แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

  • Notification
    2024/04/24 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(4月24日(水))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺本町

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。緑色の封筒は届いていますか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/04/25 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(4月25日(木))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・境

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。緑色の封筒が届いていませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/04/26 (Fri)

    武蔵野警察署(子供(声かけ等))

    2024年4月26日(金)、午後1時30分ころ、武蔵野市中町3丁目16番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、女に体を触られました。
    (無言で通りすがりに頭を触った。)

    ■不審者の特徴
    ・年齢40歳前後、茶色で肩までの髪

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/132030100...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/04/29 (Mon)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(4月29日(月))、武蔵野市内に、甥をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・桜堤

    ■電話の内容
    ・「仕事でトラブルになった。」
    ・「トラブルになってしまったから、100万円必要だ。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/05 (Sun)

    武蔵野警察署(声かけ等)

    2024年5月5日(日)、午後4時45分ころ、武蔵野市吉祥寺南町1丁目の施設内で、女性が遊んでいたところ、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢30歳から40歳くらい、身長175センチメートルくらい、中肉、青色キャップ、白色Tシャツ、ベージュ色スラックス、白色スニーカーを履いた男

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けた...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/07 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(5月7日(火))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺本町

    ■電話の内容
    ・「医療制度が変わり還付金があります。お知らせを送りましたが、手続きをされていないので連絡しました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、A...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/08 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(5月8日(水))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・境

    ■電話の内容
    ・「医療費の減額があります。書類を送りましたが届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/09 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(5月9日(木))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・境

    ■電話の内容
    ・「健康保険課です。還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/10 (Fri)

    ■はらっぱ 水防・防災フェスタむさしの2024を開催します

    今年度より「水防訓練」と「はらっぱ防災フェスタ」を統合し、「はらっぱ水防・防災フェスタむさしの」として開催します。
    災害時の食事やトイレの用意など、みなさんの「災害への備え」は万全でしょうか。お子さんから大人まで楽しく体験しながら、風水害や防災に関する知識を学ぶことができます。ぜひ、みなさんでご参加ください!
    日時:5月11日(土)午前9時30分...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/10 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(5月10日(金))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺北町

    ■電話の内容
    ・「市役所厚生課です。健康保険の薬品の還付金があります。銀行で手続きできます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/11 (Sat)

    武蔵野警察署(声かけ等)

    2024年5月11日(土)、午前4時40分ころ、武蔵野市吉祥寺本町1丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢30歳から40歳くらい、身長170センチメートルから175センチメートルくらい、黒髪、青色ポロシャツ、紺色ズボン、黒色スニーカー、黒色リュックサック所持の男性

    ・不審な者から不安を覚えるよう...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/12 (Sun)

    武蔵野警察署(声かけ等)

    2024年5月12日(日)、午後6時30分ころ、武蔵野市境南町2丁目の店舗内で、女性が通行中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢40〜50歳位、身長170センチ前後、青色リュックサックを背負った男


    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/15 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(5月15日(水))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・境

    ■電話の内容
    ・「保険料の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/16 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(5月16日(木))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺東町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「契約している銀行名を教えてください。」
    ・「ATMで申請書を発行できます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/20 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(5月20日(月))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺東町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がある。」
    ・「封書を自宅へ送った。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    ...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/20 (Mon)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(5月20日(月))、武蔵野市内に、百貨店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺本町

    ■電話の内容
    ・「あなたのクレジットカードで買い物をしようとしている者がいます。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。<...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/21 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(5月21日(火))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「厚生労働省の制度が変わり医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/22 (Wed)

    防災行政無線を用いた全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施します

    防災行政無線を用いた全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施します


    本日、令和6年5月22日(水)午前11時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)による防災行政無線を用いた全国一斉情報伝達試験を実施します。

     全国瞬時警報システム(Jアラート)の動作確認のため、全国的に内閣官房から配信された情報につ...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/22 (Wed)

    ■Jアラート配信情報(国民保護情報)

    これは、Jアラートのテストです。

    【配信元:武蔵野市防災安全部国民保護担当】
    〜〜〜

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
  • Notification
    2024/05/23 (Thu)

    武蔵野警察署(公然わいせつ)

    2024年5月22日(水)、午後9時50分ころ、武蔵野市境南町1丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・男・20〜30歳代・痩せていて細い・黒いサンダル

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110

    ◎警視...

    • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]武蔵野市役所
    • [แอเรีย]東京都 武蔵野市
[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.