お知らせ

No Image

息子や孫を騙る詐欺電話が多発しています!

練馬警察署管内で、詐欺犯人からのウソ電話が多数掛かってきています。

最近の手口は、前日の夜、息子や孫を騙って「明日渡したいものがあるから家にいてね」などと甘い言葉を掛けて信じ込ませます。
翌日に同人らを装って「ウォーターサーバーの運転資金を使ってしまった。会社の監査が入ってしまう前にお金の補填をしてもらいたい」と現金を用意するように仕向け、更に架空の配達便を偽り「ゆうせい便の者が現金を取りに行く」と説明します。
その後被害者は、ゆうせい便を騙って自宅に訪れた受け子とあらかじめ電話で言われていた合言葉で確認ができたことから現金を渡してしまう被害が増えています。

在宅時でも常に「留守番電話設定」にし、留守番電話のメッセージで相手が判ってから電話に出るようにしましょう。
固定電話をあまり使用していないのであれば、思い切って固定電話をやめることも有効です。ご家族で相談してみてください。

また、もし電話に出てしまい、「お金、カードの話」になったらすぐに電話を切って警察に通報してください。
【問合せ先】練馬警察署 03-3994-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
  • 登録日 : 2023/10/03
  • 掲載日 : 2023/10/03
  • 変更日 : 2023/10/03
  • 総閲覧数 : 18 人
Web Access No.1383011