶対その人には何かが残っているはず。
人の生き方なんて、人の評価がすべてじゃないんだから。
自分の人生なんだから。
たとえ、努力した結果がいい結果がでてもそうでなくても、夢を追うそのこと自体に意味がある!そう思いたいです。

今、私のまわりもそういう目標や夢を追いかけている仲間がいますけど、みんな輝いてるよ。話してるとがんばるぞ!って気持ちになれる。

#4

私が言いたかったのは、無駄だとかそういうことじゃないです。夢があるときにただがんばるんじゃなくて、どうしてできないのか、もっと良い方法はないのか、その方法をどうやって探したらよいのか、そんなことも考えてみたらどうですか?ということです。

少し分かりにくい言い方でしたね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 夢は叶う ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่