Show all from recent

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    滝野川警察署(強盗事件検挙)

    2023年10月23日(月)、北区滝野川3丁目で発生した強盗事件については、2023年10月24日(火)、犯人を検挙しました。

    本件の事案に関して配信されていたメールは以下の通りです。
    ====================
    <配信日時:2023年10月23日(月) 午前4時17分>
    2023年10月23日(月...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    アポ電入電中(日野警察署)

    ■本日(10月24日(火))、日野市内に、日野警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・多摩平

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    特殊詐欺電話入電中!

    ■本日(10月24日(火))、府中市内に、新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・晴見町

    ■電話の内容
    ・「刑事課の○○です」
    ・「息子さんが新宿駅で女性とトラブルになり、捕まっています」
    ・「息子さんが指定した弁護士事務所の弁護士から電話があります」

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    北沢警察署(子供(声かけ等))

    【このメールは、北沢警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

    2023年10月23日(月)、午後5時00分ころ、世田谷区世田谷3丁目の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男につきまとわれました。
    (大声を発して歩いていた)

    ■不審者の特徴
    ・年齢50歳から60歳くらい、身長170セン...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    男が幼稚園に向かって叫ぶ事案

    「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

    【江東区で発生した情報です】
    10月24日午後2時20分ごろ、東陽2丁目付近において、男が路上から幼稚園に向かって叫ぶという事案が発生しました。
    ■不審者の特徴
    ・60代くらいの男性、身長168センチメートルく...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    男が幼稚園に向かって叫ぶ事案

    【江東区で発生した情報です】
    10月24日午後2時20分ごろ、東陽2丁目付近において、男が路上から幼稚園に向かって叫ぶという事案が発生しました。
    ■不審者の特徴
    ・60代くらいの男性、身長168センチメートルくらい、体格細身、スキンヘッド、眼鏡、上下黒い服

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(本所警察署)

    警察署からのお知らせです。

    ■本日(10月24日(火))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・錦糸

    ■電話の内容
    ・「還付金があります」
    ・「キャッシュカードを受け取りに行きます」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    アポ電入電中(府中警察署)

    ■本日(10月24日(火))、府中市内に、新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・晴見町

    ■電話の内容
    ・「刑事課の○○です」
    ・「息子さんが新宿駅で女性とトラブルになり、捕まっています」
    ・「息子さんが指定した弁護士事務所の弁護士から電話があります」

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(本所警察署)

    ■本日(10月24日(火))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・錦糸

    ■電話の内容
    ・「還付金があります」
    ・「キャッシュカードを受け取りに行きます」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)令和5年10月24日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
              農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)
                   (令和5年10月24日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマガジン(役...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(物品)令和5年10月24日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
              農林水産本省調達情報メールマガジン(物品)
                   (令和5年10月24日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマガジン(物...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(建設工事)令和5年10月24日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
             農林水産本省調達情報メールマガジン(建設工事)
                   (令和5年10月24日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマガジン(...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(世田谷警察署)

    ■本日(10月24日(火))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・桜丘

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がある。」
    ・「緑色の封筒が届いているはずだが返信がなかった。」
    ・「手続きをするためATMに向かってください。」

    ■その後、犯人は手続と...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    アポ電入電中(メールけいしちょう)

    ■本日(10月24日(火))、調布市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・調布ケ丘
     ・富士見町
     ・八雲台

    ■電話の内容
    ・「オレだけど」
    ・「横浜で携帯無くした」
    ・「遺失物センターから連絡くるかも」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシ...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    小金井警察署からのお知らせです。

    ■本日(10月24日(火))、国分寺市内に、市役所職員・国分寺市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西町

    ■電話の内容
    ・「医療費還付のための書類が市役所に送られていないので確認してください。」

    ■その後、犯人は手続と称し...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(10月24日(火))、国分寺市内に、市役所職員・国分寺市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西町

    ■電話の内容
    ・「医療費還付のための書類が市役所に送られていないので確認してください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(10月24日(火))、国分寺市内に、市役所職員・国分寺市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西町

    ■電話の内容
    ・「医療費還付のための書類...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高輪警察署)

    ■本日(10月24日(火))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高輪

    ■電話の内容
    ・「高額医療費の返還金がある。」
    ・「銀行の本店から電話が架かってくるので、指示を受けて手続きしてほしい。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきます...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(滝野川警察署)

    ■本日(10月24日(火))、北区内に、区役所職員・健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中里

    ■電話の内容
    ・「医療費のお金が戻ります」
    ・「前に送った書類を確認しましたか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れま...

  • Notification
    2023/10/24 (Tue)

    アポ電入電中(志村警察署)

    ■本日(10月24日(火))、板橋区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西台

    ■電話の内容
    ・「昨年あなたが登録した有料情報サイトの12か月分の未納料金が、29万9600円あります。」
    ・「民事手続きと返金制度を利用する場合、守秘義務が発生するので、警察や家族には連絡せず...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.