显示最新内容

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(町田警察署)

    ■本日(7月26日(水))、町田市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・金井

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付がある」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(目黒警察署)

    ■本日(7月26日(水))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中央町

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(亀有警察署)

    ■本日(7月26日(水))、葛飾区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・柴又

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバ...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(東村山警察署)

    ■本日(7月26日(水))、清瀬市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・梅園

    ■電話の内容
    ・「過去5年間の還付金があります。」
    ・「緑色の封筒届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(牛込警察署)

    ■本日(7月26日(水))、新宿区内に、年金事務所をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「「還付金の書類を送りましたが届いていますか。」という電話が若松地区にかかってきています。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    アポ電入電中(南大沢警察署)

    ■本日(7月26日(水))、八王子市内に、八王子警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・長沼町

    ■電話の内容
    ・「詐欺の犯人グループを捕まえた」
    ・「犯人の中に元銀行員がいて、あなたの通帳を悪用していた」
    ・「通帳番号も暗証番号も記載された名簿がある」

    ■...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(大井警察署)

    ■本日(7月26日(水))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南大井

    ■電話の内容
    ・「「品川区役所です。」という電話があった。受け手が色々質問したら電話を切られたもの。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署)

    ■本日(7月26日(水))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「4月に医療費の変更のお知らせを送っていましたが、確認しましたか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディス...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高井戸警察署)

    ■本日(7月26日(水))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・松庵

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。封筒は届いてますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    アポ電入電中(町田警察署)

    ■本日(7月26日(水))、町田市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・旭町

    ■電話の内容
    ・「オレだけど」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ない...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    深川警察署(子供(声かけ等))

    2023年7月26日(水)、午前9時00分ころ、江東区森下3丁目の路上で、小学生(女の子)が登校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「どこ行くの」

    ■不審者の特徴
    ・年齢30〜40代くらい、身長160〜170センチメートルくらい、スポーツサングラス、紺色Tシャツ、ベージュ色ハーフパンツ、黒色メッシャキャップ

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(石神井警察署)

    ■本日(7月26日(水))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・関町南

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「銀行はどこを使っていますか。」
    ・「銀行から連絡がいきます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、AT...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■本日(7月26日(水))、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大島

    ■電話の内容
     ・累積医療費が戻る還付金手続きの通知を出しましたがお返事がないので電話しました
     ・取引している銀行を教えてください
     ・今日中に手続きできます
     ・通帳とキャッシュカ...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    詐欺犯人からのウソ電話に注意してください

    7月中、練馬区全域において詐欺犯人からのウソ電話が多数入電しています。
     詐欺犯人は、電話で「親族・区役所職員・警察官・銀行員」等とウソの身分を名乗り、
    会話の中で「現金・キャッシュカード・通帳」を要求してきます。
     
     どんな状況でも、他人に現金やキャッシュカードを渡さないでください。
     電話には留守番電話を設定し、直ぐに受話...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(世田谷警察署)

    ■本日(7月26日(水))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・世田谷

    ■電話の内容
    ・「世田谷区役所健康保険課です。」
    ・「保険料の払い戻しがあります。」
    ・「緑色の封筒を送ったのですが、届いていませんか。」
    ・「利用している銀行を教えてください。...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    浴室内の盗撮事案の発生について

    令和5年7月26日午前1時頃、板橋区志村2丁目周辺において、窓から携帯電話機を差し込み浴室内を盗撮する事案が発生しました。

    【問合せ先】志村警察署 03-3966-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.j...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    小学生に対する声かけ

    令和5年7月26日(水)午前7時55分ころ、昭島市美堀町の路上で、小学生(女児)が歩いていたところ、知らない男に声をかけられる事案が発生しました。
     ■不審者の特徴
     ・年齢40〜50歳くらい、黒色Tシャツ、藍色半ズボン、黒色っぽい帽子、黒色ショルダーバック所持
     ■保護者の皆様へ
     ・お子様には、知らない人にはついていかない。怖いと...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(野方警察署)

    ■本日(7月26日(水))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・白鷺

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付に関する、緑色の封筒に入った資料をお送りしました。」
    ・「締め切りが過ぎていて一般の窓口に問い合わせても対応できません。」
    ・「こちらから指示しますので、お手...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(東村山警察署)

    ■本日(7月26日(水))、清瀬市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・松山

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「3月に緑色の封筒を送りましたが返信がありません。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は...

  • Notification
    2023/07/26 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(牛込警察署)

    ■本日(7月26日(水))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「「還付金があります。」という電話が箪笥町地区にかかってきています。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。