最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    防犯・防火情報

    【安全・安心情報】

    練馬区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
    ・南田中

    ■電話の内容
    ・「〇〇(息子の名前)だけど。」
    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らな...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(浅草警察署)

    ■本日(11月21日(火))、台東区内に、厚生年金事務所をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西浅草

    ■電話の内容
    ・「厚生年金事務所の者です。」
    ・「あなたの貯金額は、500万円以上ありますか?」
    ・「お独り暮らしですよね?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    NTTファイナンスを騙った架空請求詐欺の予兆電話について

    【港区で発生した情報です】
     本日午前9時30分頃、港区台場においてNTTファイナンスを騙る者から不審電話がありました。
    「請求額が未納になっています。」と話し、「近々、裁判所から通知がいきます。」というようなことを言われます。

     知っている企業の名前が出ても、身に覚えのない請求には応じないように注意しましょう。
     不審電話を...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    あきる野市【防犯情報】

    【特殊詐欺に注意!!】

    市役所職員などを名乗る特殊詐欺の電話が市内に多数入っています。
    だまされないでください!

    主な入電地区は以下のとおりです。

    ・草花

    【手口(例)】
    ■市役所職員などを名乗り
    「医療費の還付金がある。」

    などと言い、その後
    ▼ATMへ誘導し...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(麻布警察署)

    ■本日(11月21日(火))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南麻布

    ■電話の内容
    ・「医療費の過払いがあり還付金があります」
    ・「9月中に緑色の封筒を送った」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れま...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    【稲城市からのお知らせ】参加者募集!市民向けミニ講座「はじめての在宅医療」

    「在宅医療では、どんなサポートが受けられるの?」「どうしたら利用できる?」等、在宅医療について、市内で活躍中の医師がお話しします。また、地域包括支援センターの職員やいなぎ在宅医療・介護相談室の相談員に相談もできます。詳細は市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.inagi.tokyo.jp/kenko/koureifukush...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    ■あらかわ区報11月21日号が発行されました

    ■あらかわ区報11月21日号が発行されました
    ◆1面「懐かしさと温かさ」 ほか

    あらかわ区報は、新聞折込や区の施設、駅広報スタンド等で入手できます。
    新聞未購読で、希望する方(区内在住者)には、あらかわ区報を自宅に直接届けます。
    パソコン・スマートフォンでご覧の方は、こちらからPDF版をご覧いただけます。
    (クリックする...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)令和5年11月21日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
              農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)
                  (令和5年11月21日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマガジン(役務...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(福生警察署)

    ■本日(11月21日(火))、福生市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大字熊川

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    迷い人のお尋ね

    羽村市 【防犯情報】


    羽村市役所から迷い人のお尋ねをします。迷い人は、モリタ ヒロシさん。79歳の男性です。特徴は、身長160センチメートルくらい。髪は、白髪で短めです。服装は、グレーの上着を着用しています。本日、緑ヶ丘の自宅を出たまま行方がわかりません。お心あたりのある方は、福生警察署までご連絡ください。こちらは防災はむらです。

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(福生警察署)

    ■本日(11月21日(火))、あきる野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・草花

    ■電話の内容
    ・「市役所から手紙が届いていませんか?」
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「お使いの金融機関はどちらですか」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    アポ電入電中(三田警察署)

    ■令和5年11月21日(火)、港区内に、総務省総合通信局をかたるウソの電話が音声ガイダンスで入電しています。主な入電地区は以下のとおりです。
    ・ 芝

    ■電話の内容
    ・電話に出ると最初から音声ガイダンスが流れ、内容としては以下のとおりです。
    ・「あなたの電話は1時間後に停止します。」
    ・「電話機の1のボタンを押してください...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(11月21日(火))、武蔵野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺南町

    ■電話の内容
    ・「俺だけど今から行くから」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(11月21日(火))、武蔵野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺南町

    ■電話の内容
    ・「俺だけど今から行くから」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(11月21日(火))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺北町

    ■電話の内容
    ・「還付金の申請がありませんでしたので電話しました。9月に封筒を送っていたんですが。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(11月21日(火))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺北町

    ■電話の内容
    ・「還付金の申請がありませんでしたので電話しました。9月に封筒を送っていたんですが。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    地域安全情報(不審な電話に注意)

    ■本日(11月21日(火))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・若葉台

    ■電話の内容
    ・「医療費見直しの水色の封筒を送りましたが、確認しましたか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    青梅市メール【行政情報】

    【開催中の展覧会について】
    市立美術館では、11月26日(日)まで、特別展「小泉癸巳男の《昭和大東京百図絵》で巡る〜レトロでモダンな東京散歩〜」と「浅野遊子作品展 ASANO YUKO Exhibition」を開催中!
    https://www.city.ome.tokyo.jp/site/art-museum/list72-207.html

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署)

    ■本日(11月21日(火))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・若葉台

    ■電話の内容
    ・「医療費見直しの水色の封筒を送りましたが、確認しましたか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)

    アポ電入電中(代々木警察署)

    ■本日(11月21日(火))、渋谷区内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・笹塚

    ■電話の内容
    ・「あなたのカードから10万円引き出した人がいる。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーデ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。