最新から全表示

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(10月27日(金))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・初台

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付金があります。」
    ・「期限が切れてしまっていますが、今なら期間内の手続きができます。」
    ・「これから銀行から連絡があると思います。」

    ■そ...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(新宿警察署)

    ■本日(10月27日(金))、新宿区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北新宿

    ■電話の内容
    ・「あなたのカードを使って買い物をしている人がいます。」
    ・「あなたのカードは不正利用されています。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別の...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(10月27日(金))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・芝久保町

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付金がある。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(10月27日(金))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・芝久保町

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付金がある。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(牛込警察署)

    ■本日(10月27日(金))、新宿区内に、百貨店・銀行協会をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「「あなたのキャッシュカードが使われています。」という電話が若松地区にかかってきています。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    起業前後の方向け無料個別相談会

    【品川区からのお知らせ】

    <西大井創業支援センター インキュベーションマネージャー無料個別相談会>

    事業プランに意見やアドバイスが欲しい方、補助金などの活用について知りたい方はお気軽にお申し込みください。

    日時:11月14日(火)、11月20日(月)、11月28日(火)の3日間
    各午後1時〜5時/3枠
    ...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(駒込警察署)

    ■本日(10月27日(金))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本駒込

    ■電話の内容
    ・「緑色の封筒が届いていませんか。」
    ・「8月末が期限でした。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    青梅市メール【行政情報】

    【絵本の世界へ飛び込もう!〜絵本の読み聞かせ&演劇ワークショップ〜】
    絵本「スイミー」の世界を親子で楽しく演じてみませんか?
    絵本の読み聞かせの後、プロの劇団員の指導を受けながら、みんなで絵本の世界を作り上げよう!
    https://logoform.jp/form/LaiY/373399

    問合せ:社会教育課0428-22-1...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(野方警察署)

    ■本日(10月27日(金))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・沼袋

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(富坂警察署)

    ■本日(10月27日(金))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・小石川

    ■電話の内容
    ・「健康保険の還付金に関する封筒を送りましたが、届いていますか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    ...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    【稲城市からのお知らせ】入場券販売中です!第 40 回稲城寄席

    40回目を迎える今年は、講談界の人間国宝である神田松鯉氏、テレビやラジオでお馴染み、落語家の桂宮治氏の豪華二枚看板をお楽しみいただけます。詳細は市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.inagi.tokyo.jp/kosodate/shakaikyouiku/oshirase/2022ingiyose.html?utm_sou...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    目黒区緊急情報(令和5年10月27日)

    碑文谷警察署から情報提供がありました。

    【アポ電入電中】還付金詐欺
    ■2023年10月27日(金)、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
    ・平町

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時...

    • [登録者]目黒区危機管理室生活安全課
    • [TEL]03-5722-9667
    • [エリア]目黒区
  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    不審者情報[57](下恩方町)【防犯5-104】

    ◆10/26(木)23:20頃、下恩方町の路上において、女性が帰宅途中、男に声をかけられる事案が発生しました。
    不審者の特徴:年齢20歳代,身長170cmくらい,黒髪短髪,ベージュ色Tシャツ,黒色靴

    【不審者対策】
    ★不審な者から不安を覚えるような行為を受けた時は、大声で助けを求め、すぐに警察へ110番通報してください。
    ★歩...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    アポ電入電中(高島平警察署)

    ■本日(10月27日(金))、板橋区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高島平

    ■電話の内容
    ・「携帯電話をなくした。」
    ・「見つかったら連絡がいくと思うから対応して欲しい。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    厚生労働省 新着情報配信サービス 2023年10月27日

    △▼厚生労働省▼△

    新着情報配信サービス


                                  10月 26日 19時 以降掲載

    〇 報道発表
    ・武見厚生労働大臣 閣議後記者会見のお知らせ
    https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=e5xft83wRKBrX...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    週末の天気予報

    2023年10月27日11時00分 発表

    【天気】
     今日:晴れ後くもり
     明日:くもり時々晴れ
     明後日:くもり後晴れ

    【降水確率】
     12時から18時まで:20%
     18時から00時まで:20%
     00時から06時まで:10%
     06時から12時まで:10%
     12時から18時ま...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    みたか安全安心メール(訂正について)

    <安全安心メールの訂正について>

    令和5年10月27日(金)9時30分頃に配信しました「みたか安全安心メール(声かけ等)」については、令和5年10月27日(木)、午後5時30分ころ発生としたところ、令和5年10月26日(木)、午後5時30分ころ発生と訂正いたします。
    内容に誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。

    ※...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    【稲城市からのお知らせ】コロナワクチン接種 11 月分の予約について

    11月分のコロナワクチン接種の予約は前半分の予約状況に応じて後半分の調整を図るため、前半分と後半分に分けて受け付けをしています。予約方法など詳細は市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.inagi.tokyo.jp/kenko/covid-19/coronavirus_vaccine/yoyaku.html?utm_sourc...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    ふっさ情報メール(観光・イベント情報)

    第44回だれでもなんでも展を開催します!

     公民館松林分館では、公民館サークルや市民の方が日ごろの活動の成果を発表する地域のミニ文化祭「だれでもなんでも展」を開催します。
     さまざまな作品の展示、ダンスや演奏、体験コーナーのほか、模擬店、喫茶室など、楽しさいっぱいの文化祭です。

    【日時】10月28日(土)・29日(日)午前1...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大森警察署)

    ■本日(10月27日(金))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大森西

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。