Notification

No Image

ひとり親家庭支援情報(令和6年6月1日号その1)

世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】

第342回世田谷区ひとり親家庭支援情報
☆目次☆
◆児童育成手当の現況届をお送りしました
◆区営住宅等(あき室)の入居者募集のご案内
◆ひとり親世帯家賃低廉化補助事業対象住宅のご案内
◆「受験生チャレンジ支援貸付事業」臨時窓口のご案内(受付締切は令和7年1月31日です)
◆参加者募集中!「ひとり親向けオンライン訓練・就活支援事業」
◆ひとり親グループ相談会のお知らせ(※キャンセル待ちのみ受付中です)
------------------------------
☆児童育成手当の現況届をお送りしました
------------------------------
 児童育成手当を受給中の方に、5月末に令和6年度現況届をお送りしました。現況届が未提出の場合、10月期の手当の支払いができません。期限までに提出してください。
【対象】児童育成手当(育成手当・障害手当)を受給されている方
【問合せ】お住まいの地域を担当する総合支所保健福祉センター子ども家庭支援課
(世田谷:電話03-5432-2311/FAX03-5432-3034、北沢:電話03-6804-7526/FAX03-6804-9044、玉川:電話03-3702-1792/FAX03-3702-1336、砧:電話03-3482-1344/FAX03-6277-9721、烏山:電話03-3326-9864/FAX03-3308-3036)
------------------------------
☆区営住宅等(あき室)の入居者募集のご案内
------------------------------
 区営住宅等(あき室)の入居者を募集します。募集戸数や要件(所得基準等)など、詳しくは下記の期間に配布する「募集のご案内」をご覧ください。
【配布】6月3日(月)〜11日(火)まで、世田谷区営住宅等窓口センター・区役所庁舎案内・住宅課・生活支援課・総合支所くみん窓口・出張所・まちづくりセンター、
(一財)世田谷トラストまちづくり(いずれも土・日曜・祝日を除く)、烏山区民センター案内窓口・キャロットタワー2階(住民票・印鑑証明書発行窓口)(いずれも土・日曜・祝日を含む)で配布します。
【申込み】「募集のご案内」にある所定の申込書を6月14日(金)までに世田谷区営住宅等窓口センター宛てに郵送(消印有効)してください。
【問合せ】世田谷区営住宅等窓口センター(電話03-6805-6523/FAX03-6805-6573)
▽詳しくはこちら
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/002/001/003/d00191738.html  (パソコン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/sumai/002/001/003/d00191738.html (携帯版)
------------------------------
☆ひとり親世帯家賃低廉化補助事業対象住宅のご案内
------------------------------
 18歳未満のお子さんを養育するひとり親世帯の方が、対象住宅に転居される場合に、区が賃貸人(家主等)に家賃の一部を補助することで、入居者の家賃負担額が月額最大4万円減額になる制度があります。対象となる住宅や制度の詳細につきましては、以下のURLをご覧ください。
<入居者募集中の住宅(令和6年6月1日現在)>
・若林5丁目・1K(26.22?)・・・1戸
・経堂4丁目・1LDK(40.00?)・・・1戸(JKK住宅)
・南烏山2丁目・2K(41.11?)・・・1戸(JKK住宅)
※対象住宅への入居には所得制限等の条件があります。
※JKK住宅への入居には区の審査とは別にJKK(東京都住宅供給公社)による所得審査があります。
※入居者の募集・決定は、本制度にご協力くださる不動産管理会社等が行います。不動産管理会社等での通常の入居審査があります。
※生活保護制度による住宅扶助費や住居確保給付金との併給はできません。
※家賃減額期間は所得や住宅により異なります。
【問合せ】都市整備政策部居住支援課(電話03-5432-2499/FAX03-5432-3040)
▽詳しくはこちら https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/002/001/008/d00161967.html
------------------------------
☆「受験生チャレンジ支援貸付事業」臨時窓口のご案内(受付締切は令和7年1月31日です)
------------------------------
 高校や大学などの受験費用や学習塾などの費用について貸付(無利子)を行うことにより、一定所得以下の世帯の子どもたちへの支援を目的とした事業です。「ぷらっとホーム世田谷分室」での申請受付(受付時間:月〜金 午前9時〜午後5時)に加えて、「土曜窓口」及び「夜間窓口」を臨時に開設しますが、ご予約の方のみの対応となります。
