최신내용부터 전체표시

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    週末防犯情報!!

    NTTファイナンスをかたる者から「未納料金があります。」という音声ガイダンスによる電話が、牛込警察の管内にお住いの方の携帯電話にかかってきています。
    このような電話は、架空料金請求詐欺です!!
    すぐに電話を切って、警察に連絡してください。
    身に覚えのない料金等の請求には、絶対に応じないようにしてください。

    土日祝日や夜間にも、...

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    三連休も詐欺の電話に注意!

    新年あけましておめでとうございます。
    詐欺の犯人は、今年もあなたの大切なお金を狙っています。
    「自分が騙されるはずがない。」と思っていませんか。
    詐欺の犯人は、巧妙な話術であなたのことを騙してきます。
    被害に遭わないためには、犯人と話をしないことです。
    在宅中も留守番電話に設定し、相手を確認してから電話に出ましょう。
    詐欺...

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    アポ電入電中(大井警察署)

    ■本日(1月5日(金))、品川区内に、大井警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょ...

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(1月5日(金))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・笹塚

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバ...

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    葛西警察署(子供(声かけ等))

    2024年1月5日(金)、午後6時50分ころ、江戸川区南葛西6丁目の路上で、小学生(女の子)が帰宅途中、女に体を触られました。
    ■声かけ等の内容
    ・「寒いね」

    ■不審者の特徴
    ・30歳位、175cmくらいの男でリュックサックを所持。

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴...

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    葛西警察署(メールの訂正について)

    2024年1月5日(金) 21時20分頃に配信しました「葛西警察署(子供(声かけ等))」については、
    小学生(女の子)が帰宅途中、男に体を触られました。と訂正させていただきます。
    【問合せ先】葛西警察署 03-3687-0110

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishich...

  • 알림
    2024/01/05 (Fri)

    荒川警察署(子供(声かけ等))

    2024年1月5日(金)、午後5時50分ころ、荒川区西日暮里1丁目の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「お金あげる」
    ・「家を知ってるよ」
    ・「家の人にバレちゃうから静かにして」

    ■不審者の特徴
    ・年齢35歳くらい、身長170センチメートルくらい、やせ型、丸顔、髪は普...

  • 알림
    2024/01/06 (Sat)

    野方警察署(声かけ等)

    2024年1月5日(金)、午後7時00分ころ、中野区上高田4丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢若め、黒髪長さ普通、全体的に黒っぽい服装

    ■使用車両(自転車)
    ・色不明の自転車

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/1311400...

  • 알림
    2024/01/06 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大井警察署)

    ■本日(1月6日(土))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・八潮

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付金を受けられます。」
    ・「手続きの書類は届いていませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れま...

  • 알림
    2024/01/06 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(1月6日(土))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・初台
     ・幡ヶ谷

    ■電話の内容
    ・「還付金があるのでATMに行けば受け取れる。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • 알림
    2024/01/06 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署)

    ■本日(1月6日(土))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「三鷹市役所納税課です。」
    ・「昨年、市役所から送付した書類は確認していますか?」
    ・「還付金受領のための書類になります。」
    ・「申請期限が過ぎていますが、本日中に申請していただければ、還付金を受け取ることが出来ます...

  • 알림
    2024/01/06 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(牛込警察署)

    ■本日(1月6日(土))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作...

  • 알림
    2024/01/06 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(五日市警察署)

    ■本日(1月6日(土))、あきる野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・伊奈

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<...

  • 알림
    2024/01/06 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(浅草警察署)

    ■本日(1月6日(土))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「お金を還付するために緑の封筒をご自宅に送付しました。」
    ・「金融機関で手続きをしてください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時...

  • 알림
    2024/01/06 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(蔵前警察署)

    ■本日(1月6日(土))、台東区内に、区役所職員・健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・元浅草

    ■電話の内容
    ・「緑色の封筒が届いていませんか」
    ・「締め切りが過ぎています」
    ・「銀行を教えてください」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきま...

  • 알림
    2024/01/06 (Sat)

    金融庁を語る電話やメール送信に注意

    1月5日(金)から1月6日(土)にかけて、金融庁を語りお金を騙し取る電話やメールが送信されています。
    下記のような事を言って騙そうとしますので注意しましょう。
    ・自分名義のクレジットカードが、外国で犯罪に悪用されていて、銀行口座が凍結される事になる。
    ・我々が新しく作った口座に、インターネットバンキングで送金する必要がある。

    ...

  • 알림
    2024/01/06 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(四谷警察署)

    ■本日(1月6日(土))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作...

  • 알림
    2024/01/07 (Sun)

    高島平警察署(子供(声かけ等))

    2024年1月5日(金)、午前8時10分ころ、板橋区成増2丁目13番付近で、小学生(男の子)が通行中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「ちょっといいかな」
    ・「お金を貸してくれる?」

    ■不審者の特徴
    ・年齢40代から50代くらい
    ・ニット帽、ネックウォーマー着用
    ・黒っぽい服装
    ・黒色リュ...

  • 알림
    2024/01/07 (Sun)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(中野警察署)

    ■本日(1月7日(日))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上高田

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。

  • 알림
    2024/01/07 (Sun)

    立川警察署(声かけ等)

    2024年1月7日(日)、午後1時00分ころ、立川市曙町2丁目の店舗内で、女性(中学生)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・男、身長175センチ前後、中肉、黒色短髪、白色マスク、黒色パーカー、黒色ズボン、黒色手提げバッグ所持

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察...

"지자체소식"게시판은 지방자치단체등에서 일반에게 공개되어 있는 정보를 게재하고 있습니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.