Show all from recent

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(10月13日(金))、世田谷区内に、区役所職員・健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・代沢

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「封筒が届いていませんか。」
    ・「銀行はどこですか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してき...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■本日(10月13日(金))、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・亀戸

    ■電話の内容
     ・医療費の還付金があります。
     ・手続き期限が切れているので、銀行で申請の手続きをしてください。
     ・携帯電話は持っていますか、番号を教えてください。

    ■その...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    不審者情報のお知らせ【谷戸第二小学区】

    本日(令和5年10月13日)、谷戸第二小学校区域内において、不審者情報が入りました。

    同校と田無警察署、本市では、子どもたちの登下校に際して学校周辺の見守りを強化しております。

    付近の小中学校では下校時刻となっておりますが、保護者の皆さま、地域の皆さまには子どもたちの見守りをお願いいたします。

    また、不審者を見かけた...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(世田谷警察署)

    ■本日(10月13日(金))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・野沢

    ■電話の内容
    ・「書類が届いていませんか?」
    ・「締め切りが9日までのものです。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(目白警察署)

    ■本日(10月13日(金))、豊島区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高田

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    アポ電入電中(巣鴨警察署)

    ■本日(10月13日(金))、豊島区内に、不詳をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・駒込

    ■電話の内容
    ・「JRから請求が来ていないか?」
    ・「JRから振り込んでくれと言われなかったか?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    アポ電入電中(三鷹警察署)

    ■本日(10月13日(金))、三鷹市内に、三鷹警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「○○さんですか。」
    ・「詐欺みたいな電話がかかってきていませんか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイ...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    咽頭結膜熱の流行について

    【品川区からのお知らせ】

    東京都内で咽頭結膜熱(プール熱)が警報基準に達しています。
    今後感染拡大するリスクがあり、注意が必要です。
    咽頭結膜熱にかからない、感染を広げないために、流水や石けんによるこまめな手洗いや、咳エチケットなどの感染防止対策の徹底お願いします。

    詳しくはこちら https://onl.sc/bR...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    目黒区緊急情報(令和5年10月13日)

    碑文谷警察署から情報提供がありました。

    【アポ電入電中】還付金詐欺
    ■2023年10月13日(金)、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
    ・碑文谷

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅...

    • [Registrant]目黒区危機管理室生活安全課
    • [TEL]03-5722-9667
    • [Location]目黒区
  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    ひので町民大学 総合講座(後期)参加者募集のお知らせ

    令和5年度 ひので町民大学 総合講座(後期)の参加者を募集いたします。

    今回は、日の出町とイオンモール株式会社との包括的連携に関する協定を活用し、イオンモール日の出に出店している3店舗のご協力で、バラエティーに富んだ講座を企画しました!是非ご参加ください。

    講座内容
    (1)11月4日(土) 
    〜子育て世代のお金の育て方...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(福生警察署)

    ■本日(10月13日(金))、福生市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大字熊川

    ■電話の内容
    ・「医療費還付の緑の封筒が届いていないか」
    ・「使っている銀行と、口座番号を教えて」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    アポ電入電中(蔵前警察署)

    ■本日(10月13日(金))、台東区内に、蔵前警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三筋
     ・松が谷

    ■電話の内容
    ・「あなたの通帳が犯罪に使われています。」
    ・「〜さんの事を知っていますか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(立川警察署)

    ■本日(10月13日(金))、立川市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・柴崎町

    ■電話の内容
    ・「会社の書類を間違えて送ってしまった。」
    ・「大事な書類で会社に損害が出てしまう。」
    ・「上司がお金を立て替えてくれた。」
    ・「上司に申し訳ないので、いくらかお金を用意で...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    防犯情報

    このメールは、9時から21時に「メールけいしちょう」から配信される
    メールをそのまま転送しています。

    ■本日(10月13日(金))、渋谷区内に、区役所職員・保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・渋谷
     ・鉢山町

    ■電話の内容
    ・「先月末までに提出の書類があった。...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(渋谷警察署)

    ■本日(10月13日(金))、渋谷区内に、区役所職員・保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・渋谷
     ・鉢山町

    ■電話の内容
    ・「先月末までに提出の書類があった。」
    ・「今日であればATMで手続きができる。」
    ・「医療費の払い戻しがある。」

    ■その後、犯人は...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    不審者情報[53](寺町)【防犯5-97】

    ◆10/12(木)16:10頃、寺町の路上において、公然わいせつ事件が発生しました。
    不審者の特徴:男,年齢20歳前後,170cmくらい,小太り,短髪

    【不審者対策】
    ★不審な者から不安を覚えるような行為を受けた時は、大声で助けを求め、すぐに警察へ110番通報してください。
    ★歩きスマホや音楽を聴きながらの歩行は、事故に遭遇す...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【防災行政無線で特殊詐欺被害防止を呼びかけます】

    本日10月13日(金)は年金支給日です。
     市民の皆様の銀行口座に年金が振り込まれる年金支給日前後は、特に詐欺の電話が増加しますので注意してください。
     詐欺の犯人は市役所職員をかたり、「保険料、医療費、年金の払い戻しがあります。」「払い戻しには期限があります。」「コロナなのでATMで手続きできます。」「今すぐ携帯電話とキャッシュカードを持って近...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(池上警察署)

    ■本日(10月13日(金))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下丸子

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「カードが使えないので取りに行きます。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出しま...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(碑文谷警察署)

    ■本日(10月13日(金))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・碑文谷

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(10月13日(金))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・梶野町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.