최신내용부터 전체표시
-
알림2024/09/27 (Fri)
【お詫びと訂正】送信メールの件名の誤表記について
平素から、安全安心情報送信サービスをご利用いただきありがとうございます。
2024年9月20日9時頃に送信いたしました安全安心情報送信サービスについて、配信内容に一部誤りがございました。
正しくは以下のとおりです。
-----------------
誤)件名「熱中症特別警戒アラート発表中」
正)件名「熱中症警戒... -
알림2024/10/15 (Tue)
令和6年度東大和市総合防災訓練
市では、令和6年度東大和市総合防災訓練を10月20日(日)午前9時から第四中学校で実施します。
万が一の時に備えて、地域のつながりを再確認し、共助体制を強化するため、市民の皆さんの積極的なご参加をお願いします。また、上北台給水所(上北台1-801-1)で配給体験ができますので、ぜひご参加ください。
<問合せ>防災安全課 内線1354まで -
알림2024/10/20 (Sun)
令和6年度東大和市総合防災訓練
市では、令和6年度東大和市総合防災訓練を本日午前9時から第四中学校で実施しています。
万が一の時に備えて、地域のつながりを再確認し、共助体制を強化するため、市民の皆さんの積極的なご参加をお願いします。また、上北台給水所(上北台1-801-1)で配給体験ができますので、ぜひご参加ください。
<問合せ>防災安全課 内線1354まで -
알림2024/11/01 (Fri)
【排水関係業者をかたる詐欺にご注意ください】
東大和市内で、排水関係業者をかたる人物が市の関与をほのめかして、「家の水道をみせてほしい」、「排水管の清掃をするので立ち会ってほしい」、「無料点検をしており、明日は自宅にいますか?」などといった電話や訪問が発生しています。
市ではこのような業者の派遣、指導、あっせん等は一切行っておりません。
不審な人物からの電話や訪問があった場合には、すぐに警察... -
알림2024/12/10 (Tue)
強盗にご注意ください
昨今、全国各地で強盗が発生しています。
戸締りや防犯設備の設置など、日頃から対策を行ないましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/kurashi/anzen/1001615/1007734/index.html
<防災安全課> -
알림2024/12/25 (Wed)
通信事業者をかたる不審電話にご注意ください
東大和警察署よりお知らせいたします。
市内で、「電話料金が未納です」という詐欺の電話がかかってきています。
個人情報は絶対に言わないでください。
不審な電話があった場合には、東大和警察署に連絡してください。
<東大和警察署>
042-566-0110 -
알림2025/01/10 (Fri)
通信事業者をかたる不審電話にご注意ください
東大和警察署よりお知らせいたします。
市内で、「電話料金が未納です」という詐欺の電話がかかってきています。
個人情報は絶対に言わないでください。
不審な電話があった場合には、東大和警察署に連絡してください。
<東大和警察署>
042-566-0110 -
알림2025/02/12 (Wed)
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練について
本日、午前11時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を行います。市内においても、全ての防災行政無線のスピーカーから訓練放送が流れます。
実際の緊急放送ではなく、テスト放送ですので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
〈防災安全課〉
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/kuras... -
알림2024/02/20 (Tue)
-
알림2024/02/21 (Wed)
都立高校入学試験に伴う子どもの見守り放送の中止について
本日、2月21(水)午後2時30分の防災行政無線を活用した子どもの見守り放送は、
都立高校の入学試験時間と重なるため、中止といたします。
防災危機管理課危機対策係
電話:042-335-4283
-- -
알림2024/02/22 (Thu)
家庭の使用済み食用油の回収
