JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
サービスメニュー
びびなび
Tokyo
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
その他エリア
トップページ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
びびなびサーチ
Web Access No.
ヘルプ
ログイン
市政厅通知
Notification
【11月24日(日)実施】【江古田地域】中野区総合防災訓練のお知らせ
マップ/ルート
ブックマーク
前へ
次へ
自分や大切な人を守るために
中野区総合防災訓練【江古田地域】
今回は災害時の医療体制を重点に置いた実働的な訓練を実施します。
また、「消火器的当て」「AED体験」など、小さなお子様でも楽しく防災を学べるコーナーや、19団体による多種多様な防災普及啓発コーナーなどもあり、誰でも気軽に防災を学び、体験出来ます。
大災害は、いつ起こるかわかりません。総合防災訓練に参加し、自分や大切な人を守るため備えましょう。
▼日時
11月24日(日)午前9時から正午まで開催
▼主会場 午前10時00分頃〜
中野区立第七中学校(中野区江古田2−9−11)(医療訓練・参加者体験訓練・獣医師会によるペット防災講話等)
▼【第1部】午前9時頃〜9時30分
・避難訓練
午前9時に流れる「防災行政無線」を合図に自宅から会場まで避難(訓練)しましょう!
▼【第2部】午前10時00分頃〜正午まで 会場:中野区立第七中学校(中野区江古田2−9−11)
会場での訓練一覧
・医療救護所開設・運営訓練
・参加者体験訓練・防災普及啓発コーナー
・獣医師会によるペット防災の講話(11時10分から体育館で開催)
詳しくはこちらをご覧ください!
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/bosai/jishin-sonae/jijyo-kyojyo/0686087720231019102954778.html
==================================
各種SNSでも災害に関する情報を配信しております。
==================================
▼中野区公式X(旧Twitter)アカウント
https://twitter.com/tokyo_nakano
▼中野区公式LINE(区HP)
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/102500/d029749.html
▼中野区防災YouTube
防災学習動画を作成・公開しています。(区HP)
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/157700/d029150.html
▼中野区防災・気象情報
最新の防災気象情報はこちらのページをご確認下さい。
https://nakano-city.bosai.info/
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/tokyo-nakano/doc/750718
--
Web Access No.
2338617
[登録者]
中野区
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 中野区
登録日 :
2024/11/21
掲載日 :
2024/11/21
変更日 :
2024/11/21
総閲覧数 :
72 人
Tweet
Share
前へ
次へ
市政厅通知
新規登録
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
ファン
あなたがファンになっているユーザの情報だけが表示されます。
最新から全表示
オンラインを表示
カテゴリ別に表示
Notification
市政厅通知
びびなびトップページ
中野区総合防災訓練【江古田地域】
今回は災害時の医療体制を重点に置いた実働的な訓練を実施します。
また、「消火器的当て」「AED体験」など、小さなお子様でも楽しく防災を学べるコーナーや、19団体による多種多様な防災普及啓発コーナーなどもあり、誰でも気軽に防災を学び、体験出来ます。
大災害は、いつ起こるかわかりません。総合防災訓練に参加し、自分や大切な人を守るため備えましょう。
▼日時
11月24日(日)午前9時から正午まで開催
▼主会場 午前10時00分頃〜
中野区立第七中学校(中野区江古田2−9−11)(医療訓練・参加者体験訓練・獣医師会によるペット防災講話等)
▼【第1部】午前9時頃〜9時30分
・避難訓練
午前9時に流れる「防災行政無線」を合図に自宅から会場まで避難(訓練)しましょう!
▼【第2部】午前10時00分頃〜正午まで 会場:中野区立第七中学校(中野区江古田2−9−11)
会場での訓練一覧
・医療救護所開設・運営訓練
・参加者体験訓練・防災普及啓発コーナー
・獣医師会によるペット防災の講話(11時10分から体育館で開催)
詳しくはこちらをご覧ください!
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/bosai/jishin-sonae/jijyo-kyojyo/0686087720231019102954778.html
==================================
各種SNSでも災害に関する情報を配信しております。
==================================
▼中野区公式X(旧Twitter)アカウント
https://twitter.com/tokyo_nakano
▼中野区公式LINE(区HP)
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/102500/d029749.html
▼中野区防災YouTube
防災学習動画を作成・公開しています。(区HP)
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/157700/d029150.html
▼中野区防災・気象情報
最新の防災気象情報はこちらのページをご確認下さい。
https://nakano-city.bosai.info/
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/tokyo-nakano/doc/750718
--