Mostrar todos empezando con los mas recientes

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    自転車盗難急増中!!(小平警察署)

    週末、小平市内で自転車を盗まれる被害が4件(手集計)発生しました。
     自宅敷地内やマンションの駐輪場などからも盗まれています。
     昨年、盗難被害にあった自転車の7割は、鍵のかかっていない『無施錠』自転車でした。
     自転車から離れるときは、わずかな時間でも必ず鍵をかける習慣を身につけましょう。
     また二つ以上鍵をかけると防犯効果がさらに...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(王子警察署)

    ■本日(4月1日(月))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・豊島

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバ...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荻窪警察署)

    ■本日(4月1日(月))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の控除があります。」
    ・「申請期限が過ぎています。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレ...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    アポ電入電中(南千住警察署)

    ■本日(4月1日(月))、荒川区内に、岡山県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南千住

    ■電話の内容
    ・「あなたに窃盗容疑がかかっている。」
    ・「あなたの身分証明書を用意してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    調布警察署(公然わいせつ)

    2024年4月1日(月)、午前7時50分ころ、調布市国領町7丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・男性、年齢10歳代前半〜20歳代後半くらい、身長170センチメートル前後、体格中肉、黒髪短髪(モサっとした感じ)、黒色上衣、黒色ズボン、眼鏡着用、茶色斜め掛けバッグ

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    特殊詐欺被害防止月間の実施について

    本日(4月1日)から4月30日までの1か月間、特殊詐欺被害防止月間を実施します。都内では、「あなたが事件の容疑者になっている。」などと不安をあおる電話で長期間にわたる高額詐欺被害が発生し、SNSで面識のない人からの突然メッセージから投資に誘われ、高額をだまし取られる手口も発生しています。
    また、パソコンを操作中に突然警告画面が表示され、ウイルス感染のサ...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

    ■本日(4月1日(月))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・両国

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「書類は届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    <...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    碑文谷警察署(声かけ等)

    2024年3月30日(土)、午前0時20分ころ、目黒区鷹番2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢20代後半
    ・身長170センチメートル位
    ・上衣黒色パーカー
    ・灰色リュックサック所持

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してく...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(玉川警察署)

    ■本日(4月1日(月))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中町

    ■電話の内容
    ・「1月に緑色の封筒を送りましたが届いていませんか」
    ・「まだ手続きが間に合うのでお使いの銀行を教えてください」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してき...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(滝野川警察署)

    ■本日(4月1日(月))、北区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西ケ原

    ■電話の内容
    ・「あなたの口座が犯罪に利用されている」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    アポ電入電中(三鷹警察署)

    ■本日(4月1日(月))、三鷹市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「黄色の封書届いてない?(名乗らず、親しげに話してくる)」
    ・「俺なんだけどさ、携帯電話入れた通勤カバンを電車の中に忘れちゃったんだよ。」
    ・「駅に遺失届を出したんだけど、連絡先を実家にしているから、俺のカバン見つかったら駅員と...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(葛西警察署)

    ■本日(4月1日(月))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・江戸川

    ■電話の内容
    ・「還付金に関する封書が届いていませんか」
    ・「期限が過ぎていますが、今日ならATMで手続きができます」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(4月1日(月))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺南町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。医療費の見直しがあり書類を送りましたが届いていませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(杉並警察署)

    ■本日(4月1日(月))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・堀ノ内

    ■電話の内容
    ・「書類を送ったのですが届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    アポ電入電中(中央警察署)

    ■本日(4月1日(月))、中央区内に、警視庁捜査二課・県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日本橋本町

    ■電話の内容
    ・「(勤務中、携帯電話に非通知で男から着信)警視庁です」
    ・「(官職氏名等を聞くと)捜査二課の〇〇です」
    ・「マネーロンダリング事件に関係しているので〇〇県警へ...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    アポ電入電中(小松川警察署)

    ■本日(4月1日(月))、江戸川区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東瑞江

    ■電話の内容
    ・「鞄を無くした。中に書類と携帯電話が入っている。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    アポ電入電中(蒲田警察署)

    ■本日(4月1日(月))、大田区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・羽田

    ■電話の内容
    ・「あなた名義のクレジットカードが見つかった」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレ...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(目白警察署)

    ■本日(4月1日(月))、豊島区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・千早

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(4月1日(月))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・前原町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります」
    ・「期限が切れましたが、まだ間に合います。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れませ...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(成城警察署)

    ■本日(4月1日(月))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・砧

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がある」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.