Show all from recent

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(杉並警察署)

    ■本日(4月5日(金))、杉並区内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・松ノ木

    ■電話の内容
    ・「警視庁です」
    ・「キャッシュカードを預かっています」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    春の全国交通安全運動について

    令和6年4月6日(土)から4月15日(月)まで、『春の全国交通安全運動』が実施されます。
     運動の重点は、 

    1 こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
    2 歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
    3 自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
    4 二輪...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(町田警察署)

    ■本日(4月5日(金))、町田市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・鶴間
     ・薬師台

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「ATMで申請書を再発行してください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(西新井警察署)

    ■本日(4月5日(金))、足立区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西新井本町
     ・興野
     ・関原
     ・西新井
     ・栗原
     ・江北

    ■電話の内容
    ・「緑の封筒届いてますか」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別の...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    「世田谷警察署から交通情報のお知らせ」

    世田谷区若林(環状七号線)において、乗用車と歩行者の重大事故が発生しました。
    ドライバーの皆様は「歩行者がいるかもしれない。」など、危険を予測した運転を心がけましょう。
    歩行者の皆様は外出する際、明るく目立つ服装と反射材を活用しましょう。
    【問合せ先】世田谷警察署 03-3418-0110 (内線4112)

    警視庁HP htt...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    【アポ電入電中】サギの電話にご注意ください(城東警察署)

    ■本日(4月5日(金))、江東区内に、自動音声ガイダンスを利用したウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
     〇自動音声ガイダンス
     ・「支払いをしていないのでこの電話は使えなくなります。」

    ■この後、犯人は、「現金」「キャッシュカード」を要求してきます。
     そして、電話会社や警察などを装ってあなたの家にこれらを...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    アポ電入電中(麻布警察署)

    ■本日(4月5日(金))、港区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南麻布

    ■電話の内容
    ・「未納の料金が発生しています」
    ・「ガイダンスに従ってください」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署)

    ■本日(4月5日(金))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本宿町

    ■電話の内容
    ・「市役所保険課です」
    ・「還付金が2万円あります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(小岩警察署)

    ■本日(4月5日(金))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・鹿骨
     ・北小岩

    ■電話の内容
    ・「書類を送付しています。届いていませんか」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    武蔵野市役所では、医療費還付の電話をしていません!

    武蔵野市内では、還付金詐欺の被害が多発しています。

    土日・夜間でも市役所を騙った詐欺の電話が来ます。
    誘いに乗って、ATMに行くと口座から全財産を奪われます。

    よく考えてみましょう
    1 市役所から土日・夜間の電話 → 執務時間外!
    2 申請してない還付金 → ありません!
    3 ATMでの手続き → できませ...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    アポ電入電中(綾瀬警察署)

    ■本日(4月5日(金))、足立区内に、兄弟・鉄道会社のコールセンターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・平野

    ■電話の内容
    ・「財布と書類をなくした。」
    ・「財布だけ見つかりました。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    小金井警察署から交通情報のおしらせ

    4月14日(日)午前10時から正午までの間、国分寺市内の都立武蔵国分寺公園内において、「春の全国交通安全運動交通安全キャンペーン」を実施します。
     当イベントでは、シートベルト横転車体験をはじめ白バイやパトカーの乗車体験、ワンポイント交通安全教室等を予定しています。また、交通事故防止啓発品の配布(数に限りがあります)も行います。参加無料ですので是非お気...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    交通安全キャンペーンのお知らせ

    明日(4月6日)午後2時から、品川区東品川4ー12ー5イオンスタイル品川シーサイド正面入口前において、4月6日から4月15日まで行われる『令和6年春の全国交通安全運動』のスタートダッシュキャンペーンを実施します。
    お時間があればぜひお立ち寄りください。
    【問合せ先】品川警察署 03-3450-0110

    警視庁HP https://w...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    【アポ電入電中】架空請求(練馬警察署)

    本日(4月5日(金))、練馬区内に、電話会社を騙る者からウソの電話が入っています

    ■ 電話の内容
     ・ 未納の電話料金が発生しています

    ■ この後、犯人は
     ・ 金融機関の口座番号、口座名義、残高など個人情報を聞いてくる
     ・ 支払いのためATMに誘導して振り込み操作を要求する。
     ・ コンビニ等でプリペイ...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(東大和警察署)

    ■本日(4月5日(金))、武蔵村山市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・伊奈平

    ■電話の内容
    ・「高額医療費の還付金があります。」
    ・「これから銀行で手続きをする必要があります。」
    ・「この後銀行から連絡がいきます。」

    ■その後、犯人は手続と称してA...

  • Notification
    2024/04/05 (Fri)

    還付金詐欺

    ■本日(4月5日(金))午後6時頃、足立区内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。
     主な入電地区は以下のとおりです。
     ・保木間

    ■電話の内容
     ・「2万5,000円の還付金があります。」
     ・「手続きのためキャッシュカードが必要です。」
    ■その後、犯人は手続きと称してキャッシュカードを預かる話をした...

  • Notification
    2024/04/06 (Sat)

    池上警察署(公然わいせつ)

    2024年4月5日(金)、午後9時00分ころ、大田区下丸子2丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・黒色系トレンチコート、中肉、黒色短髪、若い感じ、身長不明の男

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】池上警察署 03-3755-0110 (内線265...

  • Notification
    2024/04/06 (Sat)

    玉川交通安全情報

    令和6年4月6日(土)から15日(月)までの10日間、「春の全国交通安全運動」を実施中です。

    歩行者のみなさん、横断歩道を正しく渡りましょう。
    覚えて実践!「横断 SAFETY ACTION」
    横断歩道を渡る際に、交通事故に遭わないための3つのチェック
     1 車が来ていないか
     2 車が止まったか
     3 横断中も車...

  • Notification
    2024/04/06 (Sat)

    小金井警察署(声かけ等)

    2024年4月5日(金)、午後8時10分ころ、国分寺市東恋ヶ窪2丁目の路上で、女性が通行中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢10代くらい、若い感じ、黒髪短髪、身長160台前半、体格細め、長袖上衣、色不明ズボン、マスク、眼鏡なし

    ■使用車両(自転車)
    ・色不明のスポーツタイプ

    【地図】https://...

  • Notification
    2024/04/06 (Sat)

    高島平警察署(声かけ等)

    2024年4月6日(土)、午前6時20分ころ、板橋区三園1丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・男性、20〜30歳くらい、身長高め、中肉、黒色短髪、黒色ダウン、黒色ズボン、黒色手提げバッグ

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。
    <...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.