แสดงประเด็น (Topic)

หัวข้อประเด็น (Topic)

タケノリ所長より

#1
Takenori
2002/10/31 07:09
元気かな?諸君!ワシはウェブ上にて悩み事やトラブルを親身になってケアすると評判のタケノリ情実相談事務所所長ぢゃ!すでにLAにて多くのファンを、…もといクライアントを獲得して大人気。あなたもここ東京びびなびを盛り上げるためにもワシに相談してみんか?こんな口調じゃがとても真面目に対応させてもらうぞい!
 …いずれそのことはわが宣伝部員が明らかにしてくれるぢゃろう!では、最後に合言葉。"がんばれ東京びびなび!”
สนทนาฟรี
#1174
タケノリ所長
2005/03/07 (Mon) 07:49
堤義明ついに逮捕!
から少し間が空いたが堕ちれば堕ちるものだのぉ、
晩節を汚した、とはこのことか。

結局偽りやごまかしで凌いでも
最後は全てが無になってしまう・・・
それを身をもって示したのが堤容疑者。
裸の王様、ついに丸裸に。といった所かの。
#1175
タケノリ所長
2005/03/16 (Wed) 12:55
新シリーズ、所長・今日のお言葉

3/1

所長が同感と思うこと。

(1)仕事がよく出来てよく働く人
(2)仕事が出来ないけどよく働く人
(3)仕事が出来るけどよく働かない人
(4)仕事が出来ない上に余り働かない人

のうち、困る順位は
4、2、3、というのに同感。
なぜか?
なぜなら2の人はよく考えることや成果の
見極めをせずに仕事の為の仕事を
作って無駄を増やすから。

そこでオススメ。

自分が仕事を行うとき、

(1)仕事の内容
(2)全体に占める優先順位
(3)重要度
(4)自分の能力
(5)自分が処理できるかどうかの是非

の確認をオススメする。
#1176
タケノリ所長
2005/03/16 (Wed) 12:56
3/2

所長がPrivateで苦手な人

(1)自分本位で周りの迷惑に気づかない人
(2)上辺だけ愛想がよくて実は人を馬鹿にしている人
(3)人に文句を言うわりには自分が何をしているのかわかっていない人

ま、1と3は所長も当てはまるかも
しれないので気をつけねば。(笑)
#1177
タケノリ所長
2005/03/16 (Wed) 12:58
3/3

所長がエライ!と思う時

(1)誰かがヒマな時に手を抜かないで自分から仕事を見つけてがんばろうとする時
(2)誰かが余りやりたくないだろう、と思われる仕事でも周りの為を思って進んでやっている時
(3)誰かが自分のことを過大評価せずに正確に自分のことを把握している時

こんな時には所長の評価が急上昇。
#1178
タケノリ所長
2005/03/16 (Wed) 12:59
3/4

所長が自信のなさそうな人に
変わってほしいと思うこと

(1)自分の価値を正確に理解して自信を持つべき所はもてるように変わってほしい
(2)自信を持つことによって前向きになれるように変わってほしい
(3)自分が過大に思うほど人は注目してないから気にせず自分が自然に出せるように変わってほしい

きっかけ一つで大きく、意外と簡単に変われるもの
全てはアナタ次第、といえよう

สิ้นสุดอายุการใช้งานเขียนข้อความลงเว็บไซต์แล้ว หากท่านต้องการเขียนลงในประเด็น(Topic)เรื่องเดียวกันนี้ต่อไปอีก กรุณาสร้างประเด็น (Topic) ใหม่อีกครั้ง