Show all from recent

  • 알림
    2023/04/01 (Sat)

    食のボランティアとして活動してみませんか?

    地域における食育を推進するため、食のボランティアとして活動する食生活改善推進員の養成講座を開催します。
    本講座では、献立作成や栄養価計算、調理など、食生活や健康づくりについて学び、ボランティア活動に役立てます。

    【日時】
    全8回開催(5/19(金)、6/20(火)、7/5(水)、7/14(金)、8/2(水)、8/24(木)、

  • 알림
    2023/04/03 (Mon)

    大和市人権相談のご案内

    人権相談をご存知ですか?
    差別や虐待、ハラスメント、インターネットなどによる誹謗中傷などを受けたときの相談を、法務大臣が委嘱した人権擁護委員がお受けします。
    相談内容についての秘密は厳守します。
    令和5年4月から対面・電話どちらでも対応が可能です。
    一人で抱え込まずお気軽にご相談ください。

    【日時】
    毎月第2・4木...

  • 알림
    2023/04/04 (Tue)

    下鶴間地区に病院をかたった不審電話が入電中(やまとPSメール)

    本日、下鶴間地区に詐欺(サギ)の犯人と思われる者から、病院をかたって「息子さんが救急搬送されて、病気が見つかった」などといった内容の不審電話が多数かかってきています。

    このような電話は詐欺です。

    病院の名前をかたっていても、お金の話が出たらサギです。
    十分ご注意ください!!!

    不審な電話がかかってきたら大和警察...

  • 알림
    2023/04/05 (Wed)

    子ども安全対策について【PSメール】

    [タイトル]
    子ども安全対策について
    [警察署]
    警察本部
    [本文]
    ご入学おめでとうございます。
    今年も入学式の時期になりました。
    お子様が犯罪被害に遭わないよう、次の点について、お子様と一緒に確認しておきましょう。

    【犯罪抑止に関する注意事項】
    ・「おおだこポリス4つのおやくそく」(防犯標語)...

  • 알림
    2023/04/06 (Thu)

    息子等になりすました不審電話が入電中(やまとPSメール)

    本日、市内に詐欺(サギ)の犯人と思われる者から、息子などをかたって「友達からメロンをもらった。家に届けに行く」などの内容で電話がかかってきています。

    このような電話はサギです。

    「果物をもらった、果物を送る」などと相手を油断させ、その後に金銭を要求する新たな詐欺の手口が横行しています。

    金銭の話が出たらサギです。

  • 알림
    2023/04/06 (Thu)

    【お知らせ】"やまとんGO"桜ヶ丘地域の運行内容の一部変更に関するご連絡

    周辺工事に伴い、"やまとんGO"桜ヶ丘地域の運行内容を一部変更いたします。なお、時刻表の変更はございませんが、運行に遅れが生じる場合がございます。予めご了承ください。

    ▼期間
     令和5年4月10日(月)〜4月11日(月)の2日間
    ※天候により、工事期間が変更になる場合がございます。


    ▼運行内...

  • 알림
    2023/04/10 (Mon)

    【お知らせ】【日程変更】"やまとんGO"桜ヶ丘地域の運行内容の一部変更に関するご連絡

    周辺工事に伴い、"やまとんGO"桜ヶ丘地域の運行内容を一部変更いたします。なお、時刻表の変更はございませんが、運行に遅れが生じる場合がございます。予めご了承ください。

    ▼期間
     令和5年4月12日(水)〜4月13日(木)の2日間

    ※10日(月)〜11(火)から延期になりました。
     10日(月)〜11...

  • 알림
    2023/04/10 (Mon)

    振り込めサギ情報(やまとPSメール)

    大和市から不審電話についてお知らせします。

    本日、大和市中央林間西地区を中心にサギの犯人と思われる者から、医師を装って「息子さんの喉にガンが見つかりました。お母様でよろしいでしょうか」などといった内容の電話が多数かかってきています。

    お金の話がでたらサギです。

    不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    不審者情報[88](南大沢二丁目)【防犯5-160】

    ◆2/24(土)15:10頃、南大沢二丁目の店舗内において、女性が下校途中、男に声をかけられる事案が発生しました。
    不審者の特徴:年齢不詳,身長175cmくらい,中肉,服装等不詳

    【不審者対策】
    ★不審な者から不安を覚えるような行為を受けた時は、大声で助けを求め、すぐに警察へ110番通報してください。
    ★歩きスマホや音楽を聴き...

  • 알림
    2024/02/28 (Wed)

    犯罪被害発生状況【週刊5-46】

    犯罪被害発生状況(2/16〜2/22)を次のURLに掲載しましたので、お知らせします。印刷して町会の掲示板に貼る等、ご活用ください。

    https://www.city.hachioji.tokyo.jp/emergency/bousai/m7914685/008/p032209_d/fil/hazaihigai_R5_46.pdf

  • 알림
    2024/02/28 (Wed)

    犯罪被害発生状況[46]【防犯5-161】

    犯罪被害発生状況(2/16〜2/22)

    【令和5年度 防犯・防災フェアを開催します】
    安全で安心して暮らせるまちづくりを実現するため、防犯防災フェアを開催します。
    八王子市消防団音楽隊による迫力ある演奏や、警察犬による訓練演習など、様々な催しものをご用意しております。ぜひご参加ください。

    開催日時:令和6年3月9日(土...

