显示最新内容

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(昭島警察署)

    ■本日(2月1日(木))、昭島市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・郷地町

    ■電話の内容
    ・「携帯電話をなくした」
    ・「飲酒運転をして事故を起こしてしまった」
    ・「示談するお金を少し用意してくれないか」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大塚警察署)

    ■本日(2月1日(木))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・関口

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバ...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(葛西警察署)

    ■本日(2月1日(木))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中葛西
     ・東葛西

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    アポ電入電中(高輪警察署)

    ■本日(2月1日(木))、港区内に、大阪府警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・港南

    ■電話の内容
    ・「大阪の警察です。」
    ・「あなたの銀行口座と携帯電話番号が、犯罪に使われました。」
    ・「あなたを捕まえなければなりません。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャ...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    フィッシング詐欺について

    現在、日野市内において金融機関を騙るメールが携帯電話に届き、口座番号・暗証番号等を入力させてお金をだまし取るという、いわゆるフィッシング詐欺の被害が発生しています。
     手口として、金融機関を騙ったメールに添付されているURLにアクセスすると、実際の金融機関に酷似したホームページが表示され、口座番号や暗証番号の入力を求めてきます。
     対策として

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    アポ電入電中(高尾警察署)

    ■本日(2月1日(木))、八王子市内に、兄弟をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・めじろ台

    ■電話の内容
    ・「オレだよ。誰だかわかる?」
    ・「○○だよ。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバー...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(尾久警察署)

    ■本日(2月1日(木))、荒川区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東尾久

    ■電話の内容
    ・「財布と携帯を失くした」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(深川警察署)

    ■本日(2月1日(木))、江東区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東陽

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    アポ電入電中(日野警察署)

    ■本日(2月1日(木))、日野市内に、日野警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三沢

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(深川警察署)

    ■本日(2月1日(木))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・扇橋

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(立川警察署)

    ■本日(2月1日(木))、国立市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバー...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    アポ電入電中(大森警察署)

    ■本日(2月1日(木))、大田区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大森北
     ・大森西

    ■電話の内容
    ・「電話料金が未納です。」
    ・「このまま支払いがなければ電話が止まります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    自転車盗難、多発中!!

    【豊島区で発生した情報です】
    巣鴨署管内において、高額な自転車を狙った盗難被害が多発しています。
    被害の傾向として、施錠の有無に関わらず、スポーツタイプの自転車が狙われています。
    大切な自転車を盗難被害から守るため、下記の防犯対策を徹底してください。
    〇 自転車から離れる時は、短時間でも鍵を必ずかけましょう
    〇 切断が困難な、防...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    アポ電入電中(小金井警察署)

    ■本日(2月1日(木))、国分寺市内に、小金井警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「犯人を逮捕したら、あなたのキャッシュカードを持っていました。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知ら...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荒川警察署)

    ■本日(2月1日(木))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西日暮里
     ・東日暮里

    ■電話の内容
    ・「健康保険課のヤマモトです。」
    ・「令和1年から4年までの保険の還付金があります。」
    ・「指定の銀行に行ってもらえれば、手続きができます。」
    <...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    アポ電入電中(向島警察署)

    ■本日(2月1日(木))、墨田区内に、病院関係者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東向島

    ■電話の内容
    ・「息子さんの喉を手術しました」
    ・「この後、息子さんから電話が掛かってきます」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(本所警察署)

    ■本日(2月1日(木))、墨田区内に、百貨店・ドン・キホーテ総務課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・業平
     ・東墨田

    ■電話の内容
    ・「あなたのクレジットカードで中国人が買い物をしている」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    女性に対する声かけ

    【豊島区で発生した情報です】
    2月1日午前11時ころ、豊島区池袋2丁目公園内において、女性に対する声かけ事案が発生しました。
    ■声かけ等の内容
    ・「今何してんの・・・・」
    ■不審者の特徴
    ・年齢20歳から30歳くらい、中肉、黒短髪、キャップ、袖が緑・黒とベージュの上衣、長ズボンの男

    ・不審な者から不安を覚えるような...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    青梅警察署(子供(声かけ等))

    2024年2月1日(木)、午後3時00分ころ、青梅市河辺町6丁目の公園内で、小学生(男の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「こんにちは」

    ■不審者の特徴
    ・20歳くらい、エメラルドグリーン色ジャケット、ダークブラウン色Gパン

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助...

  • Notification
    2024/02/01 (Thu)

    立川警察署(子供(声かけ等))

    2024年2月1日(木)、午後4時00分ころ、立川市若葉町4丁目24番地の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「お菓子をあげる」
    (断っても勧めてくる)

    ■不審者の特徴
    ・年齢30から40歳くらい、身長160センチメートルくらい、短髪黒色パーマ

    ・お子様には、少...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。