最新から全表示

  • お知らせ
    2024年06月19日(水)

    青梅市メール【行政情報】

    【青梅市墓地公園樹林墓地の使用者募集】
    市墓地公園樹林墓地使用申込のしおりを、市役所5階環境政策課または各市民センター等で配布しています。
    詳細は6月15日号広報または市ホームページをご確認ください。
    なお、申込の開始は7月1日からです。
    https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/22/2368.ht...

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)

    青梅市メール【行政情報】

    【『テレ朝出前講座』開催!】
    ニュース番組ってどうやって作られているの?アナウンサー、ディレクター、タイムキーパーの仕事を体験しよう!
    日時:7月6日(土)午後1時30分から3時30分
    会場:S&Dたまぐーセンター
    対象:市内在住の小学4〜6年生
    詳細と申込はURLから→https://logoform.jp/f/pmPPT

  • お知らせ
    2024年06月22日(土)

    青梅市メール【行政情報】

    【春季展示開催】
    吉川英治記念館では、6月30日(日)まで「昭和20年代の英治作品と吉野村の暮らし」を開催中です。ぜひご覧ください。
    https://ome-yoshikawaeiji.net/events/event-8125

    問合せ:青梅市吉川英治記念館0428-74-9477

    --

  • お知らせ
    2024年06月25日(火)

    青梅市メール【行政情報】

    【親子の絆づくりプログラムBP1「赤ちゃんがきた!」募集中です】
    初めての赤ちゃんを育てているママのための講座です♪
    焦らず、完璧を求めない、ゆったりほっとな子育てを!
    赤ちゃんと一緒に参加して、育児の楽しさや悩みごとを話しませんか?
    https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/34/1240.html...

  • お知らせ
    2024年06月26日(水)

    【熊の出没情報】

    熊の出没情報について、お知らせいたします。
    昨夜、6月25日午後7時15分頃、柚木町1丁目122番地の3付近において、熊3頭の出没が確認されました。
    周辺にお住まいの方、周辺を通行される方は十分ご注意ください。

    農林水産課農政係 0428-22-1111 内線2346

    --

  • お知らせ
    2024年06月26日(水)

    青梅市メール【行政情報】

    【パパママカレッジ〜家庭教育講演会〜】
    「イライラしても大丈夫!アンガーマネジメントでイキイキ子育て」
    日時:7月14日(日) 午前10時〜正午 
    会場:市役所2階会議室、オンライン
    講師:安藤生奈氏 
    https://www.city.ome.tokyo.jp/site/ome-tky/70403.html

    問合...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    食品ロス対策 フードドライブを実施します。

    10月は #食品ロス削減月間 です。ご家庭で食べきれなかった食品を、10月25日から31日までの期間で受付しますので、市役所までお持ちください。

     受付した食品は生活福祉課、子ども政策課を通じて支援を必要とする方に食品を提供するほか、市内へ還元することを目的に、ジモティーを通じて市内在住の希望者に配布します。(先着順)

     なお、食...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    令和5年度(通年募集)一般事務(障がいのある方対象)職員の採用試験の実施について

    ◇令和5年度(通年募集)一般事務(障がいのある方対象)職員の採用試験を行います。

    ○募集職種(年齢は令和6年4月1日時点のもの)
     ・一般事務1(障がいのある方・大卒程度)〔35歳まで〕
     ・一般事務2(障がいのある方・短大卒程度)〔35歳まで〕
    ・一般事務3(障がいのある方・経験者)〔35歳まで〕

    【受験資格】...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    令和5年度(通年募集)一般技術(土木・建築)職員採用試験の実施について

    ◇令和5年度(通年募集)一般技術(土木・建築)職員の採用試験を行います。

    ○募集職種(年齢は令和6年4月1日時点のもの)
     ・一般技術(土木・建築 経験者または有資格者)〔26歳から39歳まで〕

     ※ 資格は、「土木施工管理技士(1又は2級)または建築士(1又は2級)」のいずれかです。
     ※ その他、受験資格などの詳細...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    原画展のお知らせ【イベント情報】

    【図書館「原画展「ちびストーリーワールド」】

    あきる野市出身の絵本作家 いといゆきさんの原画展を行います。

    期間:10月21日(土)〜10月29日(日)
    会場:五日市図書館(月曜日休館)


    ▼地図を表示するにはこちらから。
    https://service.sugumail.com/akiruno/m...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    【イベント情報】アートスタジオ五日市 オープンスタジオ開催のお知らせ

    戸倉地区にあるアートスタジオ五日市では、現在、国内外の版画アーティストを招へいして、滞在しながら創作活動を行うアーティスト・イン・レジデンス事業を行っています。

    今回お知らせするオープンスタジオは、アートスタジオ五日市の工房で招へい者達の制作風景を見学できるイベントです。

    工房の中や版画制作の様子を見学できますので、この機会にぜひ...

