최신내용부터 전체표시

  • 알림
    2024/06/24 (Mon)

    アポ電入電中(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(6月24日(月))、小金井市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・前原町

    ■電話の内容
    ・「交番から連絡あった?」

    ■この後...

  • 알림
    2024/06/24 (Mon)

    アポ電入電中(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(6月24日(月))、国分寺市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東恋ヶ窪

    ■電話の内容
    ・「今、交番から電話来た?」

    ■こ...

  • 알림
    2024/06/25 (Tue)

    不審者情報(声かけ等)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (不審者情報)

    小金井警察署より情報提供がありましたので、お知らせします。

    ◆発生日時 令和6年6月24日(月)午後2時40分頃

    ◆発生場所 南町3丁目の路上

    ◆不審者の特徴 男、年齢60歳代、身長160センチメ...

  • 알림
    2024/06/25 (Tue)

    アポ電入電中(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(6月25日(火))、国分寺市内に、小金井警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・泉町

    ■電話の内容
    ・「逮捕した詐欺グループが、あなたの...

  • 알림
    2024/06/26 (Wed)

    アポ電入電中(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(6月26日(水))、小金井市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中町

    ■電話の内容
    ・「あのー、オレだけど。」
    ・「携帯をなくした...

  • 알림
    2024/06/26 (Wed)

    アポ電入電中(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(6月26日(水))、小金井市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・緑町

    ■電話の内容
    ・「携帯電話と書類が入ったカバンを置き忘れた。」

  • 알림
    2024/06/26 (Wed)

    アポ電入電中(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(6月26日(水))、小金井市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・貫井北町

    ■電話の内容
    ・「携帯電話を無くした」

    ■この後、...

  • 알림
    2024/06/27 (Thu)

    アポ電入電中(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(6月27日(木))、小金井市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・緑町

    ■電話の内容
    ・「警視庁からあなたの電話を止めるよう言われた...

  • 알림
    2023/07/12 (Wed)

    ごみ出しお知らせメール(東・中・谷保・泉・青柳・石田・矢川地域)

    こんばんは。(▽・。・▽)

    明日木曜日は「可燃ごみ(黄色の袋)」の収集日です。

    犬を飼っている皆さまは、飼い犬を散歩するときに、ふんを入れる袋や容器を持ち歩いていますか。
    国立市でも条例において、飼い犬を散歩させるときは、ふんを持ち帰るための容器等を携帯するとともに、飼い犬が排せつしたふんを持ち帰ることを義務付けています。<...

  • 알림
    2023/07/13 (Thu)

    ごみ出しお知らせメール(富士見台・西・北地域)

    こんばんは。(▽・。・▽)

    明日金曜日は「可燃ごみ(黄色の袋)」の収集日です。

    犬を飼っている皆さまは、飼い犬を散歩するときに、ふんを入れる袋や容器を持ち歩いていますか。
    国立市でも条例において、飼い犬を散歩させるときは、ふんを持ち帰るための容器等を携帯するとともに、飼い犬が排せつしたふんを持ち帰ることを義務付けています。<...

  • 알림
    2023/07/15 (Sat)

    ごみ出しQ&Aメール

    *** 粗大ごみについて ***

    いつもごみの減量にご協力いただきましてありがとうございます!

    先週ご紹介した「ジモティー」の他、市役所のリサイクルインフォメーションという制度もあります。
    リサイクルインフォメーションでは、不要になった生活用品の譲り渡し、譲り受けについてあっせんしています。

    譲りたい方は、市役...

  • 알림
    2023/07/18 (Tue)

    光化学スモッグ注意報が発令されました。

    国立市役所環境政策課です。本日(18日)午後3時20分東京都多摩中部地域(国立市が含まれます)に光化学スモッグ注意報が発令されました。
    目がチカチカしたり、のどが痛くなる症状が出る場合がありますので、屋外運動は差し控えるようにお願いします。

    光化学スモッグの被害を受けた方は、多摩立川保健所へ連絡してください。
    電話番号は042-52...

