Notification

No Image

交通安全情報(春の全国交通安全運動について)

1 期間
 令和6年4月6日(土)から15日(月)までの10日間

2 運動の重点
 〇 こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実施
 〇 歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
 〇 自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
 〇 二輪車の交通事故防止

 警視庁では、道路を横断中の事故をなくすために、横断歩道を渡る際の「横断 SAFETY ACTION」を実施中です。
3つのアクションを実践してドライバーの方に道路を横断する意思をはっきり伝えましょう。
  〇 車が来ていないか」チェック!
  〇 車が止まったかチェック!
  〇 横断中も車をチェック!
  ★ さらに効果的なプラスワンアクション
    手を挙げる・車の方を見る等の動作で横断したい気持ちを伝えましょう。

 「世界一の交通安全都市TOKYOを目指して」というスローガンのもと、交通安全意識をより一層高めていただきますようお願いいたします。
【問合せ先】福生警察署 042-551-0110 (内線4113)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
  • 注册日期 : 2024/03/18
  • 发布日 : 2024/03/18
  • 更改日期 : 2024/03/18
  • 总浏览次数 : 5 人
网络访问号码1725447