显示最新内容

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(牛込警察署)

    ■本日(10月13日(金))、新宿区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「喉の病気で病院に来ている。財布を忘れた。」
    ・「※ 土日祭日、早朝や夜間にも詐欺の電話が多数かかってきています。電話番号の前に[+]が付いている海外の電話番号にも気を付けましょう。」

    ■この後、犯人は現金を受け取り...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    ふっさ情報メール(観光・イベント情報)

    【明日開催 当日参加枠あり】福生市立図書館開設50周年記念講演会「人間の品格〜ウェルビーイングの社会を目指して〜」を開催します。

    明日10/14、図書館の開設50周年を記念して、ベストセラー「女性の品格」の著者、坂東眞理子氏による講演会を開催します。
    事前申し込みは終了しましたが、当日のご参加枠もございますので、ぜひご参加ください。

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    豊島区 子育て情報 第190号 訂正箇所について

    「豊島区 子育て情報 第190号 訂正箇所について」
    ―あなたの子育てを応援します―

    メールマガジン第190号に誤りがありました。
    以下の1か所が訂正箇所となります。

    ◆スマイル講座「女性のこころとからだ」
    〇西部子ども家庭支援センター
    誤:【保育】7名(4か月〜1歳7か月未満児)
    正:【保育】7名(...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    サポート詐欺に注意してください。

    青梅警察署管内でサポート詐欺の被害が多発しています。
    サポート詐欺とは、パソコンやスマートフォンを使用中、「ウイルスに感染」等といった警告を表示させ、表示されている連絡先に電話すると、ウイルス除去の名目で現金振込や電子マネーカードの購入を要求されるものです。

    【警察からのお願い】
    ・警告画面の番号に電話をしないでください。
    ・...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    週間天気予報:東京地方【東京都】

    【防災気象情報】

    東京都東京地方の週間天気予報(13日17:00気象庁発表)

    10/14[土] 晴れ後時々くもり

    10/15[日] くもり時々雨
    降水確率 80%
    最高気温 20度 東京
    最低気温 14度 東京

    10/16[月] 晴れ時々くもり
    降水確率 20%
    最高気温...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    区長のあだちな毎日「環境に配慮した自動販売機へ」

    区長のあだちな毎日「環境に配慮した自動販売機へ」

    現在、本庁舎や地域学習センターなどの区施設には、飲料の自動販売機が約150台設置されています。
    今後5年間かけて、環境に配慮した商品を扱えるよう、順次自販機の入れ替えを行っていきます。

    環境に配慮した商品とは、例えば、ペットボトルからペットボトル(水平リサイクル)に生まれ変わ...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    アポ電入電中(尾久警察署)

    ■本日(10月13日(金))、荒川区内に、病院をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「息子さんが喉の癌です。手当しましたので、息子さんの声が違うかもしれません。息子さんから電話があると思います。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    週間予報

    「文の京」安心・防災メール
    週間予報

    2023年10月13日
    16時発表
    週間予報【文京区】
    14日(土) 晴れ後曇り
       24℃/ 14℃
    15日(日) 雨後曇り
       17℃/ 15℃
    16日(月) 晴れ時々曇り
       25℃/ 14℃
    17日(火) 晴れ時々曇り
       2...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    新型コロナウイルスワクチン令和5年秋開始接種の予約枠の追加について(その4)

    現在実施している令和5年秋開始接種については、国のワクチン供給量が大変少ないため、予約が取りにくい状況が続いており、住民の皆様にはご迷惑をおかけしております。
     今般、ワクチンの追加配送予定が国から示されたため、10月13日金曜日に一部の接種会場の予約枠を追加増枠いたしました。
     具体的な増枠分の詳細については、下記のオンライン予約サイトまたはコ...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    えっ未納?そんなはずはないんだけど・・・。

    今週大崎署には、「料金の未納です。」という電話を信じてしまい、被害にあわれた方が複数いらっしゃいました。
     「料金が未納です。」という架空請求詐欺は増加傾向にあります。
     架空請求詐欺のアポ電は固定電話だけでなく携帯電話にかかってくる場合もあります。

     また、品川区役所騙りのアポ電も入電し、キャッシュカードを渡してしまうという被害も...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(富坂警察署)

    ■本日(10月13日(金))、文京区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・白山

    ■電話の内容
    ・「携帯とカバンをなくした」
    ・「息子が、のどの手術をした」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレ...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    豊島区内における不審電話について(豊島区安全・安心メール)

    目白警察署からの情報です。

    ■本日(10月13日(金))、豊島区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高田

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(三田警察署)

    ■本日(10月13日(金))、港区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・芝

    ■電話の内容
    ・「東京駅のカフェで鞄を盗まれた」
    ・「鞄の中に取引先に渡す小切手が入っていた」
    ・「お金を用意してほしい」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(測量・建設コンサルタント)令和5年10月13日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
         農林水産本省調達情報メールマガジン(測量・建設コンサルタント)
                   (令和5年10月13日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマ...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    アポ電入電中(築地警察署)

    ■本日(10月13日(金))、中央区内に、大手金融会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・銀座

    ■電話の内容
    ・「通信料金の未払い金があります。」
    ・「コンビニで電子マネーカード30万円分を買って支払ってください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預か...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    アポ電入電中(亀有警察署)

    ■本日(10月13日(金))、葛飾区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西亀有

    ■電話の内容
    ・「郵便局から連絡がいく」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    ふっさ情報メール(防犯・防災情報)

    ◆市役所職員を名乗る不審な電話にご注意ください◆

    本日(10月13日)、福生市役所職員を名乗る不審な電話が市内に多数入っています。

    【主な入電地区】
    ・福生市熊川

    【電話内容】
    ・「市役所保険課の○○です」
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「緑色の封筒が届いていませんか?」
    ・「使って...

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(10月13日(金))、武蔵野市内に、武蔵野警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・境南町

    ■電話の内容
    ・「詐欺の犯人を逮捕しました。あなたのキャッシュカードが悪用されている。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(10月13日(金))、武蔵野市内に、武蔵野警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・境南町

    ■電話の内容
    ・「詐欺の犯人を逮捕しました。あなたのキャッシュカードが悪用されている。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • Notification
    2023/10/13 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(10月13日(金))、世田谷区内に、区役所職員・健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・代沢

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「封筒が届いていませんか。」
    ・「銀行はどこですか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してき...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。