显示最新内容

  • Notification
    2024/03/27 (Wed)

    アポ電入電中(千住警察署)

    ■本日(3月27日(水))、足立区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・千住

    ■電話の内容
    ・「トイレで財布と携帯電話をなくした」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知...

  • Notification
    2024/03/27 (Wed)

    アポ電入電中(池上警察署)

    ■本日(3月27日(水))、大田区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西蒲田

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯電話が使用できなくなります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディス...

  • Notification
    2024/03/27 (Wed)

    架空の未納料金を請求するウソ電話入電中!

    本日、杉並区内に、通信会社の社員を名乗って「料金が未納です」という電話がかかっています。
    これは詐欺犯人からの電話で、内容は全部ウソです。
    電話はいつも留守電にセットし、知らない番号には出ないでください。
    もしこのような電話に出てしまってもすぐに切って警察に通報してください。
    【問合せ先】荻窪警察署 03-3397-0110
    <...

  • Notification
    2024/03/27 (Wed)

    【アポ電情報】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■3月27日(水)、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東砂

    ■電話の内容
     ・こちらは江東区役所です。
     ・医療費の還付金があります。
     
    ■その後、手続きと称してATMへ向かうよう指示、または状況により、「キャッシュカード」や「現金」を受け取りにきま...

  • Notification
    2024/03/27 (Wed)

    向島警察署(声かけ等)

    2024年3月27日(水)、午前10時30分ころ、墨田区東向島3丁目の路上で、女性(高校生)が登校途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢20代から30代、身長165から170センチメートルくらい、体格普通、黒髪、白色マスク、黒色フード付きジャケット、黒っぽいズボン

    【地図】https://mail.digipolic...

  • Notification
    2024/03/27 (Wed)

    高尾警察署(公然わいせつ)

    2024年3月27日(水)、午前7時30分ころ、八王子市初沢町の駐車場内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・50代男性、身長175センチメートルくらい、肥満体型、黒色短髪、青色ジャンパー、紺色ジーパン

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】高尾警察署 042...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    アポ電入電中(立川警察署)

    ■本日(3月28日(木))、立川市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・羽衣町

    ■電話の内容
    ・「オレだよ○○だよ」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    自転車の盗難が急増しています!(小平警察署)

    昨日、小平市花小金井・小川町・津田町・大沼町・仲町で自転車を盗まれる被害が5件(手集計)発生しました。
     自宅敷地内やマンションの駐輪場などからも盗まれています。
     昨年、盗難被害にあった自転車の7割は、鍵のかかっていない『無施錠』自転車でした。
     自転車から離れるときは、わずかな時間でも必ず鍵をかける習慣を身につけましょう。
     また...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    滝野川警察署から交通情報のお知らせ

    滝野川警察署管内では、都電荒川線の王子駅から飛鳥山交差点までの軌道敷内は二輪車の通行ができません。また黄色実線では、進路変更ができませんのでご注意ください。

    【問合せ先】滝野川警察署 03-3940-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    アポ電入電中(多摩中央警察署)

    ■本日(3月28日(木))、稲城市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・矢野口

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    アポ電入電中(田無警察署)

    ■本日(3月28日(木))、西東京市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・向台町
     ・新町

    ■電話の内容
    ・「携帯電話を落とした。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    アポ電入電中(三鷹警察署)

    ■本日(3月28日(木))、三鷹市内に、通信会社・警視庁通報センターをかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「(自動音声ガイダンス)2時間後にあなたの電話が使えなくなります。ご不明点があれば「1」番を押してください。」
    ・「(通信会社)公文書番号を伝えるので警視庁にお話をしてください。」
    ・「(通信会社)警視...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(3月28日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・前原町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    アポ電入電中(立川警察署)

    ■本日(3月28日(木))、立川市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・幸町

    ■電話の内容
    ・「具合が悪くて駅のトイレに入ったら、携帯電話を落とした。」
    ・「届け出を出したから、駅か警察か、どちらからか連絡がくると思う。」
    ・「電話がきたら、対応して。」

    ■...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(成城警察署)

    ■本日(3月28日(木))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・千歳台
     ・砧

    ■電話の内容
    ・「医療費還付の書類を送りましたが返信がありません。」
    ・「還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATM...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(小松川警察署)

    ■本日(3月28日(木))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西一之江

    ■電話の内容
    ・「区役所です。補助金があります。」
    ・「どこの銀行を使っていますか。後に銀行から電話があります。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別の...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    SNSなどを利用した【もうけ話】に注意してください。

    著名人の名前を使い「金に投資をすれば儲かる。○○の株を買えば儲かる。」等の【もうけ話】を信じて、お金をだまし取られてしまったという内容の相談が寄せられています。
     「手続きはこちらですべて行う。」と言ってお金を振り込ませたあと、表面上の利益が出たように見せかけ、さらに多額のお金を振り込んでしまうという手口になります。
     著名人の名前だけで安易に信...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大井警察署)

    ■本日(3月28日(木))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西大井

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金が受けられます。銀行口座はお持ちでしょうか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(世田谷警察署)

    ■本日(3月28日(木))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・弦巻

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の戻りがあります。」
    ・「書類を送ったが確認しましたか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません...

  • Notification
    2024/03/28 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)

    ■本日(3月28日(木))、狛江市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・和泉本町

    ■電話の内容
    ・「あなたの医療費が戻ります。」
    ・「昨年12月に送った書類が届いていませんか。」
    ・「まだ手続きは可能です。銀行から連絡がいきます。」

    ■その後、犯人は手...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。