最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    週末開催しながわ地域貢献活動展

    【品川区からのお知らせ】

     品川区内で活動するNPO法人やボランティア団体など、30団体が一堂に会し、活動の紹介や地域の方々と交流を図るイベントです。お子さん向けのワークショップやお菓子などのテイクアウトもあります。ぜひ会場にお越しください。

    日時:令和5年11月11日(土)午前10時〜午後3時
    場所:きゅりあん7階イベン...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(11月9日(木))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日吉町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(11月9日(木))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日吉町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(11月9日(木))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・ひばりが丘北

    ■電話の内容
    ・「高額医療費の返還の手続きがされていない。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(11月9日(木))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・ひばりが丘北

    ■電話の内容
    ・「高額医療費の返還の手続きがされていない。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    地域安全情報(不審な電話に注意)

    ■本日(11月9日(木))、稲城市内に、病院の医師をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
    ・向陽台

    ■電話の内容
    ・「息子さんの喉頭に腫瘍が見つかったのですが、遺伝ですか。」
    ・「身内に病気を持たれている方はいますか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(11月9日(木))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・松原
     ・羽根木

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「封筒届いていませんか」
    ・「期限は切れていますが、本日であれば手続きできます」

    ■その後、犯人は手続と称...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    週間犯罪情報(各種犯罪の発生について)11月9日 金曜日

    ●11月1日から11月7日までの主な犯罪発生件数は32件でした。
    特殊詐欺が3件、オートバイ盗が1件、自転車盗が28件です。

    ●令和5年1月から10月までの特殊詐欺の被害は89件、約1億6,560万円でした。前年同時期比で被害件数は1件、被害額は約1,088万円増加しています。
    区では警察署と連携して自動通話録音機を無償で配布してい...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    アポ電入電中(多摩中央警察署)

    ■本日(11月9日(木))、稲城市内に、病院の医師をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・向陽台

    ■電話の内容
    ・「息子さんの喉頭に腫瘍が見つかったのですが、遺伝ですか。」
    ・「身内に病気を持たれている方はいますか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    特殊詐欺への注意喚起

    葛西警察と江戸川区からのお知らせです。
    現在、江戸川5丁目と船堀3丁目で、区役所の職員を騙った詐欺の電話がかかっています。ご注意ください。

    江戸川区危機管理部

    --

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    目黒区緊急情報(メールの訂正について・令和5年11月9日)その2

    ■2023年11月9日(木)、午前10時00分頃に配信しました「碑文谷警察署(子供(声かけ等))」については、2023年11月7日(火)、午後7時15分ころ、とあるところ、2023年11月7日(火)午前7時15分ころと訂正します。

    発行者 目黒区危機管理部生活安全課 (電話番号:03-5722-9667)

    ―――――登録情報変更、...

    • [登録者]目黒区危機管理室生活安全課
    • [TEL]03-5722-9667
    • [エリア]目黒区
  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    「五感で楽しむ!府中の古都(コト)〜府中の農業について学ぼう」

    歴史と農業をテーマに、本市の魅力を親子で発見するまち歩きを開催します。

    ■日時
    令和5年12月10日(日)午後1時〜3時45分
    ■集合場所
    武蔵府中熊野神社古墳
    ■対象 
    市内在住・在学の小学3〜6年生(保護者同伴)
    ■定員
    先着18人
    ■費用
    無料
    ■内容
    武蔵府中熊野神社古墳...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    青梅市メール【行政情報】

    【第3回青梅市環境基本計画等懇談会開催のお知らせ】
    11月29日(水)午前10時から、市役所議会棟3階大会議室で開催します。
    傍聴を希望される方はお越しください。
    傍聴者の定員は5名で、定員を超える場合、抽選となります。
    https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/22/70000.html

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    アポ電入電中(荻窪警察署)

    ■本日(11月9日(木))、杉並区内に、病院の職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「息子さんが咽頭ガンになりました。」
    ・「息子さんは緊急入院になります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    むさし府中の朝マルシェ@国司館と家康御殿史跡広場の開催のお知らせ

    JR府中本町駅のすぐ東側の「国司館(こくしのたち)と家康御殿史跡広場」で、朝マルシェを開催します。
    国司館(こくしのたち)と家康御殿史跡広場は、1300年ほど前に武蔵国府の国司館が、そして430年ほど前に徳川家康の府中御殿も置かれた、府中市の歴史を象徴する国指定文化財(史跡)です。
    【日時】11月10日(金)、11日(土)、12日(日)、午前9時...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    不審者情報[62](みなみ野一丁目)【防犯5-112】

    ◆11/7(火)22:40頃、みなみ野一丁目の路上において、女性が帰宅途中、男に体を触られる事案が発生しました。
    不審者の特徴:年齢50歳〜60歳くらい,身長175cmくらい,細身,長さ普通くらいの黒髪白髪まじりの髪型,眼鏡(縁の色がシルバー色っぽい色),上下紺色か黒色のスーツ

    【不審者対策】
    ★不審な者から不安を覚えるような行為を...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(目黒警察署)

    ■本日(11月9日(木))、目黒区内に、区役所職員・健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・五本木

    ■電話の内容
    ・「カラーの封筒を送りました」
    ・「届いていませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。<...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(11月9日(木))、武蔵野市内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺東町

    ■電話の内容
    ・「銀行内であなたの口座からお金を下ろしている者がいる。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(11月9日(木))、武蔵野市内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺東町

    ■電話の内容
    ・「銀行内であなたの口座からお金を下ろしている者がいる。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    アポ電入電中(目白警察署)

    ■本日(11月9日(木))、豊島区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・目白

    ■電話の内容
    ・「電車の中で定期券を忘れた」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。