2月25日(日)午前9時〜午前11時に各文化センター(下記参照)において、各家庭の使用済み食用油の回収を行います。雨天でも実施します。
回収された食用油は、主にバイオディーゼル燃料として再利用されていますので、ご協力をお願いします。
なお、家庭廃食用油回収は、原則として、毎月第4日曜(12月は第3日曜)に実施しております。
【お願い... -
알림2024/02/22 (Thu)
生涯学習センター全館暖房設備復旧のお知らせ
府中市生涯学習センターにおいて、2月8日(木)に発生した全館暖房用設備の故障は、2月20日(火)・21日(水)に修繕工事を実施し、復旧いたしました。なお、温水プールについては、2月23日(金・祝)より、通常営業を再開いたします。
詳細は下記、生涯学習センターのホームページをご覧ください。
https://fuchu.shogaigakus... -
알림2024/02/23 (Fri)
府中市立総合体育館 初心者向け卓球教室 参加者募集
卓球を始めたい方、興味がある方にお勧めの卓球教室を開催します。
基本動作から練習し、ラリー、そしてゲームができるまでと、楽しくプレイできるようになります。
【開催日程】
令和6年3月13日(水) 午前10時〜11時30分
【会場】
府中市立総合体育館 第2体育室
【費用】
体育館使用料 150円
... -
알림2024/02/25 (Sun)
【休館日】府中市 総合体育館・各地域体育館休館日(令和6年3月分)
総合体育館の3月の休館日は次のとおりです。
4日(月曜日)、14日(木曜日)、22日(金曜日)
各地域体育館の3月の休館日は次のとおりです。
白糸台体育館・本宿体育館
7日(木曜日)、8日(金曜日)、13日(水曜日)、26日(火曜日)
押立体育館・栄町体育館・四谷体育館
5日(火曜日)、6日(水曜日... -
알림2024/02/26 (Mon)
-
알림2024/02/26 (Mon)
子育てひろば3月の開催
子育てひろば「ポップコーン」、「ポップコーン・パパ」及び「すきっぷ」の予約方法は、LINEです。市の公式アカウント「@fuchu_city」を友だち登録すると、アプリ上で予約ができます。ぜひ、友だち登録をお願いします。
子育てひろばは、30日前から予約可能です。なお、キャンセルについてもLINEで受け付けます。
次のリンクからLINEで... -
알림2024/02/26 (Mon)
ひとり親家庭のキラキラ★キャリア相談
ひとり親家庭のための「キラキラ★キャリア相談」が、4月から相談日を大幅に拡充します。
相談したいと思ったらすぐにご予約が可能です。
仕事やお金のこと、お子様の将来のことなど、お悩みがハッキリしていなくてもご相談いただけるので、お気軽にご予約ください。
◆申し込みは
府中市公式LINEアカウントにお友達登録をしてお申込み画面へ↓... -
알림2024/02/26 (Mon)
【再送】ひとり親家庭のキラキラ★キャリア相談
先ほどお送りしたメール内のURLに間違いがあったため、訂正して再送いたします。
ひとり親家庭のための「キラキラ★キャリア相談」が、4月から相談日を大幅に拡充します。
相談したいと思ったらすぐにご予約が可能です。
仕事やお金のこと、お子様の将来のことなど、お悩みがハッキリしていなくてもご相談いただけるので、お気軽にご予約ください。 -
알림2024/02/26 (Mon)
【休館日】府中の森芸術劇場・市民会館・生涯学習センター(令和6年3月分)
府中の森芸術劇場本館の3月の休館日は次のとおりです。
11日(月) 、18日(月)
市民会館の3月の休館日は次のとおりです。
5日(火)、18日(月)、19日(火)
生涯学習センターの3月の休館日は次のとおりです。
4日(月)、21日(木)、22日(金)
【府中の森芸術劇場本... -
알림2024/02/27 (Tue)
市立保育所3月の「園庭開放」のお知らせ
市立保育所で園庭開放をしています。砂場や遊具で楽しく遊びましょう。各保育所、開催日が異なりますので、ご注意ください。(予約不要)
<園庭開放をご利用に当たって>
ご利用に当たっては、次の4点についてご理解とご協力をお願いいたします。
1 お子さんから目を離さずに保護者の方の見守りのもと安全に遊んでいただきますようお願いしま...
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.