Show all from recent

1. Fushimi no Umegatani (goddess of rice)(44view/0res) Free talk 2024/04/24 04:00
2. Yen depreciation Until when ?.(56view/0res) IT / Technology 2024/04/24 02:49
3. Shinagawa History Museum(36view/0res) Free talk 2024/04/24 02:36
4. Shinagawa City Run(46view/0res) Sports 2024/03/26 04:32
5. Ueno Sakura Festa(50view/0res) Other 2024/03/14 04:18
6. Peachtree event(65view/0res) Entertainment 2024/03/14 03:53
7. Fantasy Springs(244view/0res) Free talk 2024/02/19 11:57
8. Original blended essential oils(368view/1res) Other 2023/09/27 00:51
9. Jiyugaoka Du Aone(124view/0res) Other 2023/09/26 04:29
10. Dementia in Cats(150view/0res) Other 2023/09/23 02:38
Topic

タケノリ所長より

Free talk
#1
  • Takenori
  • 2002/10/31 07:09

元気かな?諸君!ワシはウェブ上にて悩み事やトラブルを親身になってケアすると評判のタケノリ情実相談事務所所長ぢゃ!すでにLAにて多くのファンを、…もといクライアントを獲得して大人気。あなたもここ東京びびなびを盛り上げるためにもワシに相談してみんか?こんな口調じゃがとても真面目に対応させてもらうぞい!
 …いずれそのことはわが宣伝部員が明らかにしてくれるぢゃろう!では、最後に合言葉。"がんばれ東京びびなび!”

#92

お邪魔しますぅ。
先週はMITSUWAおなじみの銘菓祭でした。私は原則辛党ですのでお菓子はやらないのですが、今回は少しは食べる舟和の芋羊羹が来ていたので行っても良いかなと思っている間に終わってしまいました。(苦笑)

ちなみにおっちゃんはサラリーマンの町新橋で酒飲んでくだを巻くのがすきです。(爆)

#93

タケノリ所長、吉祥寺に近いところに住んでいるのであれば、中野の青葉(ラーメン)をご存知ですかー?ついこの前の食べてみたいラーメンでも1位になっていました。ここのつけ麺は、絶品です!
開店当時からよく行っていたのですが
あれよ、あれよという間に有名になってしまって。今やカップ麺まででてますよねー。中野ブロードウェイもちょっと
レトロかも。。地下に7色ソフトアイスとかいう食べてる途中で落ちそうなくらいのボリュームのあるソフトクリームが
売ってます。

#94

田吾作殿、もう準備はよろしいのか?
舟和の芋羊羹は久しく食べてないゆえ、
そのうちまた買ってみようと思ふ。
ワシも めきしかん 、韓国料理など辛い料理が好きぢゃのぉ。
東京でおいしい店を見つけなくては!

たいこ殿、青葉は帰ってきてまもなく知り申した。
丁度その時TVで かっぷらぁめん 戦線の番組がやってをり、
そこで触れられてをったわ。
ぢゃからまだ行った事はないのぉ。

中野はほとんどいったことがなかったゆえ、
近いうちに行って見ようかのぅ!
そふとくりぃむ は、たべてみたいものぢゃ。
もう少し暖かくなってから、
という事にしてをくかの!

#95

田吾作殿は、いつ頃日本に帰られるのですかー?日本は、今、花粉が飛びまくってますよー。これって、アメリカではどうなんですかー??

所長、日本では、韓国料理の店は多いですけど、メキシコ料理の店はあまり見かけませんが。。。メキシコ料理はアメリカではメジャーなのですか??
タコスぐらいしか思い浮かびませんが。。

#96
  • タケノリ所長
  • mail
  • 2003/03/13 (Thu) 10:41
  • Report

LAや めきしこ に近い地域はすでに
かなりの ひすぱにっく がをり、
彼らの食生活はすでに他の あめりか人 
に受け入れられてをるのぢゃ。

よってさまざまな料理があるぞぃ。
詳細は、また今度ぢゃ。
今これから外出するので、シバシ待たれよ。

Posting period for “ タケノリ所長より ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.