Show all from recent

951. ☆緊急 教えて下さい(やばいサイト)(4kview/1res) 고민 / 상담 2007/12/13 07:11
952. 教えてください。(3kview/0res) 고민 / 상담 2007/12/08 10:13
953. 男性(16歳〜29歳くらい)の下着・・・(4kview/0res) 프리토크 2007/11/08 23:42
954. タケノリ所長より(211kview/1249res) 프리토크 2007/08/24 11:39
955. 三田(3kview/0res) 프리토크 2007/07/03 15:29
956. 音楽学校について!(3kview/0res) 프리토크 2007/04/05 20:43
957. PC詳しい方 教えて(3kview/0res) 프리토크 2007/03/23 01:53
958. ロケーションフリーの設定を扱うところを知りませんか(3kview/0res) 고민 / 상담 2007/03/10 04:43
959. プリペイド携帯電話を安く売っているところご存知ですか?(3kview/0res) 고민 / 상담 2007/01/31 18:15
960. 品川駅にある新高輪プリンスホテルの近くにコインランドリー(3kview/0res) 고민 / 상담 2007/01/31 18:13
Topic

タケノリ所長より

프리토크
#1
  • Takenori
  • 2002/10/31 07:09

元気かな?諸君!ワシはウェブ上にて悩み事やトラブルを親身になってケアすると評判のタケノリ情実相談事務所所長ぢゃ!すでにLAにて多くのファンを、…もといクライアントを獲得して大人気。あなたもここ東京びびなびを盛り上げるためにもワシに相談してみんか?こんな口調じゃがとても真面目に対応させてもらうぞい!
 …いずれそのことはわが宣伝部員が明らかにしてくれるぢゃろう!では、最後に合言葉。"がんばれ東京びびなび!”

#978
  • タケノリ所長
  • mail
  • 2003/09/11 (Thu) 15:39
  • Report

結論からいきなりゆくぞぃ。

自分の選択にたいしてどのような結果になるとも
全てを覚悟せねばならない。
非難されやすい内容であればあるほど、
自分へ帰ってくる大きさを知れ。
耐えられるか、できるかは結局自分次第なのぢゃ。

そして、全ての人を満足する事はできないことと、
人とのかかわりの中で完璧な答えはないという事ぢゃ。

以上がワシの考えぢゃ。
助手は現在所内講座のため猛勉強中・・・。

#979
  • 2003/09/11 (Thu) 15:45
  • Report

人の気持ちってぇ〜やっぱり本人にしかわからないと思うんですよぉ。。。

桜はァ〜今まで、浮気全否定派だったんですが…。最近になって、少しは理解できるようになったんです。。。

桜は賛成も反対も出来ません。
自分の気持ちを最優先させ、お互いの気持があった上でならいいと思いますが、
やっぱり相手の奥さん。自分の彼氏のことをお思うと…ですね。

昔、桜の後輩に不倫してる人がいたのね。後輩に彼氏はいませんでしたが、相手の人は、奥さんと別れるつもりもなかったみたいで…。はっきり男の方に言われてたみたいでした。

それでも後輩の相手は結局「奥さんとの別れ」を選んでいましたよ。

結局何だかんだいって、自分の為に相手が別れを選んでくれるような恋愛をすれば、たとえ誰を傷つけようとも、誰に何を言われようとも、本物の恋愛をしたことには変わりはないと思うんです。
傷つけた人の痛みを感じる事が出来れば…。

桜は、浮気する人もいけないのかな?と思いますが、浮気される方も「たりないなにか」があるのではないかな?とも思います。


LOVEさんが別れられない理由は、彼の事かわいそうとかおもってるのかな?
だったらそれは彼にとって、一番残酷な事なんじゃないかな…。真意は本人しかわからないですよね。。。

#980
  • 2003/09/11 (Thu) 15:55
  • Report

桜は後悔に残る恋愛はしてほしくないんです。
失敗したり、挫折する事もあると思うんですが、そういうデメリットが人を成長させてくれるんだと思います。

人を心か好きって思えることって、すごい事だと思うんです。
その気持を大切にしてください。

#981
  • タケノリ所長
  • mail
  • 2003/09/11 (Thu) 16:21
  • Report

普通ではない関係とは、
様々な普通ではありえないRiskを負う事になってしまうものなのぢゃ。
それでもそうした事を乗り越えるほど燃え上がる恋愛が存在するのも事実。

よって助手が言うとおり、
自分の気持ちを大事にする事と、
それに対する後悔しない強い気持ちを保つ事ぢゃ。
それならば決して全て否定するものでもないと思うの。

肯定はできぬが、かといって厳然と現実としてあるのぢゃ。
否定ばかりではなく、それがなんであるかの考察が必要となる。
ワシはそう思ふぞぃ。

#982
  • 2003/09/12 (Fri) 13:26
  • Report

所長??
相談主サンはぁ〜
このカキコ読んでくれたと思いますぅ〜??
桜がカキコするとぉ〜れすずれてぇ〜
クライアントに対するぅ〜答えを〜
書いてないとかぁ思われたらいやジャン??
ってぇ、桜の考えすぎ??

Posting period for “ タケノリ所長より ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.