最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    アポ電入電中(蒲田警察署)

    ■本日(3月6日(水))、大田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南六郷

    ■電話の内容
    ・「花粉症で声がうまく出せない」
    ・「携帯電話をなくした」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    アポ電入電中(東村山警察署)

    ■本日(3月6日(水))、東村山市内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・秋津町

    ■電話の内容
    ・「【自動音声で流れます】まもなくあなたの携帯電話が使えなくなります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(東大和警察署)

    ■本日(3月6日(水))、東大和市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・狭山

    ■電話の内容
    ・「厚生労働省からの連絡で令和5年医療費の還付金を受け取ることができます。」
    ・「後ほど、銀行の者から電話があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    世田谷警察署から交通情報のお知らせ

    世田谷区池尻2丁目3番で通行禁止違反が多発しています。
    安全運転を心がけ、ゆとりを持った運転をお願いします。
    【問合せ先】世田谷警察署 03-3418-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    向島警察署(声かけ等)

    2024年3月6日(水)、午後2時40分ころ、墨田区堤通2丁目のマンション内で、女性(中学生)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・身長170センチメートルくらい、20代くらい

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】向島警察署...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    「麻布警察署から交通情報のお知らせ」

    港区六本木3丁目11番六本木交差点で、進路変更禁止違反及び指定通行区分違反が多発しています。
    黄色線では車線変更ができません。また道路標示の矢印に従って通行してください。
    【問合せ先】麻布警察署 03-3479-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/k...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    警視庁騙りの詐欺にご注意ください

    今年に入りショートメールで警視庁、警察庁を騙って賠償金を支払うように要求する手口の予兆事案が急増しています。

     あなたのお子様が逮捕され、被害者に100万円の賠償金を支払う必要があります。至急下記口座にお振込み下さい。

    というような内容で、現金を振り込ませる手口です。
     警察が賠償金を振り込ませることは絶対にありません。この...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    高島平警察署から交通情報のお知らせ

    板橋区高島平6丁目1番新大宮バイパス側道で一時不停止違反が多発しています。
    側道から新大宮バイパスに合流する際は、必ず一時停止するようにお願いします。
    板橋区徳丸3丁目17番東武練馬駅北口交差点及びその付近においては、通行禁止違反と横断歩行者妨害違反が多発しています。
    東武練馬駅周辺を走行する際は標識と横断歩行者に注意を払い、特に安全運転を...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(尾久警察署)

    ■本日(3月6日(水))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西尾久

    ■電話の内容
    ・「高齢者に向けた還付金があります」
    ・「去年通知を送りましたが回答がなかったので連絡しました。」
    ・「一人25,000円戻ります。」

    ■この後、犯人はキャッシ...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    アポ電入電中(新宿警察署)

    ■本日(3月6日(水))、新宿区内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・新宿

    ■電話の内容
    ・「音声ガイダンスが流れ、番号を押したところ国際電話に繋がった。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    アポ電入電中(東京湾岸警察署)

    ■本日(3月6日(水))、江東区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・辰巳

    ■電話の内容
    ・「オレだけど借金ができた」
    ・「お金が必要だ」
    ・「いくら用意できる」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    女子児童に対する声かけ事案

    令和6年3月6日午後3時20分頃、葛飾区西水元3丁目18番先路上において、下校中の小学生女子児童が「ついてきてよ」等と見知らぬ男から声を掛けられる事案が発生しました。
     ■男の特徴
      ・年齢60歳くらい、身長170センチメートルくらい、中肉中背、白色長髪、黒色ジャケット着用
     不審な者から不安を覚えるような行為を受けた時には、大声で助けを...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    アポ電にご注意下さい

    【このメールは、築地警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

    本日午後4時30分頃、中央区内に区役所職員をかたる者から「医療費の見直しをしたところ、給付金がありました。ATMに行って下さい。」などとウソの電話が入っております。
    主な入電地区は以下のとおりです。
    ・ 佃
    在宅時の留守番電話設定...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    福生警察署(子供(声かけ等))

    2024年3月6日(水)、午後3時30分ころ、福生市志茂の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「アメいらない?」
    ・「何年生?」
    ・「気をつけて帰ってね」

    ■不審者の特徴
    ・男性、65歳〜70歳くらい、身長165センチメートルくらい、白髪、緑色ズボン、タバコを吸っていた...

  • お知らせ
    2024年03月06日(水)

    野生動物出没注意

    令和6年3月6日午後10時20分頃、八王子市大和田町3丁目浅川河川敷において、イノシシらしき野生動物の目撃情報がありました。詳細については確認中です。
    【問合せ先】八王子警察署 042-621-0110 (内線2782)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishicho.metro...

  • お知らせ
    2024年03月07日(木)

    石神井警察署(公然わいせつ)

    2024年3月6日(水)、午後4時40分ころ、練馬区大泉町2丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・身長160センチメートルくらい、年齢10代、黒髪耳くらいまでの長さ、全裸

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13120004002
    ・不審な者を見...

  • お知らせ
    2024年03月07日(木)

    注意!!自転車盗難被害多発中!!

    昨日、篠崎町5丁目、瑞江2丁目の駐輪場から無施錠の自転車が2台盗まれる被害が発生しました。
     自転車はわずか数秒程度で盗まれる場合もあります。
     自転車を駐輪する際には、わずかな時間であっても必ず施錠をして下さい。
    【問合せ先】小松川警察署 03-3674-0110

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから

  • お知らせ
    2024年03月07日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(光が丘警察署)

    ■本日(3月7日(木))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高野台

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2024年03月07日(木)

    高井戸警察署から交通情報のお知らせ

    高井戸警察署管内では、杉並区和泉4丁目51番方南交差点において、通行禁止違反が多発しています。
    環七通りの側道から直進することは、二輪車と路線バスを除き、出来ませんので注意してください。
    【問合せ先】高井戸警察署 03-3332-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.toky...

  • お知らせ
    2024年03月07日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(3月7日(木))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南町

    ■電話の内容
    ・「12月に茶色の封筒を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。