最新から全表示
-
公式アカウントお知らせ2025年02月05日(水)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(尾久警察署)
■本日(2月5日(水))、荒川区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・町屋
■電話の内容
・「料金が未納です。」
・「まもなく電話が止まります。」
■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替えるよう要求し、偽の警視庁ホームページへ誘導します。
■偽の警察... -
お知らせ2025年02月05日(水)
-
お知らせ2025年02月05日(水)
特殊詐欺への注意喚起
小岩警察と江戸川区からのお知らせです。
現在、上篠崎4丁目で総務省などの官公庁を騙った詐欺の電話がかかっています。ご注意ください。
江戸川区危機管理部
-- -
公式アカウントお知らせ2025年02月05日(水)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署)
■本日(2月5日(水))、杉並区内に、NTTドコモをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・和泉
■電話の内容
・「こちらはNTTドコモです。あなたの電話は料金未納のため本日停止します。オペレーターにつなぐ場合は〇番を押してください」
・「貴方の個人情報を確認します。名前と電話番号を教えてく... -
公式アカウントお知らせ2025年02月05日(水)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(中野警察署)
■本日(2月5日(水))、中野区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「電話の未納料金があります。」
■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替えるよう要求し、偽の警視庁ホームページへ誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、犯人の口座にお金を振り込むよう要求します。
<... -
お知らせ2025年02月05日(水)
全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送のお知らせです。
2月12日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施に伴い、屋外に設置している防災行政無線(屋外スピーカー)と緊急告知ラジオの試験放送を中央区内全域で実施します。また、区ホームページ、ちゅうおう安全・安心メール、公式SNS(X(旧Twitter)、Facebook、LINE)でも緊急情報の伝達訓練を実施します。
... -
お知らせ2025年02月05日(水)
高齢者見守りメールマガジン 令和7年2月5日号(講座・イベント案内)
【認知症サポーターフォローアップ講座 開催のお知らせ】
認知症サポーター養成講座をすでに受講された方向けに、基礎的な知識から、さらに認知症についての理解を深める内容として、フォローアップ講座を実施します。
認知症の方とその家族への支援について、より実践的な内容を学ぶことができます。
今回は、認知症をもつ人を尊重し、その人の視点に立っ... -
お知らせ2025年02月05日(水)
はばたき21メールマガジン 令和7年2月5日号
■はばたき21開催講座のご案内■
100歳長寿の人がもうすぐ10万人になる時代、ご自身の健康に自身はありますか?
50歳を過ぎたら少し変えないといけないことがあります。食事も運動も、心の持ち方もです。
加齢による筋肉量の減少や基礎代謝量の低下を少しでも食い止めるには何をどのくらい食べ、どんな運動を心掛ければ良いかを一緒に学びましょう... -
お知らせ2025年02月05日(水)
■全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を実施
■全国瞬時警報システム)Jアラート)の試験放送を実施
Jアラートの作動確認のため、全国一斉に試験放送を実施します。
防災行政無線の放送に加え、荒川区ホームページ、荒川区X(旧Twitter〈ツイッター〉)・Facebook(フェイスブック)・LINE(ライン)公式アカウント・メールマガジン、荒川区防災アプリ、荒川ケーブルテレビでも試験配信を行いま... -
お知らせ2025年02月05日(水)
出入国在留管理庁からのお知らせ(20250205)
【出入国在留管理庁からのお知らせ】(20250205)
【手数料改定のお知らせ】
2025年4月1日から在留資格の変更や在留期間の更新などに必要な手数料が改定されます。
なお、2025年3月31日までに受付した申請については、当該申請に係る許可又は交付が4月1日以降となっても、改定前の手数料による納付となります。 -
お知らせ2025年02月05日(水)
コミュニティバス「ぐるり〜ん ひのでちゃん」を利用しよう
公共施設や阿伎留医療センターなど医療機関、イオンモール日の出などを結んで運行しているため、日々の移動に便利です。
通勤・通学や通院、買い物などの際には、コミュニティバスを利用しましょう。
利用案内 1回100円。町外の方も利用可。
詳しくは、町ホームページをご覧ください。
URL:https://www.town.hi... -
お知らせ2025年02月05日(水)
安全・安心情報(アポ電入電中)
警察から、以下の情報提供がありました。
■本日(2月5日(水))、北区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・十条仲原
■電話の内容
・「身内のもんだよ」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定や... -
公式アカウントお知らせ2025年02月05日(水)
アポ電入電中(三鷹警察署)
■本日(2月5日(水))、三鷹市内に、徳島県警察をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「あなたの口座が犯罪に使用されている」
・「捜査協力できますか」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電... -
公式アカウントお知らせ2025年02月05日(水)
アポ電入電中(王子警察署)
■本日(2月5日(水))、北区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・十条仲原
■電話の内容
・「身内のもんだよ」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出... -
お知らせ2025年02月05日(水)
【町屋・荒川・東尾久地域】総務省を名乗る詐欺電話(アポ電)がかかってきています!
【地域防犯情報】
町屋・荒川・東尾久地域に、総務省を名乗る者からの詐欺電話(アポ電)がかかってきています。
【内容】
音声ガイダンス
・総務省です。
・未納料金があります。
今回、電話を受けた方は不審に思い、すぐに警察へ通報したため被害はありませんでした。
還付金や返還金がATMで戻ることはありません... -
公式アカウントお知らせ2025年02月05日(水)
アポ電入電中(小松川警察署)
■本日(2月5日(水))、江戸川区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・小松川
■電話の内容
・「(音声ガイダンス)この電話は2時間後に使えなくなります。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定や... -
お知らせ2025年02月05日(水)
【江東区】江東5区広域避難推進シンポジウムのアーカイブ配信について
荒川下流域の江東5区では荒川の氾濫に備えて広域避難の検討を進めており、江東5区広域避難推進シンポジウムを開催いたしました。3月25日まで下記から当日のアーカイブ配信を見ることができます。
https://koto5ku.bousaiseminar.jp/
防災課 03-3647-9584 -
公式アカウントお知らせ2025年02月05日(水)
【アポ電入電中】還付金詐欺(亀有警察署)
■本日(2月5日(水))、葛飾区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・亀有
■電話の内容
・「区役所の保険課です。」
・「高額医療費に伴い、追加で保険料を払ってもらう必要があります。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付... -
公式アカウントお知らせ2025年02月05日(水)
アポ電入電中(東村山警察署)
■本日(2月5日(水))、東村山市内に、大手電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・栄町
■電話の内容
・「未納料金があります。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知ら... -
お知らせ2025年02月05日(水)
市報こだいら 新着情報
まだまだ寒さが続きますが、節分が終わり、いよいよ春の到来を待ちわびる頃になりました。
いかがお過ごしでしょうか。
市報こだいら2月5日号の掲載内容を抜粋してお知らせします。
【1面】
・地域でつながり健康長寿を目指しませんか
【2面】
・一部の金融機関の窓口・口座振替での市税など 公金納付の終了...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。