最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(3月13日(水))、東久留米市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東本町

    ■電話の内容
    ・「水色の封筒を送った。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(青梅警察署)

    ■本日(3月13日(水))、青梅市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    本所警察署(検挙情報)

    【このメールは、本所警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

    2024年3月12日(火)、墨田区向島3丁目で発生した放火事件については、同日、犯人を検挙しました。

    ※捜査上の理由等により、犯罪発生情報は配信しておりません。
    【問合せ先】本所警察署 03-5637-0110

    ◎...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(麻布警察署)

    ■本日(3月13日(水))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南麻布

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がある」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーデ...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    アポ電入電中(調布警察署)

    ■本日(3月13日(水))、調布市内に、調布警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・富士見町

    ■電話の内容
    ・「詐欺犯人を捕まえました。」
    ・「犯人はあなたの名前、住所、電話番号、銀行口座に関する情報を持っていました。」
    ・「今日はおひとりですか。」

    ■こ...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)

    ■本日(3月13日(水))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・国領町

    ■電話の内容
    ・「医療費の払い戻しがあります。」
    ・「市役所から書類が届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れま...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(3月13日(水))、武蔵野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・御殿山

    ■電話の内容
    ・「オレオレ」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出な...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    アポ電入電中

    ■本日(3月13日(水))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。
    主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南小岩
    ■電話の内容
    ・「海外支援にご協力お願いします。」
    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(3月13日(水))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・貫井南町

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付があります。」
    ・「緑色の封筒を12月に送ったが、確認しましたか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(中野警察署)

    ■本日(3月13日(水))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中野

    ■電話の内容
    ・「去年、緑色の封筒を郵送しました。」
    ・「ATMで還付金が受け取ることができます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    アポ電入電中(田園調布警察署)

    ■本日(3月13日(水))、大田区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上池台

    ■電話の内容
    ・「あなた名義の携帯が使われ、迷惑メールが出ている。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバ...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    アポ電入電中(東村山警察署)

    ■本日(3月13日(水))、東村山市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・栄町

    ■電話の内容
    ・「【自動音声で流れます】この電話はあと2時間で使えなくなります。」
    ・「【自動音声で流れます】くわしくは、番号1を押してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電情報】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■3月13日(水)、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東砂

    ■電話の内容
     ・こちらは江東区役所です。
     ・医療費の還付金があります。
     ・コンビニのATMで手続きができます。
     
    ■その後、手続きと称してATMへ向かうよう指示、または状況により...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    アポ電入電中(大森警察署)

    ■本日(3月13日(水))、大田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大森北

    ■電話の内容
    ・「もしもし、オレだけど。」
    ・「電車に鞄を忘れたから、駅員から連絡がいくかもしれない。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
    <...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    架空請求詐欺(目白警察署)

    ■本日(3月13日(水))、警視庁を名乗る者からウソのメールが届いています。

    ■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。

    ★不審なメールは、迷わず警察に相談!

    ★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審なメールなどが届くかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願い...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    アポ電入電中(日野警察署)

    ■本日(3月13日(水))、日野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「もしもし、オレだけど」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(練馬警察署)

    ■本日(3月13日(水))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・桜台

    ■電話の内容
    ・「医療費の返金の書類を送ったのですが、返信がありませんでした」
    ・「使用している銀行を教えてください」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三田警察署)

    ■本日(3月13日(水))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三田

    ■電話の内容
    ・「還付金が戻ります」
    ・「近くのコンビニのATMに行ってください」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(3月13日(水))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・梶野町

    ■電話の内容
    ・「保険料の還付があります。この後、銀行から電話が来ます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(築地警察署)

    ■本日(3月13日(水))、中央区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・湊

    ■電話の内容
    ・「女性を妊娠させてしまいトラブルになっている。300万円を用意してほしい。」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーデ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。