  • 알림
    2024/02/28 (Wed)

    不審者情報[89](川口町)【防犯5-162】

    ◆2/28(水)0:20頃、川口町の路上において、公然わいせつ事件が発生しました。
    不審者の特徴:男,年齢20歳代〜30歳代くらい,身長175cmくらい,やせ型,黒色長髪,サングラス着用

    【不審者対策】
    ★不審な者から不安を覚えるような行為を受けた時は、大声で助けを求め、すぐに警察へ110番通報してください。
    ★歩きスマホや音...

  • 알림
    2024/02/29 (Thu)

    不審者情報[90](東町)【防犯5-163】

    ◆2/29(木)5:20頃、東町の路上において、公然わいせつ事件が発生しました。
    不審者の特徴:男,年齢20歳代〜40歳代,身長170cmくらい,やせ型,黒色キャップ帽,青色上衣,黒色短パン

    【不審者対策】
    ★不審な者から不安を覚えるような行為を受けた時は、大声で助けを求め、すぐに警察へ110番通報してください。
    ★歩きスマホ...

  • 알림
    2024/02/22 (Thu)

    市税等納期限のおしらせ

    羽村市 【行政情報】

    2月29日(木)は固定資産税4期および国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料8期の納期限です。
    お納め忘れのないよう、今一度ご確認をお願いいたします。

    なお、口座振替をご利用の方は、前営業日までに残高のご確認をお願いいたします。
    預貯金不足等で振替ができなかった場合でも、再振替はできま...

  • 알림
    2024/02/22 (Thu)

    【後期】いきいき展@プリモホールゆとろぎ

    羽村市 【イベント・観光情報】

    新しい趣味を見つけてみませんか?
    2月23日金曜日から「いきいき展」(後期)が始まります!
    高齢者在宅サービスセンターいこいの里で活動しているいきいき講座等の
    受講者が、1年間の成果として作品の展示をします。
    2月25日日曜日まで開催しますので、是非、お越しください!
    詳しい情報は...

  • 알림
    2024/02/26 (Mon)

    【2月27日開催!】高齢者権利擁護講演会「その『違和感』が未然に防ぐ」

    羽村市 【行政情報】

    社会福祉士として様々な高齢者虐待に対応している専門家をお招きして、高齢者権利擁護講演会「高齢者虐待について知る!その『違和感』が未然に防ぐ」を開催します。

    高齢者虐待とは、殴る・蹴るなどの身体的暴力だけではありません。家族等が介護等の必要なお世話をしない、お金を使ってしまうなどの行為も「虐待」です。
    ...

  • 알림
    2024/02/27 (Tue)

    防災講演会「私が経験した東日本大震災〜自分の命を守るための行動〜」

    羽村市 【行政情報】

    震災語り部の活動を始められた講師が、記録映像や写真を交えた自らの被災体験や災害時に求められる行動について話します。

    【日時】3月9日(土)午前10時30分〜正午(開場:午前10時)
    【会場】プリモホールゆとろぎ小ホール
    【講師】石川 弘子さん(いわき語り部の会)
    【定員】252人(申込順)...

  • 알림
    2024/02/28 (Wed)

    3月前半の児童館事業をお知らせします。

    羽村市 【子育て支援情報】

    ☆子育て応援メール「羽っぴー」☆

    【中央児童館】
    3月 3日(日) プラネタリウム(18歳未満)
    3月 7日(木) こぐまひろば(2歳未満)
            「絵本を使ってあそんでみよう!」
    3月10日(日) プラネタリウム(18歳未満)
    3月14日(木) キラキラポケッ...

  • 알림
    2024/02/29 (Thu)

    ポットラックピクニック開催!

    羽村市 【イベント・観光情報】

    焚き火を囲んだり、まったりしたり、公園で「チル」する2日間!
    大人も子どもも楽しめるイベントです。ぜひ、遊びに来てください!

    <日時>
    3月2日(土) 14:00〜19:00
    3月3日(日) 10:00〜15:00
    <場所>
    S&Dスポーツパーク富士見(富士見公園)子...

  • 알림
    2024/03/01 (Fri)

    【募集しています】羽村市国民健康保険加入者様向け「春のウォーキングセミナー」を開催します

    羽村市 【行政情報】

    【募集しています】
    羽村市国民健康保険加入者対象
    運動が苦手な方でも大丈夫「春のウォーキングセミナー」

    生活習慣病の予防は、体力向上がカギです。体力アップを目指した運動効果の高いウォーキングの方法とトレーニングメニューを紹介します。

    (対象者)
    セミナー当日現在、羽村市国民健...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.