ご希望の方は、下記までお問い合わせください。なお、申込に際しては窓口来所が原則となっておりますが、電話・郵送での対応については下記までご相談ください。
【貸付金の種類】
受験料貸付金(高校受験料)[対象]中学3年生等[貸付限度額]27,400円(上限)
受験料貸付金(大学受験料)[対象]高校3年生等[貸付限度額]80,000円(上限)
学習塾等受講料貸付金[対象]中学3年生・高校3年生等[貸付限度額]200,000円(上限)
※それぞれ貸付対象や範囲等が異なります。
【償還免除について】
貸付対象となる学校へ入学した場合、免除申請書の提出を行うことにより返済を免除(償還免除)します。また、その他にも償還免除の適格要件に該当する場合、審査により返済が免除される場合があります。
【問合せ】ぷらっとホーム世田谷分室(電話03-6805-2787/FAX03-6453-2811)
▽詳しくはこちら https://www.setagayashakyo.or.jp/service/puratto/jukenchallenge
▽臨時窓口についてはこちらhttps://www.setagayashakyo.or.jp/download_file/view/9fc10e48-c70d-475d-9c88-e83b7a379728/1109
------------------------------
☆参加者募集中!「ひとり親向けオンライン訓練・就活支援事業」
------------------------------
 ひとり親の方に対し、eラーニングによる資格取得やスキルの習得に向けた訓練と職業紹介等の就職支援を一体的に行い、就職活動やキャリア形成を支援します。
【支援期間】原則6か月(訓練期間:4か月程度)
【受講条件】次の3つの条件を全て満たす方?ひとり親の方で仕事と家庭の両立のために、eラーニング等による訓練受講を希望する方?都内に在住または都内で在勤している方?令和5年度・令和6年度に「ひとり親向けオンライン訓練・就活支援事業」や「類似事業」の受講が決定していない方
【内容】eラーニングの実施、カウンセリング等の就職支援、職業紹介、マッチング
【募集コース】6つの科目からお選びいただけます。
【受講料等】無料(ご希望者にパソコン・通信機器を無償貸与)
【募集期間】4月30日(火)から ※定員に達し次第募集終了。
【問合せ】ひとり親向けオンライン訓練・就活支援事業事務局(TEL0120-152-048)(平日:午前10時から午後8時、土曜:午前10時から午後5時)※水曜・日曜・祝日、年末年始を除く
▽詳しくはこちら(HP内の申込フォームからお申込みください)https://parent-career.jp
------------------------------
☆ひとり親グループ相談会『エニアグラム』〜9つの性格タイプ論〜自己理解を深めてみませんか
------------------------------
※応募者多数のため、現在キャンセル待ちのみ受け付けております。
 性格タイプ論《エニアグラム》は自分を理解することを一番大切にしています。自分自身を変えたり別のタイプに変身しようと試みるのではなく、自分が元々持っている特性を活かして、より前向きに生きるためのツールとして古くから知られています。
当日はクレヨンを使った簡単なミニワークなどを通して、数人のグループで楽しみながらエニアグラムに触れていきます。お互いのタイプを知って話し合う体験もしてみましょう。
(※クレヨンワークは上手下手関係なくお楽しみいただけます。)
自己理解を深めて今の自分を大切にし、心軽く過ごしていくヒントを得てみませんか?後半はひとり親同士、お互いの思いや疑問を共有する時間もあります♪ 
【講師】小田島のりこ氏(日本エニアグラム学会認定ファシリテーター)
【日時】6月22日(土) 午後1時30分〜4時30分 受付午後1時15分〜
【会場】セントラルプラザ12階会議室AB室(飯田橋駅そば)
【対象】東京都在住のひとり親の方、プレひとり親の方(定員20名 締切6月18日(火)もしくは定員になり次第)
【託児】あり(生後6か月〜未就学児 先着10名)※締切6月12日(水)午後1時もしくは定員になり次第
【問合せ】はあと多摩(電話042-506-1182)
▽詳しくはこちら https://haat.or.jp/event/240622group/

★世田谷区メールマガジン配信サービス「ひとり親家庭支援情報」は、相談・住宅・就業・子育て支援等ひとり親家庭に役立つ情報を申請時期等に合わせて身近にお届けする事業です。ぜひご活用ください。
★次回配信は6月15日を予定しています。
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
 https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
======================================
  • Fecha registrada : 2024/06/01
  • Fecha de Publicación : 2024/06/01
  • Fecha de cambio : 2024/06/01
  • Vista de Página. : 
Acceso Web No.1878857