显示最新内容

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    アポ電入電中(福生警察署)

    ■本日(11月9日(木))、羽村市内に、病院の職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・五ノ神

    ■電話の内容
    ・「息子さんが風邪で病院に駆け込んできました」
    ・「調べたところ、喉頭がんでした」
    ・「息子さんの携帯電話は預かっているので、携帯電話に電話をかけないでください」
    ・...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練実施について

    本メールは,調布市防災・安全情報メール配信サービスに登録している全ての方に配信しています。

    市では、緊急地震速報(多摩東部・推定震度5弱以上) や弾道ミサイル等の有事情報など、対処に時間的余裕のない事態に関する緊急情報を瞬時に住民へ伝達するため、全国瞬時警報システム(Jアラート)を導入しています。当システムは防災行政無線等に連動しており、国から...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    小金井警察署からのお知らせです。

    ■本日(11月9日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・梶野町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れま...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(11月9日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・梶野町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(11月9日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・梶野町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    通行中の女性が、見知らぬ男性から付きまとわれ、お尻を触られる事案が発生しました。

    令和5年11月8日午後7時25分頃、文京区関口3丁目の路上で、女性が帰宅途中、不審者に付きまとわれ、痴漢に遭う事案が発生ました。
    不審者の特徴
    年齢20代男性、中肉、身長165センチメートルくらい、茶髪、黒色長袖スウェット、紺色ジーンズ、黒色スニーカー、青色手提げバッグを所持

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けた時は、大声で...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    【アポ電入電中】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

    ■本日(11月9日(木))、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・亀戸

    ■電話の内容
     ・累積医療費の還付金があります
     ・どこの銀行を...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    【アポ電入電中】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■本日(11月9日(木))、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・亀戸

    ■電話の内容
     ・累積医療費の還付金があります
     ・どこの銀行を使っていますか
     ・携帯電話番号を教えてください

    ■その後、手続きと称してATMへ向かうよう指示、または状況によ...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    地域安全情報(不審者に注意)

    2023年11月8日(水)、午後1時10分ころ、稲城市平尾3丁目1番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に体を触られました。
    ■声かけ等の内容
    ・「声かけ無し。」

    ■不審者の特徴
    ・身長170センチメートルくらい、茶色丸つばハット、眼鏡着用、マスク無し、茶色長袖シャツ、黒色ズボンを履いた年齢不明の男性

    ・お子...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    厚生労働省 新着情報配信サービス 2023年11月09日

    △▼厚生労働省▼△

    新着情報配信サービス


                                  11月 08日 19時 以降掲載

    〇 審議会等
    ・第186回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会(開催案内)
    https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=E_R...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    「秋の火災予防運動について」

    秋の火災予防運動が始まりました
    11月9日(木)から11月15日(水)まで、秋の火災予防運動が行われます。
    本日、11月9日(木)は清滝駅前広場にて八王子消防署、八王子市消防団等が合同で山火事予防の広報活動を行います。
     これからの時期は、寒くなり火を使う機会が増えるとともに、空気が乾燥し火災が発生しやすくなります。改めて、火の取り扱いに注...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    アポ電入電中(東村山警察署)

    ■本日(11月9日(木))、東村山市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・秋津町

    ■電話の内容
    ・「今、東京駅にいるんだけど携帯をなくした。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプ...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    アポ電入電中(東村山警察署)

    東村山市からのお知らせです。


    ■本日(11月9日(木))、東村山市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・秋津町

    ■電話の内容
    ・「今、東京駅にいるんだけど携帯をなくした。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    多摩中央警察署(子供(声かけ等))

    2023年11月8日(水)、午後1時10分ころ、稲城市平尾3丁目1番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に体を触られました。
    ■声かけ等の内容
    ・「声かけ無し。」

    ■不審者の特徴
    ・身長170センチメートルくらい、茶色丸つばハット、眼鏡着用、マスク無し、茶色長袖シャツ、黒色ズボンを履いた年齢不明の男性

    ・お子...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(本所警察署)

    警察署からのお知らせです。

    ■本日(11月9日(木))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・横川

    ■電話の内容
    ・「墨田区役所の海外支援課です。」
    ・「何か支援できることはありませんか。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(本所警察署)

    ■本日(11月9日(木))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・横川

    ■電話の内容
    ・「墨田区役所の海外支援課です。」
    ・「何か支援できることはありませんか。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    注意!!自転車盗難被害多発中!!

    ・ 11月6日(月)、一之江8丁目の駐輪場内で無施錠の自転車1台
     ・ 11月7日(火)、松江5丁目の路上で無施錠の自転車1台
    が盗まれる被害が発生しました。
     自転車はわずか数秒程度で盗まれる場合もあります。
     自転車を駐輪する際には、わずかな時間であっても必ず施錠して下さい。
    【問合せ先】小松川警察署 03-3674-011...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    アポ電入電中(立川警察署)

    ■本日(11月9日(木))、立川市内に、病院の医師をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・栄町

    ■電話の内容
    ・「あなたの息子さんに、悪性の腫瘍が見つかった」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    令和5年秋の火災予防運動を実施します(狛江消防署)

    11月9日(木)から11月15日(水)まで、秋の火災予防運動を実施します。
    今年は、東京に大きな被害を及ぼした関東大震災の発生から100年の節目となります。
    この機会に、家具類の転倒・落下・移動防止対策を行い、室内の安全対策を確認、見直しましょう。
    詳細は、東京消防庁の家具類の転倒・落下・移動防止対策ホームページをご覧ください。
    ht...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    【稲城市からのお知らせ】参加者追加募集!健康のための栄養教室

    豆類には植物性タンパク質がたくさん含まれています。豆そのもののお料理や、豆腐など手軽に使える加工品をアレンジして豆料理を楽しみませんか。
    「栄養満点!簡単一品メニュー」も紹介します。詳細は市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.inagi.tokyo.jp/kenko/koureifukushi/infomation/s...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。