Notification

No Image

地域の魅力的な企業を発掘しご紹介するこの企画。
今回は、個性的な選書で個人が店づくりを行う「独立系書店」のお話です。

2020年7月に出版社「よはく舎」を設立し、2021年1月に分倍河原駅前のビル3Fに「マルジナリア書店」をオープンされた小林えみ氏をお招きします。小林氏ご自身の歩みや出版社・書店経営の創意工夫、そして女性の起業と社会の課題・展望などをお話しいただきます。日々の仕事のヒントが詰まった講演会です。

本や書店が好きな方、地域の仕事や出版業に興味のある方、就職を控えている方や、転職・起業を考えている方も、ぜひ、お気軽にお越しください。

※独立系出版社である「よはく舎」は、書籍の執筆・編集・刊行を手掛けており、自社で『カント『判断力批判』入門』を出版、講談社から斎藤幸平氏の『マルクス解体』を刊行するなど、広くご活躍されています。また、独立系書店の「マルジナリア書店」は、人権と多様性を大切にした選書や、居心地の良いカフェスペース、地元の人とのつながりを大切にした店づくりが、話題となっています。

【日時】
令和6年2月11日(祝・日曜日)
午後2時半〜4時(開場 午後2時10分)

【会場】
ルミエール府中 2階 講習会議室

【講師】
小林えみ氏 マルジナリア書店/よはく舎代表

【対象】
一般(中学生以上)

【定員】
40名(予約優先 先着順)

【費用】
無料

【予約申込み】
中央図書館5階事務室へ直接来館または電話:042-362-8647でお申込みください。

--
  • Posted : 2024/01/17
  • Published : 2024/01/17
  • Changed : 2024/01/17
  • Total View : 36 persons
Web Access No.1593935