ルート検索

住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。

メールアドレス :   

登録内容

  • [登録者] : 警視庁
  • [言語]日本語
  • [エリア]東京都 千代田区
  • 登録日 : 2024/05/20
  • 掲載日 : 2024/05/20
  • 変更日 :2024/05/20
  • 総閲覧数 : 14 人
Notification

アポ電入電中(浅草警察署)

■本日(5月20日(月))、台東区内に、浅草警察署の警察官・区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・日本堤

■電話の内容
・「※警察官、区役所職員と言っていても、電話の内容が不審に感じたら電話をすぐに切ってください。」
・「※相手から折り返し電話番号を告げられてもすぐに電話をせず、正規の電話番号を調べてその番号に問い合わせるなどの対策をお願いします。」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】浅草警察署 03-3871-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

微微导航 - 市政厅通知

印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。