お知らせ

No Image

詐欺犯人からのウソ電話に注意しましょう

【練馬区で発生した情報です】
令和5年8月9日、練馬区氷川台地区において息子を名乗る者や孫を名乗るウソの電話が入っています。
【電話内容】
パターン1
 ・ 病院から電話が入るかもしれない
 ・ 実は交通人身事故を起こしてしまい、相手に重大な怪我を負わせてしまった
 ・ お金を貸してくれないか
パターン2
 ・ 会社の重要な書類や携帯が入ったカバンをなくしてしまった
 ・ 上司に報告したら、裁判沙汰になると言われた
 ・ お金を貸してくれないか

詐欺犯人は、様々な名前を使って、あなたを騙そうとウソの電話を掛けてきます。
電話相手が名乗っても、本物か分かりません。
最終的に「お金、キャッシュカード」の話が出れば詐欺ですが、その前に、電話に出ないことが詐欺の防止につながります。
自宅の電話は、留守番電話設定にしましょう。
詐欺電話を取ってしまった場合、直ぐに電話を切って警察署に連絡してください。

 
 

【問合せ先】練馬警察署 03-3994-0110 (内線2163)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
  • 登録日 : 2023/08/10
  • 掲載日 : 2023/08/10
  • 変更日 : 2023/08/10
  • 総閲覧数 : 22 人
Web Access No.1294881