Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2024/12/12 (Thu)
不審者情報(公然わいせつ)
12月10日(火)午後5時20分ころ、平井の路上で、男が下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
年齢40歳位、黒色ニットキャップ、黒縁眼鏡、紫色ジャンパー、色不明ズボン、白色マスク、かご無し青色っぽいスポーツタイプの自転車
不審者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。
【問合せ先】五日市警察署 0... -
Notification2024/12/13 (Fri)
空き家セミナー・個別相談会を開催します!
〜将来空き家にしないために今できること〜
考えよう!備えよう!私の実家・自宅のミライ
空き家セミナー・個別相談会を開催します!
空き家問題とその原因、法律等を詳しく伝え、自宅や実家を空き家にしないための利活用方法について分かりやすく解説します。
セミナー終了後、専門家に個別で相談できる無料個別相談会も開催します!
将来ご自宅を空... -
Notification2024/12/14 (Sat)
志茂町児童館休館のお知らせ
日の出町立志茂町児童館は、明後日の12月16日(月)の午後、「いどうじどうかん」のため休館いたします。
なお、志茂町第2学童クラブは通常どおり開所します。
【問合せ先】
日の出町立志茂町児童館 TEL042−597−2547
-- -
Notification2024/12/14 (Sat)
志茂町児童館事業「たこをつくろう」日程を追加します
【小中学生対象事業「たこをつくろう」日程を追加します】
※前回参加を見合わせた方も、ぜひ参加お待ちしています。
(1)1月6日(月)グリーンプラザ
(2)1月7日(火)やまびこホール
両日とも午後2時から午後4時
申込期間:12月16日(月)から21日(土)
※詳細は、添付資料をご覧ください。
〈お申込... -
Notification2024/12/16 (Mon)
【重要】大久野学童クラブの電話の不具合について
本日、大久野学童クラブ1階の電話(597-8787)が不具合により掛かりづらくなっております。
大久野学童クラブ1階へ御用の際は、「大久野学童クラブ2階 TEL597-1421」にお電話ください。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。
日の出町福祉課(日の出町立志茂町児童館)
電話042-597... -
Notification2024/12/16 (Mon)
クマもしくはイノシシらしき動物の目撃情報と注意喚起について
12月14日、午後10時頃、日の出町平井2097番地1付近で、クマもしくはイノシシらしき動物の目撃情報がありました。
クマやイノシシを目撃したら、近づかず、興奮させないよう、静かに見えない場所に移動しましょう。
クマやイノシシの被害に遭わないために
■クマやイノシシを見かけたら
ゆっくり後ずさりをしてその場から離れてくださ... -
Notification2024/12/17 (Tue)
キッチンカーがやってきます!
明日12月18日、役場北側広場にキッチンカーがやってきます。
【仕出し・お弁当 ミヤタ】
【くじら屋 らじっく】
AM11:00〜PM1:30頃まで販売。
◎売り切れ次第【終了】となりますのでご注意ください。
※天候や都合により出店を変更・中止する場合がございます。
担当課 日の出町総務課庶務係
TE... -
Notification2024/12/18 (Wed)
コミュニティバス「ぐるり〜ん ひのでちゃん」を利用しよう
高齢者の運転免許証の返納が話題になっています。
今、自分で運転している人も、いつまでも元気に運転できるわけではありません。高齢化が進む中で、交通手段の確保は重大な課題となっています。
大切な移動手段を維持するために、みんなでコミュニティバスを利用しましょう
利用案内 1回100円。町外の方も利用可。
詳しくは、町ホーム... -
Notification2024/12/19 (Thu)
志茂町児童館事業「たこをつくろう」の申込は21日(土)までです
★★申込受付中★★
まだ空きがございます。
たこを作って揚げてみたい方、お待ちしています。
(1)1月6日(月)グリーンプラザ
(2)1月7日(火)やまびこホール
両日とも午後2時から午後4時
※詳細は、添付資料をご覧ください。
〈お申込み・お問い合せ〉
志茂町児童館:TEL597−2547 -
Notification2024/12/20 (Fri)
【重要】志茂町学童クラブ合同保育のお知らせ