  • お知らせ
    2023年10月20日(金)

    あきる野市【防犯情報】

    【特殊詐欺に注意!!】

    本日、息子等の親族を名乗るオレオレ詐欺の電話が市内に入っています。だまされないでください!
    主な入電地区は以下のとおりです。
    ・牛沼

    ※ 上記以外の地区にも電話が入る可能性がありますので、ご注意ください。

    【手口】
    ■親族を名乗り
    「オレだけど、家にいる?」
    ...

  • お知らせ
    2023年10月25日(水)

    あきる野市【観光・イベント情報】

    東京文化財ウィーク2023企画事業
    特別展「網代文書」開催!

    通常は非公開の、東京都指定有形文化財「網代文書」を特別に公開します。
    永禄3年と天正5年の後北条氏(小田原北条氏)に関する古文書です。
    ぜひ、この機会に見学ください。


    ▽期間:令和5年10月28日(土)〜11月5日(日)※10月30日(月)は休...

  • お知らせ
    2023年10月25日(水)

    五日市憲法草案特別展のお知らせ【イベント情報】

    【特別展『五日市憲法草案』を読みとく 〜「第二篇 公法 国民ノ権利」はどのように構想されたか〜】

    今年も東京都指定有形文化財「五日市憲法草案」の原本展示を行います。

    展示内容は、「五日市憲法草案」原本(部分)のほか、関連する深澤家文書史料、各種解説パネルの展示を予定しています。

    「五日市憲法草案」原本は破損しやすいた...

  • お知らせ
    2023年10月25日(水)

    【助成金のお知らせ】省エネ家電製品買い替えによる購入費用の助成事業を実施中

    家庭におけるエネルギー・食料品価格等の物価高騰による費用負担の軽減及び二酸化炭素の排出削減を目的として、省エネ性能の高い家電製品に買い替え、市内の居住する住宅に設置した市民の方に対し、購入・設置費用の一部を助成する事業を実施中です。
     対象条件を満たしている方は、この機会にぜひご検討ください。
     詳しい対象条件・必要書類等につきましては、市HPを...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    令和5年度あきる野市教育フォーラム

    あきる野市教育フォーラムを開催いたします。
    ご興味がある方はぜひご参加ください。

    ▽タイトル   
    「子どもたちの心に寄り添う〜院内学級の子どもたちが教えてくれたこと〜」

    ▽内  容  
    子どもたちの心への寄り添い方を、講師の命の現場で向き合ってきた経験からお話いただきます。
    そこから、子どもたちが悩みを一...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    【広報あきる野】11月1日号

    11月1日号の「広報あきる野」を発行しました。

    ・11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」です
    ・市の財政状況をお知らせします 令和5年度上半期
    ・ごみ問題啓発用ポスターコンクール入賞作品決定

    ※市では、「広報あきる野」を個別配布と新聞折込で配布しています。
    広報紙の個別配布(無料)を希望される...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    あきる野市【議会からのお知らせ】

    議会だより「ギカイの時間」114号を発行しました。

    今号の主な記事
    ・特集「ファミリー・サポート・センター提供会員×市議会」
    ・こんなことが決まりました(議案審議)
    ・令和4年度決算をチェック
    ・聞いてみたいなこんなこと(一般質問)
    ・主な議案等に対する会派の賛否一覧
    ・トピックス
    ・市議会活動レポート...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    【イベント・講座情報】ハローワーク青梅の職員による個別就労相談会

    ハローワーク青梅の職員が就労に関するアドバイスを行います。
    これから就職を考えている方など、気軽に相談してください。

    ▽日時
    11月10日(金)
    午後1時〜3時30分

    ▽場所
    あきる野ルピア2階
    Bi@Sta(ビスタ)

    ▽費用
    無料

    ▽問合せ
    あきる野創業・就労...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    【小学生対象】自然環境学習「菅生子どもの森活動〜火おこし体験〜」【参加者募集】

    ☆自然環境学習「菅生子どもの森活動〜火おこし体験〜」

    子どもたちが豊かな自然環境とふれあい、自然環境の大切さなどを学ぶ里山体験プログラムの一環として、マッチやライターを使わない火おこしと、たき火体験を行います。

    ▽日時
     令和5年11月19日(日)午前10時〜午後2時
    ▽場所
     菅生地区(菅生子どもの森広場とその...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。