Mostrar todos empezando con los mas recientes

  • Notification
    2024/02/14 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(2月14日(水))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・泉町

    ■電話の内容
    ・「健康保険が改正され、返金がある。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設...

  • Notification
    2024/02/14 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署)

    ■本日(2月14日(水))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないこ...

  • Notification
    2024/02/14 (Wed)

    アポ電入電中(荏原警察署)

    ■本日(2月14日(水))、品川区内に、病院の医師をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・旗の台

    ■電話の内容
    ・「息子さんが、のどが痛くて病院に来ている。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ...

  • Notification
    2024/02/14 (Wed)

    アポ電入電中(蔵前警察署)

    ■本日(2月14日(水))、台東区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・柳橋

    ■電話の内容
    ・「俺だけど。今、電話大丈夫?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らな...

  • Notification
    2024/02/14 (Wed)

    アポ電入電中(荒川警察署)

    ■本日(2月14日(水))、荒川区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・荒川

    ■電話の内容
    ・「郵便で荷物を送ったよ。」
    ・「郵便局の人が家に行くよ。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • Notification
    2024/02/14 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(上野警察署)

    ■本日(2月14日(水))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上野

    ■電話の内容
    ・「保険課の者です。」
    ・「緑色の封筒が届いていませんか。」
    ・「口座番号を教えてください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、AT...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    公然わいせつ事案

    令和6年2月14日午後10時15分頃、杉並区阿佐谷北1丁目の路上で、男が下半身の陰部を露出した事案が発生しました。

     〇 犯人の特徴
      ・ 年齢若め、身長170センチくらい、グレー色っぽいフード付の上着、長ズボン(色不明)の男
      
     ※ 不審な者を見かけた時は、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】杉並...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    年金支給日を狙った特殊詐欺にご注意ください。

    本日は年金支給日です。
     詐欺の犯人が本日の年金支給日に合わせて、区役所職員を名乗り医療費の還付があるなどと嘘の電話をかけてATMに誘導したり、キャッシュカードを自宅まで預かりに行きカードをすり替える等の「特殊詐欺」や「オレオレ詐欺」の電話がかかってくるかもしれません。
     また、パソコンやスマートフォンの画面に「ウイルスに感染した」等の警告画面と...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    防犯情報

    本日、2月15日(木)は年金支給日です。
    高井戸警察署では、年金支給日に伴う警戒を実施します。
    詐欺犯人からの電話やメールなどに注意しましょう!
    区役所「医療費が戻る」
    警察「あなたは詐欺事件の犯人だ」
    病院「息子さんが咽頭がんにかかった」
    電話会社「電話料金が未納」
    コンピュータ企業「ウイルスに感染した」
    も...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(下谷警察署)

    ■本日(2月15日(木))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・谷中

    ■電話の内容
    ・「台東区役所健康保険課のタケダです」
    ・「累積医療費の還付金があります」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出し...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    アポ電入電中(千住警察署)

    ■本日(2月15日(木))、足立区内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・千住元町

    ■電話の内容
    ・「医療費が戻ります」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    アポ電入電中(四谷警察署)

    ■本日(2月15日(木))、新宿区内に、金融会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・舟町

    ■電話の内容
    ・「動画サイトの未納料金があります」
    ・「すぐに支払わないと民事訴訟を起こします」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(東村山警察署)

    ■本日(2月15日(木))、東村山市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がある」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    【アポ電入電中】家電量販店を名乗るサギの電話(城東警察署)

    ■本日(2月15日(木))、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東砂

    ■電話の内容
     ・こちらは●●電機です。
     ・あなた名義の銀行カードを使って中国人が買い物しようとしています。

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(葛西警察署)

    ■本日(2月15日(木))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東葛西

    ■電話の内容
    ・「昨年手紙を送りましたが、届いていますか」
    ・「還付金の書類が返送されていません」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    アポ電入電中(葛飾警察署)

    ■本日(2月15日(木))、葛飾区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高砂

    ■電話の内容
    ・「〇〇(名前)だよ、〇〇」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    アポ電入電中(中野警察署)

    ■本日(2月15日(木))、中野区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯電話から迷惑メールが大量に送信されています。」
    ・「2時間以内に警察に来てください」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    「口座を買い取ります」の話に乗ったらどうなる?

    SNSなどで、「口座を買い取ります」「口座を貸してくれたら高額報酬」などのメッセージを見かけることがあります。
    もし、この誘いに乗って自分の口座を売ったらどうなると思いますか?答えは「自分名義の口座が犯罪に使われる」です。
    SNSで「口座を買い取りますよ」と誘っているのは犯罪者グループです。高額報酬といって他人の口座をだまし取り、還付金詐欺などの...

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小岩警察署)

    ■本日(2月15日(木))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南小岩

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「通帳は手元にありますか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/02/15 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(碑文谷警察署)

    ■本日(2月15日(木))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東が丘

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.