明日の12月21日(土)は、志茂町児童館事業のため平井小学校内の志茂町第1学童クラブで合同保育となります。
【問合せ先】
日の出町立志茂町児童館 TEL042−597−2547
-- -
Notification2024/12/20 (Fri)
不審者情報(声かけ)
本日、12月20日(金)午後4時10分頃、大久野の路上で中学生(女性)が下校中、男に声をかけられました。
不審者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。
【問合せ先】五日市警察署 042-595-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.to... -
Notification2024/12/23 (Mon)
【重要】学童クラブからのお知らせ
12月の育成料・間食費の口座振替日は、25日(水)です。
明日24日(火)までにご入金をお願い申し上げます。
【問合せ先】
日の出町立志茂町児童館 TEL042−597−2547
-- -
Notification2024/12/25 (Wed)
志茂町児童館臨時休館のお知らせ
日の出町立志茂町児童館は、明日の12月26日(木)、平井市のため休館いたします。
なお、志茂町第2学童クラブは通常どおり開所します。
【問合せ先】
日の出町立志茂町児童館 TEL042−597−2547
-- -
Notification2024/12/28 (Sat)
ひので町民大学 消費生活講座「美人冷蔵庫LIFE!食品ロスを削減しよう!冷蔵庫すっきり収納術」
どの家庭にもある冷蔵庫。整理整頓し上手に活用することは、食品ロス削減にもつながります。今回はそのポイントを冷蔵庫収納家 福田先生に教えていただき、上手に活用していきましょう。
講師:冷蔵庫収納家 福田かずみ先生
日時:令和7年2月1日(土)午後1時30分〜午後3時
(受付開始時間:午後1時00分)
場所:日の出町役場 3階 第1・... -
Notification2024/12/29 (Sun)
ひので町民大学 一般講座「日本の故郷・古都を守る〜京都・鎌倉・奈良・明日香〜」参加者募集中!
今回ひので町民大学では、国土交通省とタッグを組んで講座を開催します。日本の歴史的風土を次世代に引き継ぐため、どのように守られているか解き明かします。
講師:国土交通省 宇川 裕亮 先生
日時:令和7年2月15日(土)午前10時30分〜正午
(受付開始時間:午前10時00分)
場所:日の出町役場 3階 第1・2会議室
定員:2... -
Notification2024/01/10 (Wed)
【Bi@Sta創業支援セミナー】事業計画書策定ワークショップ
創業時や融資申込み時に必要となる事業計画書の書き方について、実際に創業計画書を作成しながら、分かり易くお伝えします。
▽日時 1月23日(火) 午後2時30分〜4時
▽場所 Bi@Staスモールオフィス(あきる野ルピア2階)
▽講師 發地健太郎さん(Bi@Sta相談員、中小企業診断士)
▽定員 5人(申... -
Notification2024/01/10 (Wed)
東京都多摩地域事業承継・引継ぎ支援センターによる「事業承継」個別相談会
事業承継の専門家が助言や情報提供、マッチング支援等を行います。ぜひご相談ください。
▽日時 2月2日(金)
(1)午後1時30分〜2時30分
(2)午後3時〜4時
▽場所 Bi@Staスモールオフィス(あきる野ルピア2階)
▽対象 中小・小規模企業の経営者または後継者候補
▽相談員 東... -
Notification2024/01/11 (Thu)
再掲【市民公募】廃棄物減量等推進員を公募します。
※12月22日配信したメールを再送しています。
「廃棄物減量等推進員」はごみの減量と再資源化を推進することを目的に、講習会の実施やごみ情報誌の作成などの活動を行っています。ごみ問題に興味があり、一緒に考え活動して頂ける方の応募をお待ちしております。
▽応募資格
令和5年12月15日時点で市内在住、在勤または在学の1... -
Notification2024/01/12 (Fri)
★追加申込受付中★【小学生対象】自然環境学習「菅生子どもの森活動〜竹を使った作品づくり〜」【参加者募
☆自然環境学習「菅生子どもの森活動〜竹を使った作品づくり〜」
子どもたちが豊かな自然環境とふれあい、自然環境の大切さなどを学ぶ里山体験プログラムの一環として、素顔の森で竹を切る体験や、竹を使った作品づくり体験を行います。
▽日時
令和6年1月21日(日)午前10時〜午後2時
▽場所
菅生地区(菅生子どもの森広... -
Notification2024/01/12 (Fri)
Please contact the respective organization listed in the article for details.