  • 알림
    2023/07/18 (Tue)

    ごみ出しお知らせメール(東・中・谷保・泉・青柳・石田・矢川地域)

    こんばんは。

    明日水曜日は「段ボール」「新聞紙」の収集日です。

    新聞紙を販売店で回収している場合は、そちらをご利用ください。
    春日部ナンバーや横浜ナンバーのトラックによる資源ごみの持ち去りが目撃されています。
    平成29年1月より資源ごみの持ち去り行為を禁止する条例が施行されており、今までに引き続き対応を強化しております...

  • 알림
    2023/07/19 (Wed)

    市報7月20日(第1336号)が配信されました。

    ■市報7月20日(第1336号)が配信されました。

    ☆6面にヘルプマーク配布のお知らせを掲載しております。

    ・1面:くにたち食育推進・給食ステーションからよりおいしく・より安全な給食をお届けします!
    ・2面:1面続き/住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況をお知らせします
    ・3面:令和4年度決算見込みについてお知らせします...

  • 알림
    2023/07/19 (Wed)

    ごみ出しQ&Aメール

    *** 粗大ごみについて ***

    いつもごみの減量にご協力いただきましてありがとうございます!

    【質問】テレビは「粗大ごみ」として出せばよいですか?

    【回答】
    テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機を処分するときは、「購入したお店」や「買い替えで同種の製品を購入するお店」に回収を依頼してください。...

  • 알림
    2023/07/19 (Wed)

    行方不明者を探しています

    ■内容
    下記のとおり行方不明者を探しています。お心あたりのある方は、最寄りの交番または下記お問い合わせ先までご連絡を願いします。

    ■対象
    67歳、男性、北在住

    ■服装
    上:みどり色のTシャツ(黒の長袖ジャンパーを着ている可能性あり)
    下:えんじ色のジャージ
    靴:白色のスニーカー
    その他:体にピタ...

  • 알림
    2023/07/20 (Thu)

    (公民館主催:映画会)キング・コング―7月23日(日曜日)開催

    国立市公民館で下記の映画会を開催します。ご興味のある方は、ぜひお申込みください。

    〈映画について〉
    作品:『キング・コング―King Kong』1933年 アメリカ 白黒100分 DVD版 英語/日本語字幕
    監督:メリアン・C・クーパー、アーネスト・B・シュードサック
    特殊効果:ウィリス・H・オブライエン
    出演:フェイ・...

  • 알림
    2023/07/20 (Thu)

    行方不明者の発見について

    ■内容
    令和5年7月19日午後6時34分頃にメール配信した「行方不明者を探しています」の行方不明者は発見されました。

    ご協力ありがとうございました。



    国立市健康福祉部高齢者支援課地域包括支援センター
    電話:042-576-2123

  • 알림
    2023/07/22 (Sat)

    ごみ出しQ&Aメール

    *** 粗大ごみについて ***

    いつもごみの減量にご協力いただきましてありがとうございます!

    先週に引き続き、リサイクルインフォメーションについてご紹介します。
    市役所の掲示板をご覧になって、譲り受けを希望される方は、市役所17番窓口ごみ減量課で、譲り受けたい品物をお伝えください。
    譲渡申請書にご記入いただき、譲りた...

  • 알림
    2023/07/25 (Tue)

    ごみ出しお知らせメール(富士見台・西・北地域)

    こんばんは。

    明日水曜日は「段ボール」「新聞紙」の収集日です。

    新聞紙を販売店で回収している場合は、そちらをご利用ください。
    春日部ナンバーや横浜ナンバーのトラックによる資源ごみの持ち去りが目撃されています。
    平成29年1月より資源ごみの持ち去り行為を禁止する条例が施行されており、今までに引き続き対応を強化しております...

"지자체소식"게시판은 지방자치단체등에서 일반에게 공개되어 있는 정보를 게재하고 있습니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.