Show all from recent

  • Notification
    2024/02/22 (Thu)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(深川警察署)

    ■本日(2月22日(木))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・塩浜

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「申請書が入った封筒は届いてませんか」
    ・「手続きは銀行ですのでお使いの銀行を教えてください」

    ■この後、犯人はキャッシュカー...

  • Notification
    2024/02/22 (Thu)

    中野警察署(子供(声かけ等))

    2024年2月22日(木)、午後5時00分ころ、中野区南台3丁目の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「一緒に行こう。」

    ■不審者の特徴
    ・年齢30代くらい、身長175センチメートルくらい、中肉、黒色ジャンパー、青色ジーンズ、黒縁眼鏡、透明のビニール傘、黒色ボディバッグ

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    三田警察署(声かけ等)

    2024年2月22日(木)午後8時00分ころ、港区芝浦3丁目グランパークタワー前歩道上において、女性(中学生)が帰宅途中、男に声を掛けられました。
     ●不審者の特徴
       年齢25歳くらい、身長170センチメートルくらい、マスクなし、眼鏡なし、顔が長く、目が細い、紺色長袖Tシャツ、                      
      黒っぽいズ...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(中野警察署)

    ■本日(2月23日(金))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「書類の入った茶封筒を送付していたのですが、届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレ...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    NTTファイナンスからの電話があったら

    NTTファイナンスを名乗る者から電話があり、
    「〇〇〇というアプリの料金が未払いです」
    「あなたの番号で迷惑メールが拡散されている」
    というような電話がかかってくることがあります。
    これは、詐欺犯人からの電話です。内容は全部ウソです。
    このウソ電話は固定電話と携帯電話の両方にかかってきています。
    知らない番号には出ないこと...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(牛込警察署)

    ■本日(2月23日(金))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・早稲田鶴巻町

    ■電話の内容
    ・「〇〇さん(親族)は、ご在宅ですか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    野生動物出没注意

    令和6年2月23日午後2時16分頃、東京都八王子市宇津貫町付近において体長1メートルくらいの猪らしき野生生物の目撃情報がありました。
     詳細については確認中です。
    【問合せ先】南大沢警察署 042-653-0110 (内線2632)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishi...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荻窪警察署)

    ■本日(2月23日(金))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    突然パソコンが…?!

    パソコンでインターネットを使っている時、突然けたたましいサイレンのような音が鳴り響いたかと思ったら、ウィンドウが次々と開き、制御不能になることがあります。
    この状態になったら、詐欺のサインです!これは「サポート詐欺」という手口で、動かなくなったパソコンの画面に大きく電話番号を表示させて電話をかけさせ、修理代金やセキュリティソフト代金とウソをついて電子マ...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(蔵前警察署)

    ■本日(2月23日(金))、台東区内に、台東税務署をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・小島

    ■電話の内容
    ・「2月2日期限の還付金の封書が届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(蔵前警察署)

    ■本日(2月23日(金))、台東区内に、NTT関連の業者をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「有料サイトが1年間未納です」
    ・「民事訴訟を取り下げたいのであればお金を払ってください」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導...

  • Notification
    2024/02/23 (Fri)

    田園調布警察署(子供(声かけ等))

    2024年2月23日(金)、午後6時00分ころ、大田区鵜の木2丁目の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「どこから帰ってきたの」
    ・「家はどこ」
    ・「家まで連れて行こうか」
    (家の近くまで後をついてきた)

    ■不審者の特徴
    ・年齢60〜70歳の男、身長170センチメ...

  • Notification
    2024/02/24 (Sat)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(碑文谷警察署)

    ■本日(2月24日(土))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・洗足

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金が2万3,000円あります。」
    ・「昨年11月に緑色の封筒を送っています。」
    ・「申請期限は今年1月いっぱいです。」

    ■この後、犯人はキャッシ...

  • Notification
    2024/02/24 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(四谷警察署)

    ■本日(2月24日(土))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・四谷

    ■電話の内容
    ・「緑色の封筒が届いていませんか」
    ・「昨年11月頃に送付しています」
    ・「医療費が戻ります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、AT...

  • Notification
    2024/02/24 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(中野警察署)

    ■本日(2月24日(土))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本町

    ■電話の内容
    ・「中野区役所保険課の山本です。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • Notification
    2024/02/24 (Sat)

    「向島交通安全のつどい」の実施について

    当署では、春の全国交通安全運動に先駆け、交通事故防止を広く呼びかけるため、交通安全のつどいを実施します。
    1 実施日時
      令和6年3月18日(月)
       交通安全トークショー 午前11時00分から午前11時30分頃までの間
       交通安全のつどい   午後 2時00分から午後 4時00分頃までの間
    2 実施場所
     (1)...

  • Notification
    2024/02/24 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(久松警察署)

    ■本日(2月24日(土))、中央区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日本橋久松町

    ■電話の内容
    ・「医療保険に関する緑の封筒が届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅...

  • Notification
    2024/02/24 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(2月24日(土))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上原
     ・西原

    ■電話の内容
    ・「お手紙を送ったのですが、確認されましたか?」
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATM...

  • Notification
    2024/02/24 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(青梅警察署)

    ■本日(2月24日(土))、青梅市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操...

  • Notification
    2024/02/24 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(麻布警察署)

    ■本日(2月24日(土))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・六本木

    ■電話の内容
    ・「区役所です。○○さんはいますか?」
    ・「○○さんはいますかって聞いてるんです。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.